◆◆ jscar のカーモデル製作記 ◆◆

カーモデルを主とした製作日記 (旧『パパはカーモデラー』

完成写真(フロント) ~ フジミ フェラーリ 348tb 製作日記 ~

2006-11-30 00:07:13 | フジミ 348tb
次はフロントを撮影しました。
ドライビングランプはハセガワの部品を流用しました。
内部には、反射板の代わりにメタルックを使い、ウィンカー
ランプもレンズを使って組み込んでいます。
写真ではわかりにくいですが、実車同様にうっすらとオレンジ色
が見えています。

フジミもハセガワも良い面とそうでない面があると個人的
に感じ、色々"良いトコ取り"で造ってみました。
ちなみにダミーグリルの網部分はボディ一体となっています。
これだと塗り分けが難しいので一度カットしてつや消し黒で
塗装してから組み上げています。

完成写真(シャシ) ~ フジミ フェラーリ 348tb 製作記 ~

2006-11-29 00:24:25 | フジミ 348tb
残念ながら、このキットはエンジンレスです。
シャシと一体となったエンジン部分のみ彫刻で再現してあります。
折角なので、黒一色では面白くないですから、マスキングして塗り分けました。
今月、ハセガワ(長谷川製作所)では348tb、348ts が再販されるそうですね。
こちらのモデルにはエンジンが付きますので、よりリアルなのではないかと
思います。

シャシの色はただのつや消し黒ではボディカラーの赤(ロッソコルサ)との
コントラストにアクセントが付き過ぎてしまいそうです。
やや穏やかにするため、少しグレーがかったものをチョイスしました。

しかし、自動車模型の塗料ではそのようなものはありません。
そこで、モデルガン用のパーカライジング仕上げ用に使用する
スプレー缶を使用しました。

完成写真シリーズ ~ フジミ フェラーリ 348tb 製作日記 ~

2006-11-28 00:20:59 | フジミ 348tb
改めまして・・・
今回製作した作品は、フジミ模型の1/24スケールモデルキット
『Ferrari348ts』です。
tsはルーフがオープン(タルガ)なのですが、製作過程で苦い思い出(笑)
があるため、クローズドのtb(ベルリネッタ)にしました。

古いキットのせいか、パーツの合いが悪く、とても苦労しました。
特にフロントウィンドウは窓枠との勘合性が悪く、仕方なく加工し、
窓枠とガラスの高さを略ツライチにしました。
色々遠回りしましたが、自分なりに満足いく仕上がりではないかと思います。

今回の写真はリヤビューです。
さかつう製のマフラーエンドは良い雰囲気を演出していると思います。
金属製なのでリアルな感じがします。

リヤガーニッシュのスリットは、やや肉厚でテールライトが見えづらかった
ため、削りました。
ノーマルキットよりも、よりシャープなイメージになっていると思います。
テールライトも見えますね。

まだまだ写真をいっぱい撮ってみたいので、どんどんアップしていこうと
思います。

フィニッシュワーク ~ フジミ フェラーリ 348tb 製作記 ~

2006-11-26 23:50:20 | フジミ 348tb
そのほか、グリル・ドライビングランプ、テールランプ・ワイパーなどの
小物パーツを接着し、いよいよ、最後の工程(フィニッシュワーク)
となりました。ケミカルは、タミヤのモデリングワックスを使ってみました。
ツルツルした表面になるので、とても気に入っています。
そして・・・。