いよいよMGコンペが今日公開されますね。

モデラーズギャラリーへ
どんな作品が集まっているのかワクワクします。
コンペに参加は初めてですが
なかなかいいものですね。
締め切りに追われるという面はありますが。
次回参加することがあればもっと余裕をもって
コンペに臨みたいとと思います。
ガル蔵さんは最終工程です。
上半身の組み付けから。

いい色バランスに出来ました。
バックパック。

バーニア内部を設定と同様に赤にした効果が
かなり大きいですね。
手足を組み付けて95%完成。

まだ完成ではありませんよ。
エネルギーガンのエネルギーパック部分は
くり貫いてプラ棒から新造しています。

塗りわけが楽ですからね。
いくらマスキングが好きとはいえ、ここは無理。
面倒なので先送りしていた
腰の動力パイプ部分を処理します。

3mmプラパイプの端面にRを付けます。
電ドラにテーパを付けたプラ棒をかませて
その先にパーツをはめ込みます。
あとは電ドラを回しながらスポンジやすりで
削っていきます。
これをやる時は怪我しないようにしてください。
あっという間に指を持っていかれる可能性があります。
当局は一切関知しないのでそのつもりで。
ところで、奥のほうでピンボケで写っているのが
胸ミサイルとエネルギーパックです。
ミサイルはここだけしかでてきませんねw
その手前の赤いのがミニパイプカッターです。
真鍮パイプの切断でお世話になります。
そろそろ刃を替えたほうがいいかもしれません。
前腕の真鍮パイプを磨きます。

上の2本が磨いたもの。ぴかぴかですね。
この後にメタルプライマーでさび防止します。
動力パイプと真鍮パイプの塗装が終わりました。

こいつらを立てているのがプラダンボール製の
パーツ立てです。
同じ幅に切ったものを両面テープで張り合わせただけですが
なかなか優れものです。
裏面には紙を貼っているので突き抜けることもありません。
プラダンボールって結構使えます。
塗装ブースもプラダンボールで自家製です。
エネルギーガンが完成。

照準センサー部分には緑のメタリックテープを貼りました。
銃口には真鍮パイプとICソケットで
2重3重構造に見えます。
すべての部品を取り付けて完成!

完成写真はMGコンペが公開になっている
明日から掲載します。
コンペより先に全体像をみせるのは止めておきます。
↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw
プラモデル人気ランキング
面白くない場合はこちらをクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

当ラボも投稿しています。

モデラーズギャラリーへ
どんな作品が集まっているのかワクワクします。
コンペに参加は初めてですが
なかなかいいものですね。
締め切りに追われるという面はありますが。
次回参加することがあればもっと余裕をもって
コンペに臨みたいとと思います。
ガル蔵さんは最終工程です。
上半身の組み付けから。

いい色バランスに出来ました。
バックパック。

バーニア内部を設定と同様に赤にした効果が
かなり大きいですね。
手足を組み付けて95%完成。

まだ完成ではありませんよ。
エネルギーガンのエネルギーパック部分は
くり貫いてプラ棒から新造しています。

塗りわけが楽ですからね。
いくらマスキングが好きとはいえ、ここは無理。
面倒なので先送りしていた
腰の動力パイプ部分を処理します。

3mmプラパイプの端面にRを付けます。
電ドラにテーパを付けたプラ棒をかませて
その先にパーツをはめ込みます。
あとは電ドラを回しながらスポンジやすりで
削っていきます。
これをやる時は怪我しないようにしてください。
あっという間に指を持っていかれる可能性があります。
当局は一切関知しないのでそのつもりで。
ところで、奥のほうでピンボケで写っているのが
胸ミサイルとエネルギーパックです。
ミサイルはここだけしかでてきませんねw
その手前の赤いのがミニパイプカッターです。
真鍮パイプの切断でお世話になります。
そろそろ刃を替えたほうがいいかもしれません。
前腕の真鍮パイプを磨きます。

上の2本が磨いたもの。ぴかぴかですね。
この後にメタルプライマーでさび防止します。
動力パイプと真鍮パイプの塗装が終わりました。

こいつらを立てているのがプラダンボール製の
パーツ立てです。
同じ幅に切ったものを両面テープで張り合わせただけですが
なかなか優れものです。
裏面には紙を貼っているので突き抜けることもありません。
プラダンボールって結構使えます。
塗装ブースもプラダンボールで自家製です。
エネルギーガンが完成。

照準センサー部分には緑のメタリックテープを貼りました。
銃口には真鍮パイプとICソケットで
2重3重構造に見えます。
すべての部品を取り付けて完成!

完成写真はMGコンペが公開になっている
明日から掲載します。
コンペより先に全体像をみせるのは止めておきます。
↓面白かったらクリックお願いします。順位とテンションが直結してますw

面白くない場合はこちらをクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

当ラボも投稿しています。
MGコンペはまだ公開になってませんね。私も何度もリロードしてますよ。早く他の作品を見たいですね。
ガル蔵さんがちゃんと投稿できているかだけは確認してから寝ます。
他の作品もすごいのがありますね。まだゆっくりみていないので今日の夜にでもじっくり見て回りたいですね。