goo blog サービス終了のお知らせ 

酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★GWのフィリピン・ダバオ旅行2019・・・1日目 その1

2019-07-11 20:51:16 | フィリピン旅行

こんにちは、ジョニーです。

キャラ変わったってことは突っ込まないでくださいww

移転先のブログからの転載です。

5/3~5/6にフィリピンのダバオに行ってきました。

 

5/3

京成スカイライナーに乗車し成田空港第2ターミナルに到着しました。

まずはJAL・ABCカウンターでスーツケースを受け取ります。

これは楽天プレミアムカードの特典で自宅→空港のスーツケース宅配が年に2回無料になるというのを利用しました。

 

 

スーツケースを受け取りモニターでチェックインカウンターの番号を確認します。

「R」カウンターですね。

 

 

オンラインチェックイン済みのカウンターに並びます。

通常のカウンターに比べ殆ど待つことはありませんでした。

オンラインチェックインは必ずしておいた方が良いですね。

 

 

スーツケースを預けた後、食事をすることにします。

 

 

 

今回の旅行ではGOPROを使用し動画を撮ることにしました。

ミラーレスのデジカメも用意していましたが動画を撮るのに必死でミラーレスの画像は殆どありません。

画像は動画からキャプチャーしたものです。

 

さてお腹が満足した所で出国します。

出国手続きするとまっすぐに売店に向かいました。

 

 

制限エリア内なのにそれほど高くないのはありがたいですね。

 

 

セブパシフィック航空は飲食物の持ち込み可なので、おにぎりと酒類を持ち込みました。

 

今回は有料座席指定で最前方の座席を予約しました。2Cですがこれが再前方です。

成田~マニラは4時間30分ほどですが足が伸ばせるに越したことはありません。

 

 

 

さて搭乗です。

 

 

LCCはレガシーキャリアに比べシートピッチが狭いのですが最前方なら関係ありません。

ちなみに最前列の座席指定で800ペソです。

 

定刻に出発しました。4時間半のフライトですが早々に持ち込んだ「おにぎり」や酒類を空けてしまいました。

 

 

 

 

赤ワイン250ペソ。

ちなみに1ペソ=2.2円位です。

ですのでペソを2倍すればアバウトですが日本円になります。

 

 

ビールとスナックのセットで200ペソ。(400円)

日本円でも支払い可能です。お釣りはフィリピンペソで返ってきました。

最初に赤ワインを購入したときはその場でお釣りが返ってきました。

2度目にビールとスナックのセットを購入したときはお釣りは後でということになりましたが

お釣りが中々戻ってきませんでした。これはヤラれたな・・・と思いモヤモヤしていましたが

着陸前の最後の最後にタブレット片手に座席を確認しながらCAさんがお釣りを支払って回っていました。

疑ってゴメンなさい!しかも違うCAさんが再度お釣りを渡してきました。

勿論すでに受け取っている旨は伝えましたよ。

 

フィリピンへの入国カードと無料のSIMカードが配られました。

 

 

このSIMカードはどのようにセットアップすればよいのか分からなかったので使用しませんでした。

 

 

今回の機材はエアバス330ですね。

3-3-3の並びの座席です。

つづく

 

ブログランキングに参加しております。下のバナーをポチっとお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログ フィリピン旅行へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。