だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月23日(金))/先負/四緑木星/辛巳/秋分の日/

2011年09月23日 02時36分49秒 | Weblog
9月22日(木)の交通事故件数。今日はお休みします
               
                



関西電力のでんき予報は、9月22日をもって終了いたしました。
節電へのご協力、誠にありがとうございました。







今日の暦:不動産の日『全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984(昭和59)年に制定。秋は不動産取引が活発になる時期であることと、「ふ(2)どう(十)さん(3)」の語呂合せから。』/海王星の日『1846年のこの日、ベルリン天文台のガレが海王星を発見した。1781年の天王星の発見以降、その軌道がニュートンの天文力学に合わないのは、その外側にさらに惑星があるためだと考えられていた。そのためいろいろな科学者が天王星の軌道の乱れ等を元に未知の惑星の大きさや軌道・位置を計算した。そして、フランスのル・ベリエが計算で予言した場所に新しい惑星が発見された。イギリスのアダムスもその場所を突き止めていたため、ル・ベリエとアダムスが共同発見者とされている。』/万年筆の日『1809年のこの日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許をとった。』/先負/四緑木星/かのと み/




明日の暦:清掃の日/畳の日/歯科技工士記念日/みどりの窓口記念日/南洲忌『西郷隆盛の1877(明治10)年の忌日。』/言水忌『俳人・池西言水の1722(享保7)年の忌日。』/仏滅/三碧木星/みずのえ うま/





京のお天気:
晴れ/気温2616℃/
降水確率=10/10/10/10%/湿度=42~90%/ 
風向=北の風/風速=1~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:0]傘はまったく必要ありません
ビール指数:[ビール指数:80]暑いぞ!冷たいビールがのみたい!
アイス指数:[アイスクリーム指数:80]シロップかけたカキ氷がおすすめ!
熱中症指数:ほぼ安全 熱中症の発生はほとんどないと予想される場合
汗かき指数:少々動いても汗はでないでしょう
星空指数:[星空指数:100]空一杯の星空が広がるかも?



 
 9月23日(金)鵯花(ひよどりばな)
 花言葉『清楚』

   
キク科の多年草で、淡紅色または白色の小さな頭状花を密生させます。ヒヨドリは、夏には山に住み、秋になると人里にくる鳥です。そのヒヨドリがやってくる時期に白い花を咲かせるところから、この名前がつきました。
栽培方法
株分けで増やします。日本各地の山野に自生する野草で、秋の七草の一つ「ふじばかま」の仲間です。開花期は8~10月。草丈1~1.5mになります。


今日の誕生石はアメトリン

石言葉:「光と影」/主な産地:「ボリビア」/和名:「紫水晶、黄水晶」/モース硬度「7」




今日の運勢1位は

蟹座(06/22~07/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:アイスココア
   
コミュニケーション運が好調!人の優しさに触れられる日です。心のこもったお礼をすれば、今後も支えとなってくれるはず。
開運おまじない
今日は食事の時間をできるだけ長くとりましょう。意識して食べ物をかむ回数を多くすると吉。



京のイベント:御香宮神能本日のみです(御香宮神社:伏見区桃山御香宮門前町)17:00~22:00頃[アクセス]近鉄京都線「桃山御陵前」駅、またはJR奈良線「桃山」駅、または京阪電車「伏見桃山」駅下車[問合先]075-611-0559/御香宮の能舞台で行われる能・仕舞・狂言。歴史も古く、親しまれている行事。御香宮は、豊臣秀吉が伏見城の守り神とした神社で桃山期の特色を残した表門や本殿は重文。鳥羽伏見の戦いでは薩摩軍の屯所にもなった。料金3000円。



京のイベント:京のみどり 2011秋 藤袴と和の花展本日初日です(梅小路公園:下京区八条坊門町)9:00~17:00 ※9/26・10/3休園[アクセス]市バス33・205「梅小路公園前」停下車[問合先] 075-352-2500((財)京都市都市緑化協会)9/23(金・祝)~10/10(月・祝)。絶滅寸前種のフジバカマをはじめとする京都の希少植物を含め約160種、500鉢を朱雀の庭に展示。音楽演奏やお茶会も開催予定。入園料200円。



京のイベント:晴明祭本日のみです(晴明神社:上京区堀川通一条上ル)例祭10:00~[アクセス]市バス9「一条戻り橋」停下車[問合先] 075-441-6460/午後1時から神幸祭として、鼓笛隊列が西陣地区を練り歩く。少年鼓笛隊を先頭に、鉾、八乙女、神輿など総勢500人が列をなす様子は時代祭を彷彿とさせる。



京のイベント:高瀬川 舟まつり本日のみです(高瀬川 一之船入付近)[アクセス]市バス205「河原町二条」停下車[問合先] 075-231-3722(金茶寮)高瀬川の水運の起点・「一之船入」付近で行われる催し。先斗町の舞妓さんによるお茶の接待も。




『お天気豆知識』『ひつじ雲』
=
=空にポッカリ浮かぶ雲や風に乗って流れる雲。大空の雲にはいろいろな形があり、いろいろな呼び名があります。
誰が名づけたのか定かではありませんが、白い雲の塊を「ひつじ」見立てた雲があります。『ひつじ雲(ぐも)』です。空に手をかざしてみると、一つ一つの雲は親指よりも少し大きく見える羊のような白い雲。地上から仰ぎ見ると、何百何千頭もの羊たちが空の牧場に仲良く並んでいる様を連想したのでしょう。ひつじ雲は、国際的な雲の分類方法では「高積雲(こうせきうん)」と呼ばれ、地上からの高さがおよそ5,000mの所にできる雲で、空の一部または全部を覆うこともあります。この雲から雨が降ってくることはありません。地上の緑の牧場の羊たちも、この雲のときは雨のことを心配しないでノンビリ遊ぶことができます。