goo blog サービス終了のお知らせ 

北モシリ島の暮らし

北モシリ島(北海道)民の暮らし

エビちゃん

2006-11-19 10:24:07 | ファッション
今日の話題はエビちゃんだぞ!
これだけでわしさえ驚き。
でも、マジメな評論なのでつまらないかも。
宣戦布告とこっちのどっちにUPしようか迷ったけども、
宣戦布告の読者じゃ、エビちゃんは知らないだろうと思って。

エビちゃんこと「蛯原友里」
わしはテレビで3月頃見たのだが、誰か知らなかった。
新しい女優かタレントって?って思ってた。
4月に実はこの子がとんでもない現象まで起こしている事を知った。
27歳。でも頭悪そう(失礼)その時はそう思ったんだよ。
わし嫌い(笑)

ところが、先月なんとNHKがだぞ、
ドキュメンタリーで特集を組んでたのだ。
押切もえも出てたけど、エビちゃん出まくり。
エビちゃんは相変わらずコメントが軽くてわしは機嫌が悪い。

で、この特集は実は渋谷109の裏側の取材もしていたのだ。
わしはファッションにうるさいから、見てたの。
初めはこんな世界、わし嫌いと思っていたのだが、
見てるうちにファッションの昔からいる権威的な人たちのコメントがかえってウザくなってきた。

考えてみると、わしは最近古着しか買わない。
安いからではないんだよね。
人と同じ格好したくなくなってきたんだよね。
今までは、歳相応のブランドのモノ、はやりのモノ買ってきたけど、
意外とそれって街を歩くと着ている奴と出会ったりするんだよね。
わしはそれが非常に嫌い。
特に同じものダサイ奴が着ていた事があってそれがショックだった(笑)

考えて見ればみんな同じ格好しているほうが不気味でイヤだもん。
そこにいくと今日本のファッションってメチャ、グチャグチャで面白い。
渋谷なんて、おそらくBボーイ、パンクからアキバ系、コスプレ系までいろんな奴がいるんだろう?それってすげーよ。
だから欧米に注目されてるんだよね。
渋谷109には実は流行が早く回りすぎて流行じゃないんだってね。
その時「かわいい」がポイントなんだってね。

わしはこの番組で
エビちゃんが一つの試作品見つけて「これカワイイ」って言ったの。
わし、その時、初めてエビちゃんのかわいらしさって理解できた。
エビちゃんがカワイイと言うものが売れる理由を
CanCamが売れる理由が。
エビちゃん偉大なり。
やっぱ人それぞれがいい。

ちなみに画像右の女性はもちろんCMでは見たけど
誰か知りません。

ジープCAP

2006-11-12 16:23:15 | ファッション
ジープCAPって名称。
勝手にわしが呼んでるのですが
コンバットとか見たらジープに乗ってるアメリカ兵が被ってるから(笑)
でも本当にジープ帽とか呼んでた気もする。

今年の11月は暖かいわけではないんですけど、
なんか雪は降りそうもない感じ。
でも遠くに見える山の頂は確かに雪化粧してます。
今日タイヤ交換してる人もいました。

で、やっぱ北風は寒い。
耳が寒い。
そこで思い出したのが、
わし、忘れてた。
ニットの帽子持ってるの。
もう2年被ってないや。
で、出したら、出てくる、出てくる(笑)
やっぱ、わし、きっと帽子、50個はありますわ。異常!ハゲではないですよ。

でこのニットCAP。
北の国からの五郎さんを思い出すでしょ。
でね、あったかいんですよ、確かに。
そして、耳の冷たい日は
帽子を深く被ると
ちょうど、耳の上にかかるんですよ。
それでも冷たい日は後ろの折り返し部分を
ひっくり返すと耳が隠れるんです。

手前、わし生意気にエーグルの帽子持ってる。
高いはずだな。いつ買ったか思い出せない(笑)
後ろはニューヨークHAT&CAPのもの。

また雪でも降ったら他のニット帽紹介します。

アバクロCAP1

2006-11-09 15:59:09 | ファッション
竜巻の日
わしのとこも風はひどくなかったけど、
雨と雷がひどかった。
どのぐらいひどかったと言うと、
昨日、車買い物しに運転したのね。
車がピカピカ。洗車後の車みたいだった(笑)
ミラーもガラスも汚いところ前部キレイになってた。
それだけすごい雨が降ったんだろうね。
わしは雷が恐くて、外、見なかったもんね。

で、天気の話しとは何も関係ないのだけど、
わしのブログのネタは尽きる事は、実はないのだ。
なぜかと言うと、もうわかってきた人はわかってきただろうけど、
わしは物持ちがいいのだ。
それとハマルと、徹底的にハマル。
そしてハマルのが終っても、捨てないのだ。ずっと使う。

で、わしは帽子もすごい数、持ってるのだ。
100は無いけど、それは異常か(笑)
30以上はある。マチガイナイ。
靴と服が多ければそれだけ帽子も必要なのだ。

で、わしの一番大事な帽子。
右側。オリーブグリーンにアバクロのシンプルな文字。
この帽子の話しは長いぞ。なんとかまとめるけど。
この帽子はわしが買った物ではないが、わしが買った。ワケワカラン(笑)
わしの会社のバイトの子がアメリカに遊びに行くと言うので、
5000円渡してアバクロの帽子買ってきてくれと頼んだのだ。
ところがその子はアバクロショップ探し回ったんだけど、
探せなかったと言って、買ってこれなかったのね。
でもすごいこの子は。
アメリカにいる友達にアバクロの帽子を買って送ってくれと頼んだらしい。
そんな、そこまでいいのにと思ったが、
それに半分ウソだろと思ったら、
忘れた頃、1ヶ月ぐらいしたら
「はい、帽子」って。アンビリーバボー!
本当にその子の友達はアバクロショップ探して買って送ってきてくれたの。
それも、最高にわし好みの色で、デザインで、文句無し。
そのバイトの子とはスラッシュ・メタル、パンクロック同好の仲間ではあったけど、
ここまで絆が深いとは。
この一連のお話しは約6、7年前の出来事。
以来わしはこの帽子を大切に、5回ぐらいしか被ってない。

で、左側の紺色の帽子は
わしが買ったもの。
それもLAで。エヘン!とえばる。
だから本物。ていうか帽子にニセモノは見た事ないな。
日本で売っててもそれなりの値段はするからな。
こいつは、でもアメリカで買ったもの。
何度もしつこいって(笑)
それもアバクロショップで買ったもの。
何ドルかは忘れた。
紺色に楕円のオレンジのパッチにアバクロの文字。
昔はアバクロはダメージのCAPは作ってなくて、
あ、これは10年前の話しよ。
こういうテカテカ、ピカピカの帽子作ってたのね。
これも10回被ったかな?
もっと被れよって?
だって帽子沢山持ってるからいいの。

この2個、正確には3個は保存用なのです。
これからはたまに帽子もUPします。