こんにちは、酔っぱらいです。
現在ダバオを旅行中です。
こんな時間にブログ更新しているのですから、どのような状況かは察してください。
5/2
夕方まで仕事をして成田空港へ向かった。
今回は往復ともにジェットスター航空利用なので第3ターミナル利用となる。
いつもなら第2ターミナルから450m?歩いて第3ターミナルへ向かうのだが
今回はタイミング良くシャトルバスに乗車することができた・・・疲れを溜めないようにね
成田では紙の搭乗券が必要とのことでジェットスター国際線はウェブチェックインを利用することができない。
このようなセルフ発券機も設置されているのだが、こちらも利用不可だ。
チェックイン手続き完了して、フードコートでこちらのメニューをいただきました。
今回は完食。
第3ターミナル唯一のコンビニでハイボールとおにぎりを購入。
ハイボールはその場でいただきました。
おにぎりは機内でお腹が空いたとき用
ジェットスターは食べ物は持ち込み自由。
アルコール類は機内販売のもの以外は不可。
1時間遅れで出発。
機内は満席とのことだったが、俺の並びの真ん中(隣の席)は空いていた。
タブレットで映画を観初めたが、並びの席の日本人女性が「タブレット本体から音が出てますよ」と教えてくれた。
オーバーイヤーヘッドホンで随分音が小さいな~と思っていたが、そういうことだったか。
恥ずかしい~・・・
マニラまでの飛行時間は4時間10分とのことだ。
タイムスケジュールでは5時間となっていたので、1時間遅れで出発したが到着時には35分遅れだった。
前回は到着から入国完了まで1時間くらいかかったが、今回は入国審査も殆並んでおらず5分で通過。
こちらのランウェイを通り空港外へ出ますよ。
このランウェイとは空港ターミナルとニューポートワールドリゾート(高級ホテル街)を結ぶ橋のことで
ここを通れば簡単に空港外へ出ることができる。
ターミナル内のここまでの順路はYoutubeで事前学習していた。
このように高級ホテルが並んでいる。
この高級なところで一番安価なのがベルモントホテルかな。
それでも1万円は超える。
人通りの少ない夜道を歩き・・・少ないながらも歩いている人は居る
この辺は治安の良いエリアらしい。
本日の宿に到着。午前3時を過ぎていた。
ちなみにランウェイの出口からここまで、まっすぐ来れば5分強
2段ベッドが設置してある。
トイレ、シャワーは共同。
これで4000円弱・・・設備の割に良いお値段
空港から徒歩圏内ってことでロケーション代かな
このタイプのクーラーだったので音が煩いかと思ったら・・静かだった。
前回のアドリアティコスイーツの部屋のクーラーはかなりの騒音だったが、
あれは古すぎてガタついて音が凄かったのだろう。
ベルモントホテル下のローソンで購入したビールと缶チューハイを飲んでから就寝・・・
おやすみ・・・
フィリピン・マニラ旅行の動画UPしました・・・
↑画像をクリックすれば観れます。
↓↓ブログランキングに参加しております。1クリックお願いします。
YouTubeに動画UPしております。よろしければ高評価・チャンネル登録お願いします。
チャンネル登録はこちら・・・http://www.youtube.com/channel/UCTqT22F5fp_bcWQ2Dut0j3g?sub_confirmation=1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます