だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月16日(金))/友引/二黒土星/甲戌/

2011年09月16日 21時29分28秒 | Weblog
9月15日(木)の交通事故件数。
               











関西電力でんき予報


節電にご協力いただき、ありがとうございます。


皆さまのご協力により、電気の需給は、


比較的余裕のある一日となりそうです。



86%





今日の暦:オゾン層保護のための国際デー『1994(平成6)年の国連総会で「9月16日を国際オゾンデーとする」ことを決議。国際デーの一つ。1987(昭和62)年のこの日、「オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書」が採択された。1999(平成11)年までにフロンガス等の消費量を半分にする方針が決定され、日本等24か国が議定書に調印した。』/競馬の日,日本中央競馬会発足記念日『1954(昭和29)年のこの日、日本中央競馬会(JRA)が農林省(現在の農林水産省)の監督の下で発足した。それまでは、農林省蓄産部が運営する国営競馬だった。』/ハイビジョンの日『通商産業省(現在の経済産業省)が制定。ハイビジョンの画面の縦横の比率が9:16であることから。この日とは別に、11月25日が郵政省(現在の総務省)とNHKが制定した「ハイビジョンの日」となっている。』/マッチの日『1948(昭和23)年のこの日、配給制だったマッチの自由販売が認められた。』/友引/二黒土星/きのえ いぬ/



明日の暦:モノレール開業記念日/キュートな日,キュートナーの日/牧水忌『歌人・若山牧水の1928(昭和3)年の忌日。』/鬼城忌『俳人・村上鬼城の1938(昭和13)年の忌日。』/先負/一白水星/きのと い/





京のお天気:
晴れ のち 雨/気温3125℃/
降水確率=10/20/50/50%/湿度=72~92%/ 
風向=東の風/風速=3~6m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:60]乾きは遅いけどじっくり干そう
傘指数:[傘指数:90]傘が必要です お持ちください
ビール指数:[ビール指数:70]暑い!今日はビールが進みそう!
アイス指数:[アイスクリーム指数:70]暑いぞ!シャーベットがおすすめ!
熱中症指数:注意 少数だが、熱中症の発生が予想される場合
汗かき指数:じっとしていても汗がタラタラ出る
星空指数:[星空指数:0]星空は全く期待できません



 
 9月16日(金)折鶴蘭(おりづるらん)
 花言葉『子孫繁栄』

   
ユリ科の常緑草本で、南アフリカ・マダガスカル・インドなどに200種余が分布。伸びた茎の先の新株が、折鶴に似ている事から、折鶴蘭とよばれます。日本には明治の初めに伝わった植物です。
栽培方法
ランナーの子株で増やします。暖地性の植物で日当たりと乾燥を好みます。冬の寒さにはやや弱く、冬越しには最低4~5℃は必要です。


今日の誕生石はプレナイト(プリーナイト)

石言葉:「健康美」/主な産地:「オーストラリア、インド、南アフリカなど」/和名:「ぶどう石」/モース硬度「6-6.5」




今日の運勢1位は

獅子座(07/24~08/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:シルバー
ラッキーアイテム:アイドルの写真
   
今日の運気は最高潮!新しいことへチャレンジしたい気持ちになりそう。ステキだと思った人とはどんどん仲良くして。
開運おまじない
オフィスなどに入るときは右足から、出るときは左足からスタートしてみて。



京のイベント:「花の天井」特別拝観本日初日です(平岡八幡宮:右京区梅ケ畑宮ノ口町)10:00~15:30受付終了[アクセス]JRバス「平岡八幡」停下車[問合先] 075-871-2084/9/16(金)~11/30(水) ※10/2(日)・9(日)・10(月・祝)は拝観休止。江戸期のものと伝わる本殿内陣花の天井の特別拝観。拝観者には神職が直接説明してくれる。大福茶の接待もあり。一般600円。
     



京のイベント:「織」を極める 人間国宝 北村武資展本日初日です(京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)9/16(金)~10/30(日)。今年制作60年を迎える北村武資は、古代織の再現に留まらず、現代に生きる織として新しい世界に挑戦を続けている。織は極めて時間のかかる作業だが、その厳しい制作態度は織の美をめざす織人の足跡でもある。本展は、新しい世界に挑戦し続ける北村武資の制作を展観し、その多彩な織の芸術を紹介する。850円(一般)、450円(大学生)、高校生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/





京のイベント:放生会本日最終日です (三宅八幡宮:左京区上高野三宅町)[アクセス]市バス4「出町柳駅前」停から叡山電鉄「八幡前」駅下車[問合先]075-781-5003/9/14(水)~16(金)。五穀豊穣を感謝する三宅八幡宮の秋の大祭。14日は宵宮で、15日に神事が営まれ、境内には露店が所狭しと立ち並び、16日のあとの祭りまで大勢の参拝客で賑わう。 同宮は子供の守り神としても知られている。





『お天気豆知識』『赤とんぼは涼を好む』
==赤とんぼは成熟するとお腹の部分が赤くなるトンボの総称で、代表的なものはアキアカネです。アキアカネは、6月頃に平地の沼や池で羽化し、その後すぐに山へのぼります。そして夏の暑い間は涼しい山で過ごすのです。そして秋風が吹く頃になると山を下りてきます。この頃には身体もすっかり赤くなります。この涼を好む赤とんぼの旅を気温で見ると、気温が22度から26度くらいになると移動を始め、山の気温が10度を下回るようになるとふもとに下りてくるようです。アキアカネの初見日は、東北や甲信地方では8月ですが、その他のところは9月に入ってからで、北陸や四国では9月中旬、関東南部では9月下旬です。夕焼け小焼けのあかとんぼと歌われるように、夕焼け空の下で群れをなして飛ぶ赤とんぼは秋の代表的は風景ですね。