だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月22日(木))/友引/五黄土星/庚辰/

2011年09月22日 20時25分37秒 | Weblog
9月21日(水)の交通事故件数。昨日と同じ!!
               
    



関西電力でんき予報


節電にご協力いただき、ありがとうございます。


皆さまのご協力により、電気の需給は、


比較的余裕のある一日となりそうです。



86%





今日の暦:国際ビーチクリーンアップデー『アメリカ・サンフランシスコに本部のある海洋自然保護センターが1985年から実施。この日に近い週末に、世界各地で一斉に海岸のごみを拾い集め、その数量・種類等を調べることによって、海洋のゴミの発生元や、地球環境への影響を調査している。』/カーフリーデー『都市生活と車の使い方の問題について考える日。世界の約2000都市で、この日1日都市中心部へのマイカーの通行規制が行われる。1997年9月9日にフランスのラ・ロシェルで行われた社会実験を起源とし、1998年からフランス環境省の呼びかけて全国一斉に行われるようになり、この年から9月22日に行われるようになった。日本では横浜市・名古屋市など9都市で行われ、いくつかの都市ではこの日に近い秋分の日に実施される。』/OneWebDay『オンライン生活を祝う世界的な記念日。2006年に第1回が行われ、Second Life上で記念式典が行われた。』/友引/五黄土星/かのえ たつ/




明日の暦:不動産の日/海王星の日/万年筆の日/先負/四緑木星/かのと み/





京のお天気:
くもり のち時々 晴れ/気温2521℃/
降水確率=40/30/20/10%/湿度=58~90%/ 
風向=西の風後北西の風/風速=2~6m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:80]Tシャツなら3時間で乾きそう
傘指数:[傘指数:20]傘の出番はほとんどなさそう
ビール指数:[ビール指数:80]暑いぞ!冷たいビールがのみたい!
アイス指数:[アイスクリーム指数:80]シロップかけたカキ氷がおすすめ!
熱中症指数:ほぼ安全 熱中症の発生はほとんどないと予想される場合
汗かき指数:少々動いても汗はでないでしょう
星空指数:[星空指数:100]空一杯の星空が広がるかも?



 
 9月22日(木)千日紅(せんにちこう)
 花言葉『不朽、変わらぬ愛情』

   
ヒユ科の一年草で、インドの原産。千には、非常に長いという意味が込められています。千日紅も花の期間が長いことからの名前でしょう。花の形が丸いので、「団子花」や「手毬花」ともいいます。また、千日草(せんにちそう)ともいいます。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは4~5月。日当たりと排水がよく、腐植質を多く含む所を好みます。苗の小さいうちは病気に弱いのですが、大きくなれば高温・乾燥に強く、栽培は容易です。開花期は7~10月。草丈50cm前後、花壇用や切り花用として最適で、ドライフラワーにも利用できます。


今日の誕生石はゴールドストーン・青(紫金石)

石言葉:「純粋」/主な産地:「イタリアなど」/和名:「紫金石」/モース硬度「9」




今日の運勢1位は

天秤座(09/24~10/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:チェダーチーズ
   
運気は好調!仕事面で嬉しいことがありそうです。目標を思いっきり高く設定すると、さらに運気がアップする暗示も。
開運おまじない
ひものある靴をはくときは、くつひもを左の足から結びましょう。



京のイベント:晴明祭・宵宮祭本日のみです(晴明神社:上京区堀川通一条上ル)19:00~[アクセス]市バス9「一条戻り橋」停下車[問合先] 075-441-6460/23日の晴明祭の宵宮祭。迎え提灯のお練りや、湯立神楽の奉納が行われ、無病息災を祈る。



京のイベント:お砂踏法要開催中です(今熊野観音寺:東山区泉涌寺山内町)9:00~16:00[アクセス]市バス208「泉涌寺道」停下車[問合先]075-561-5511/9/21(水)~23(金・祝)。堂内に四国八十八ヶ所の砂が敷かれ、それを踏んでお参りをする。京都にいながら、四国の八十八ヶ所霊場を巡ったのと同様のご利益があるといわれ、四国遍路が出来ない人々を中心に多くの参拝者で賑わう。奉納された納札は、四国霊場に代参して納められる。参拝冥加料1300円。




京のイベント:宝物館秋期特別展開催中です(東寺・宝物館:南区九条町)9:00~16:00[アクセス]近鉄京都線「東寺」駅下車[問合先]075-691-3325/9/20(火)~11/25(金)。密教美術の宝庫の秋恒例の特別展。日頃公開しない数多くの寺宝、国宝、重文のなかから抜粋して公開。境内自由、宝物館のみ500円。




京のイベント:比叡山スタンプラリー2011開催中です(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)9/17(土)~10/23(日)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリーです。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。




京のイベント:絵で見る般若心経 佐藤美佐子の世界開催中です(高台寺:東山区高台寺下河原町)[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先]075-561-9966/9/17(土)~10/16(日)。 日本のみならず、国内外で活躍中のアーティスト・佐藤美佐子の展覧会。262文字の絵による般若心経を展示する。般若心経は、「人が人として生きづらい苦難の時も正しくむかいあい、心の悟りを頂けるように・・・」とまとめられた教えであると伝えられている 。
   



京のイベント:宝厳院特別公開開催中です(宝厳院:右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町)9:00~17:00[アクセス]市バス28「嵐山天龍寺前」停下車[問合先]075-861-0091/9/17(土)~12/18(日)。江戸時代の「都林泉名勝図会」に紹介された洛西の名園、「獅子吼(ししく)の庭」の特別公開。拝観料500円(本堂拝観は別料金)。




『お天気豆知識』『秋分の日』
=
=秋分の日は昼と夜の長さが同じ、つまり12時間ずつと思っている人も多いと思います。ところが秋分の日は昼の時間の方が長いのです。太陽の中心が地平線から出て地平線に沈むまでの時間を測るとたしかに12時間なのですが、日の出は太陽の一部が出たときそして日の入りは太陽が完全に沈んだ時なのです。たとえば東京の場合、(大気の屈折による“浮き上がり現象”も入れると)日の出から太陽の中心が出るまでの時間は4分そして太陽の中心が沈んでから日の入りまでの時間も4分。つまり昼の長さは12時間8分になるわけです。実際に昼と夜の長さが12時間ずつで同じになるのは秋分からおよそ3日後、秋の彼岸の終わりごろになります。