だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月6日(火))/仏滅/三碧木星/甲子/

2011年09月06日 15時25分58秒 | Weblog
9月5日(月)の交通事故件数。
               
         



    
 




関西電力でんき予報


節電にご協力いただき、ありがとうございます。


皆さまのご協力により、電気の需給は、


比較的余裕のある一日となりそうです。



87%




今日の暦:妹の日『現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男が1991(平成3)年に制定。妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日~9月23日)の中間の日の前日。毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」を授与している。』/黒の日『京都黒染工業協同組合が1988(昭和63)年に制定し1989(平成元)年から実施。「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せ。伝統染色の黒染めをPRし、黒紋服や黒留袖の普及を図る日。』/クロスワードの日『クロスワード作家・滝沢てるお氏の提案により、『月刊クロスワード』等を発行する廣済堂出版が1992(平成4)年に制定。「ク(9)ロ(6)スワード」の語呂合せ。』/鹿児島黒牛・黒豚の日『鹿児島黒牛黒豚銘柄販売促進協議会が1998(平成10)年に制定。「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せ。』/黒豆の日『黒豆製品を扱う菊池食品工業が制定。「く(9)ろ(6)まめ」の語呂合せ。』/黒酢の日『株式会社ミツカンが制定。「く(9)ろ(6)」の語呂合せ。』/生クリームの日『乳製品を製造販売する中沢フーズが制定。「ク(9)リーム(6)」の語呂合せ。』/クレームの日『株式会社マネージメントサポートが制定。「ク(9)レーム(6)」の語呂合せ。』/仏滅/三碧木星/きのえ ね/



明日の暦:クリーナーの日/CMソングの日
/泉鏡花忌『小説家・泉鏡花の1939(昭和14)年の忌日。』
/吉川英治忌『小説家・吉川英治の1962(昭和37)年の忌日。』
大安/二黒土星/きのと うし/






京のお天気:
晴れ 時々 くもり/気温3020℃/
降水確率=10/0/10/10%/湿度=40~88%/ 
風向=北西の風後北の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:0]傘はまったく必要ありません
ビール指数:[ビール指数:90]暑いぞ!忘れずにビールを冷やせ!
アイス指数:[アイスクリーム指数:80]シロップかけたカキ氷がおすすめ!
熱中症指数:注意 少数だが、熱中症の発生が予想される場合
汗かき指数:じっとしていても汗がタラタラ出る
星空指数:[星空指数:70]星座観察にはまずまずの条件



 
 9月6日(火)溝萩(みそはぎ)
 花言葉『悲哀』

   
ミソハギ科の多年草で、日本全土および朝鮮半島に分布しています。盂蘭盆会(うらぼんえ)に仏前に供え、若葉は食用にされます。言い伝えによると、仏さまは水がほしくても「みそはぎ」の花の露でなければ口にされないそうで、仏さまに供える禊(みそ)ぎの花という意味で、禊萩(みそぎはぎ→みそはぎ)です。
栽培方法
株分けで増やします。植え付けは極寒期を除く11~3月。自生地は湿地や水辺ですが、日当たりのよい一般地でも潅水を十分に行えば栽培可能です。開花期は7~9月。草丈1m前後で、切り花としてよく利用されます。



今日の誕生石はアクアオーラ(白)

石言葉:「清純さ」/主な産地:「アメリカ、ブラジルなど」/和名:「?」/モース硬度「7」





今日の運勢1位は

射手座(11/23~12/22)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:アイボリー
ラッキーアイテム:ホットドッグ
   
今日はあなたの決めたアクションが、すべて吉と出る日です。弱気にならずに動けば、出先でラッキーなハプニングも!?
開運おまじない
静かな暗いところで、1分間目をとじ、昨日の出来事を思い返して。大事な用件に気づきます。



京のイベント:フェルメールからのラブレター ~17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ~ 開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/6/25(土)~10/16(日)。17世紀オランダ絵画には手紙を中心に,家族や恋人たちの語らいが数多く見られる。フェルメール,ピーテル・デ・ホーホ,ヘラルト・テル・ボルヒといったオランダ黄金時代を代表する画家たちの家族の絆や対話を作品の中から読み解く。修復後世界で初公開となる《手紙を読む青衣の女》などヨーロッパやアメリカの各地から集められた約40点の名品で構成する。大人1500円、高大生1000円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/





京のイベント:帰ってきた江戸絵画本日初日です(京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888/9/3(土)~10/16(日)。この度、ニューオーリンズのギッター・コレクションの江戸絵画が一挙に里帰りする。眼科医・ギッター博士と妻イエレン女史は、40年近い年月をかけて優れた日本美術を収集してきた。本展では、ギッター・イエレン財団所蔵の優品107件を、6つのセクションに分けて構成し、「アメリカ人コレクターの見た日本美術の魅力」という視点で紹介する。展示換えあり。一般1300円、大高生900円、中小生600円。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/





『お天気豆知識』『大雨パターン』
=
=一つの低気圧が日本付近を通ったとして、まずまず降ったと思われる平均的な雨量は1日で20ミリ前後の雨です。それが、一時間に50ミリを超える非常に激しい雨や1日の雨量が100ミリを超える大雨(集中豪雨)になるには、何らかの原因があります。たとえば、東海地方の集中豪雨の例を見ますと、本州付近に秋雨前線が南西に延びて停滞しています。また、九州の南海上には台風が北上しています。そして日本の東海上には夏の太平洋高気圧があります。この本州付近で停滞する秋雨前線に向かって、台風から、高気圧から、それぞれ暖かな湿った空気が次々と送られます。前線の活動が活発化して、前線の南側の地域で大雨(集中豪雨)などが起こりやすくなります。当然、台風の進路に当る地方は十分警戒が必要ですが、台風からはなれている地方でも大雨が降りやすくなりますので、油断せず大雨など警戒して下さい。