iPhoneにしてから、手軽にいつでも撮れるし、
すぐツイッターに投稿できるし
(前のDoCoMoの携帯もかなり画像は良かったですけどね)
デジカメと2台持って歩くのはどうも…ということで
デジカメも使わなくなりました。
今までパソコンからブログにアップロードしていた写真も
直接iPhoneから画像投稿するようになって
パソコンに保存することも少なくなりました。
ちょっと人に見せたりするのに残してあるから
どんどんiPhoneに画像がたまり、
たくさん削除したけど、それでも1200枚。
増える一方です
外部メモリが入れられないから、
バックアップがちょっと面倒かなぁ。
そこが変わるといいなぁ。
さてさて、iPhoneから直接投稿したまとまりのない画像、
今日はメモリーのために並べておきます。

これは隣のフランママちゃんの札幌みやげです
ロイズのフルーツバーチョコ

こんな風に紙を半分取って食べられるようになってます。
中にフルーツが入っているから、食べごたえ十分
私はみりこと半分こして頂きました
美味しかったです
ありがとう~~~

これは先日のおもちつきのお手伝いの時に買った
(おもちつき、ツイートはしたんだけどブログに載せてなかったです
)
3色ひしもちを焼いているところ
我が家ではお餅やトーストをこうやってフライパンで焼くの。
外はカリカリ、中はふんわりできるんですよ。
菱餅3色×2個はすべてみりこが食べちゃいました

毎朝シナモンのお散歩のときに
楽しみにしている早朝の富士山

寒い日はとくに良く見えます。
今は真っ白で凛とした感じがして、良いですよね~

霜柱に足跡つけてみた。
ふたつとも左足だけどね。
シナモンの寝姿です。

新しいメロンちゃんで。

こちらはずっとお気に入りのいちごちゃん(つぶした状態)で。
このシナモンの寝姿は
みりこがはまっているこれ
を
どうしても思い出しちゃう。

ぬらりひょんの肩に巻かれている「きつね?」
これ、すごく残酷でシナモンと重ねちゃって、
好きじゃないなぁ
こちらはいたずらシナモンです
暖かい日は窓を開けておいて
自由にお庭に出られるようにしてあげるのだけど、
何か、くわえて来ては、外で遊ぶんです
かわゆし


みりこの作った毛糸のボール。
コロコロ落としたら、すごい勢いで持って行っちゃった
昨日はね、夜あの「タイタニック」の映画(録画保存してあったもの)を
みりことけんぴと一緒に観ました。
私はビデオも持っていたから何度も観たことがあったのだけど
けんぴも(当然みりこも)
「そんな前の
映画、観たことない…」ってさ
長い長い映画を、みりこは途中お風呂に入ったりしながら
一気に観ました。
どうして「タイタニック
」と思うでしょ。
昨日のみりこの公文の英語の宿題の題材が
「タイタニック」だったんです。
だけど、みりこは「タイタニック」のことを
知らない…というから映画を見始めたってわけ。




映画を観ながら
「こんな豪華な船がたった一回で沈んじゃったなんて、
もったいないね~」って言ったら
みりこに「そこかい
」ってつっこまれました。
もちろん、犠牲になった大勢の方たちのことも思ってますよ。
この映画のなかで、乗組員や、音楽を演奏している人たちが
本当に素晴らしいなぁ(中にはひどい人もいるけど)といつも思う。
こういうときに人間の本性が出るんだよね…
こんな風にプロでいられるのは、すごいよね…って
けんぴと話した昨日の夜でした。
今日は横浜は強い雨
雪になりました
何かをじっくり考えるのに最適な日です
みなさまに、良い一日でありますように
カテゴリー分けも出来ない、とりとめのない日記にも
温かいポチをどうぞよろしくです。


すぐツイッターに投稿できるし
(前のDoCoMoの携帯もかなり画像は良かったですけどね)
デジカメと2台持って歩くのはどうも…ということで
デジカメも使わなくなりました。
今までパソコンからブログにアップロードしていた写真も
直接iPhoneから画像投稿するようになって
パソコンに保存することも少なくなりました。
ちょっと人に見せたりするのに残してあるから
どんどんiPhoneに画像がたまり、
たくさん削除したけど、それでも1200枚。
増える一方です

外部メモリが入れられないから、
バックアップがちょっと面倒かなぁ。
そこが変わるといいなぁ。
さてさて、iPhoneから直接投稿したまとまりのない画像、
今日はメモリーのために並べておきます。

これは隣のフランママちゃんの札幌みやげです

ロイズのフルーツバーチョコ


こんな風に紙を半分取って食べられるようになってます。
中にフルーツが入っているから、食べごたえ十分

私はみりこと半分こして頂きました

美味しかったです

ありがとう~~~


これは先日のおもちつきのお手伝いの時に買った
(おもちつき、ツイートはしたんだけどブログに載せてなかったです

3色ひしもちを焼いているところ

我が家ではお餅やトーストをこうやってフライパンで焼くの。
外はカリカリ、中はふんわりできるんですよ。
菱餅3色×2個はすべてみりこが食べちゃいました


毎朝シナモンのお散歩のときに
楽しみにしている早朝の富士山


寒い日はとくに良く見えます。
今は真っ白で凛とした感じがして、良いですよね~


霜柱に足跡つけてみた。
ふたつとも左足だけどね。
シナモンの寝姿です。

新しいメロンちゃんで。

こちらはずっとお気に入りのいちごちゃん(つぶした状態)で。
このシナモンの寝姿は
みりこがはまっているこれ

どうしても思い出しちゃう。

ぬらりひょんの肩に巻かれている「きつね?」
これ、すごく残酷でシナモンと重ねちゃって、
好きじゃないなぁ

こちらはいたずらシナモンです

暖かい日は窓を開けておいて
自由にお庭に出られるようにしてあげるのだけど、
何か、くわえて来ては、外で遊ぶんです

かわゆし



みりこの作った毛糸のボール。
コロコロ落としたら、すごい勢いで持って行っちゃった

昨日はね、夜あの「タイタニック」の映画(録画保存してあったもの)を
みりことけんぴと一緒に観ました。
私はビデオも持っていたから何度も観たことがあったのだけど
けんぴも(当然みりこも)
「そんな前の


長い長い映画を、みりこは途中お風呂に入ったりしながら
一気に観ました。
どうして「タイタニック

昨日のみりこの公文の英語の宿題の題材が
「タイタニック」だったんです。
だけど、みりこは「タイタニック」のことを
知らない…というから映画を見始めたってわけ。




映画を観ながら
「こんな豪華な船がたった一回で沈んじゃったなんて、
もったいないね~」って言ったら
みりこに「そこかい


もちろん、犠牲になった大勢の方たちのことも思ってますよ。
この映画のなかで、乗組員や、音楽を演奏している人たちが
本当に素晴らしいなぁ(中にはひどい人もいるけど)といつも思う。
こういうときに人間の本性が出るんだよね…
こんな風にプロでいられるのは、すごいよね…って
けんぴと話した昨日の夜でした。
今日は横浜は強い雨


何かをじっくり考えるのに最適な日です

みなさまに、良い一日でありますように

カテゴリー分けも出来ない、とりとめのない日記にも
温かいポチをどうぞよろしくです。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます