先日パパっちがナスを買ってきてくれていたのを忘れていて、
昨日、私も安かったナスを買ってきてしまいました。
やっば~!ナスだらけ。
マーボーナスにしようか、焼きナスにしようか…
ちょっと考えた結果、しめじもあったし、とろけるチーズもあったし、
スパゲッティシシリアンを作ることにしました。
こんな手抜き料理を夕食になんぞ出したら
パパっちが居たら、渋い顔をされるところですが、
居ないから良いんだもんね~
兄貴のために作り方を写真に撮ってみたよ。
↓まず、野菜などの具を切って全部お鍋に入れる。
ベーコン、玉ねぎ、なす、しめじ、ピーマン。。。などなど、たっくさ~ん。

ふたをして、中火にかけ、フタがかたかた言ったらひと混ぜする。
(無水調理が出来ない鍋の場合は、油で炒める…のかな?)
次に↓パスタソース、トマトの水煮缶(うちは量が多いので2缶)と、
水適宜(我が家は3カップくらい)と、ブイヨン、ローリエ2枚ほどと塩こしょう。
今日は白ワインもちょいと入れました。

再び沸騰したら、パスタをボキッ!と二つに折って入れる。↓
(野菜が多いので普通より少なめに。これで400グラムくらいかな?)

水分が少ないのでここは頑張ってくっつかないように混ぜる!
心配だから別に茹でた方が…という方は別ゆでしてくださいね。
パスタが茹であがったら、火を止めてから、最後にピザ用のチーズを入れます。↓

ひと混ぜしてチーズをからめたら出来あがり
鍋一つで野菜がたくさん食べられて、お腹いっぱ~い(ここが我が家では重要)に
なるので、うちの定番です。
↓我が家で栽培中のバジルを乗せて…。

食べる時に塩、こしょう(タバスコ)を各自でふって、いただきま~す
おそまつさまでした。
ぐへっ!ダイエット忘れてた。
昨日、私も安かったナスを買ってきてしまいました。
やっば~!ナスだらけ。
マーボーナスにしようか、焼きナスにしようか…
ちょっと考えた結果、しめじもあったし、とろけるチーズもあったし、
スパゲッティシシリアンを作ることにしました。
こんな手抜き料理を夕食になんぞ出したら
パパっちが居たら、渋い顔をされるところですが、
居ないから良いんだもんね~

兄貴のために作り方を写真に撮ってみたよ。
↓まず、野菜などの具を切って全部お鍋に入れる。
ベーコン、玉ねぎ、なす、しめじ、ピーマン。。。などなど、たっくさ~ん。

ふたをして、中火にかけ、フタがかたかた言ったらひと混ぜする。
(無水調理が出来ない鍋の場合は、油で炒める…のかな?)
次に↓パスタソース、トマトの水煮缶(うちは量が多いので2缶)と、
水適宜(我が家は3カップくらい)と、ブイヨン、ローリエ2枚ほどと塩こしょう。
今日は白ワインもちょいと入れました。

再び沸騰したら、パスタをボキッ!と二つに折って入れる。↓
(野菜が多いので普通より少なめに。これで400グラムくらいかな?)

水分が少ないのでここは頑張ってくっつかないように混ぜる!

心配だから別に茹でた方が…という方は別ゆでしてくださいね。
パスタが茹であがったら、火を止めてから、最後にピザ用のチーズを入れます。↓

ひと混ぜしてチーズをからめたら出来あがり

鍋一つで野菜がたくさん食べられて、お腹いっぱ~い(ここが我が家では重要)に
なるので、うちの定番です。
↓我が家で栽培中のバジルを乗せて…。


食べる時に塩、こしょう(タバスコ)を各自でふって、いただきま~す

おそまつさまでした。
ぐへっ!ダイエット忘れてた。

料理音痴の私にもできそうな気がする~。
ぜひ作ってみたいと思いま~す!
(ご主人の注文にちゃんと応えているなんてじゅりあっこさんエライ~っていうか私がズボラすぎか・・・)
これからも、私の料理で良かったら、
簡単なメニューをご紹介しますね。