移転先

移転しました。

移転先
soft Engineered Humanoid Lab

続きの記事は移転先でどうぞ。

リンクして頂いている方へ
お手数ですが、リンク先を
http://softehl.blog.fc2.com/
へ御変更ください。
よろしくお願いします。

This blog has been closed
and moved to new adress,
soft Engineered Humanoid Lab
Please visit new blog!

F. M. S. 展示会開催のお知らせ


Fukuoka Modelers Session

2013年12月1日にガンプラの展示会を開催します。
ご参加をお待ちしています!
詳しくはF.M.S.ホームページへ。
絶賛公開中!

HGUC サザビー その61

2008年11月27日 | HGUC サザビー(完成)
いよいよ黒の塗装です。

黒は2色にします。
1色目はほぼ黒色な紺色です。
純粋な黒にすると軽く見えるかもしれない ことと
赤との協調性を持たせたいということで決めました。
赤と喧嘩しないような色にすることで
今回のテーマの重厚感がでると期待します。

もう1色はνガンダムで使用した紺色にします。
サザビーとνは同時期にAEで生産された機体ですから
 色の共通性があってもいいのではないかと。

まずは黒に近い方から調色します。
クレオスのブラック クリアブルー  
コバルトブルー キャラクターレッド を
かなりきわどい混合比で混色します。

できたのがこちら。

ハイ。
ほぼ黒です。
この色から無意識で赤と青の発色を読み取ってください。
つや消しコートしたらまた色が変わってみえるかも。

ではどんどんいきます。

肩アーマー内部です。
端のぎざぎざがどう見えるか楽しみです。

やっぱり我慢できなくて組み合わせてしまいました。

ぎざぎざ工作があまり目立ちません。
ま、自己満足の世界ですから(←お決まりの逃げ口上)

武器いってみましょう。





なかなかいい感じです。


HGUC サザビー その59

2008年11月25日 | HGUC サザビー(完成)
マスキングが続きます。

うっかり忘れそうになっていた部分。

そーいえば、ここは赤なんですよね。
うっかりするところでした。

わきはフレーム部分と考えます。

しっかりとマスキング。

時間だけは掛けていますが
効果がよくわからないふんどし。

フレームチラ見せの予定。

マスキングで一番手がかかりそうな部分です。

足の裏。
単純に赤一色というか、アーマーで保護してるだけでは
ないだろうということで、塗り分けます。


ちまちまと細切りテープで境界を作っていきます。


やっとできあがり。
途中で3Mのマスキングテープがなくなったので
ナフコの安売りマスキングテープを使っています。
少しだけテープの糊が厚い気がします。
ちゃんとマスキングしてくれるとは思いますが、
3Mのテープを買ってこようかな。

今日はここまで。

HGUC サザビー その58

2008年11月24日 | HGUC サザビー(完成)
非常にタイミング良く雨です。
 明後日くらいまでは塗装しないので 好都合です。

塗り分けを考えながらのマスキングです。

塗り分けが決まっているところはさっさとマスキングしてしまいます。


尻ダクトも塗り分けます。

一番大変だったところ。

尻アーマー裏。
かなり大変な作業でした。
ここを塗り分けることで全体が締まってくると信じて
ちまちまの作業です。
実際に組み立ててみるとあまり見えなくてがっかり
ということになるような予感。


HGUC サザビー その57

2008年11月23日 | HGUC サザビー(完成)
関節の塗装に入ります。

クレオスの白、黒、シルバー、コバルトブルーを混色して
薄めのグレーを作ります。
関節部分はミラーフィニッシュした上に
複数のコーティングを施してあるというオラ設定で
ハァハァします。


で、こんな感じです。
右が塗装済みです。
スムーズに摺動してくれそうと
勝手に妄想します。

全部塗り終わったら箱へ。


この後はしばらくマスキングです。
楽しみです。

HGUC サザビー その56

2008年11月21日 | HGUC サザビー(完成)
更新が遅くなりました。

今日で赤塗装は終わらせます。


左が完成右が2度塗りまで。
もう2度くらい塗って完成。
目で見るとはっきりわかるのに
デジカメが古いせいか写真じゃあんまりわかりません。


本体アーマーがやっと終わりました。
いよいよ一番の大物に取り掛かります。


綺麗に塗れました。
やっと目が痛い赤色とおさらばです。


う~~目がチカチカします。
赤一色だとこんなに大変だとは。
これだと、ただの真っ黒では赤だけ目立ってつまらなくなりそうです。
どういう混色で黒を作るか考えねば。
テーマの「重厚」をどう表現するか・・・。

とりあえず、そこは置いておいて、
明日は関節でもいきますかね。

HGUC サザビー その54

2008年11月19日 | HGUC サザビー(完成)
赤アーマーの塗装はまだまだ続きます。


今度はムラにならないよう慎重に塗装していきます。


とかやってると塗料を垂らしてしまったので
ある程度乾いてからその部分だけふき取ります。

ずっと赤を見続けていると目がおかしくなってきます。
派手な色は目によくないってことですか。

ってやっぱりさっっっっっむい。
去年は冬の間はモケーしなかったもんなぁ。
はやくも春が待ち遠しいです。

HGUC サザビー その53

2008年11月18日 | HGUC サザビー(完成)
急に寒くなりました。
 風邪引きそうです。

最後になると手抜き必至な武器類です。


蛍光イエローで全体を塗装した後に
蛍光グリーンで周囲を塗装しています。
温度(があるのか知らないが)の違いに見えたら幸せ。


久しぶりの塗装済みパーツいれです。
何度か洗ったのでチョコレート臭は消えてしまいました。

すねのパーツも塗装しました。
が・・・

ムラムラです。(いやらしい意味ではなく)
この写真は結構実際の色に近い感じです。
朱色が近いかな。

塗装中は窓開けてるのでさっむくてたまらんです。
冬になるとつらいのを思い出しました。
ま、負けんぞ。

HGUC サザビー その52

2008年11月17日 | HGUC サザビー(完成)
ファンネルの続きです。


一気に収納型ファンネルと
ビーム斧(?)とサーベル柄を塗りました。

ファンネルはある程度まで仕上げていきます。
まずはデカールから。

Hi-νガンダム用のデカールから
数が多く、小さいコーションマークをチョイスしました。

こんな感じです。

ぴんとが甘かったのでもう一枚。

このあと、ブラウンでスミ入れして
つや消しでコートしました。


あとは先端に金属パイプを差し込んで出来上がりです。
なかなか高級な感じしませんか?

HGUC サザビー その51

2008年11月16日 | HGUC サザビー(完成)
やっとメイン色の赤色の塗装に入ります。

今回のテーマは重厚感です。
 赤と黒の対比で決まりますから悩みます。
 赤で高級感、黒で重さを現したいですね。
 ということで、

高級感のある赤→高級スポーツカーの赤→フェラーリレッド

という安直な連想で赤の基本として
 クレオスのスーパーイタリアンレッドを使います。
 そのままだと黄色が強いのでキャラクターレッドと
 クリアーレッドを混色します。
 さらに発色が良くなるように蛍光ピンクも少量混ぜます。

で、できた色がこちら。


かなり派手目の赤になりました。
実際はもう少し黄色がかった色です。
ま、黒との対比を考えるとこれくらいがいいでしょう。

ということでファンネルに塗ってみます。



派手な赤が好きな総統に似合いそうな感じになりました。

HGUC サザビー その50

2008年11月13日 | HGUC サザビー(完成)
もうサザビーも連載50回目ですか。
 νガンダムは50回行かないでオクへ出せたのに。
 のんびりやりすぎですね。

体調もかなり戻ってきたので
定期的に作業できそうです。
とはいえ、出張で死にそうになってましたが。

さて、下地色の続きです。

といっても白だけなので特に問題ありません。

!!!

エアブラシを片付けているときに溶剤がパーツへかかっていました。
パーツをちゃんと片付けてから片づけしましょう。

しくしく。


HGUC サザビー その48

2008年11月01日 | HGUC サザビー(完成)
お待たせしました。
風邪かと思っていましたが、内臓の感染のようです。
さらに脳に異常が発見されています。

と、いうわけで、体調がいいときに
少しずつでも進めることにしました。
いままでも少しずつですが・・・。

さてさて。
どこまで進んでましたかね?
・・・目消し失敗してたとこか。

久しぶりなので塗装できるとこからやってしまいましょう。
フィニッシャーズのファンデーションホワイトを
赤系のアーマーになるパーツに吹いていきます。

ってパーツがホコリかぶってます。
エアダスターで一気に吹き飛ばしてしまいます。

すねと尻アーマーはでかいので
赤の塗装が大変になりそうな気がします。


現在こんな状況です。

つぎはいつ更新できるか。



soft Engineered Humanoid Labo 略して softEHL

ホーム       記事一覧             ロボットアニメプラモデル人気ランキング       モデラーズギャラリー       当ラボの投稿作品       ニコニコ投稿動画 もやしもん注意

人気記事

RG Zガンダム作り方(初めての人向け)
初めてガンプラを作る方を対象に、使う道具、切り方、スミ入れ、仕上げまで、一通り説明しています。
プラモで科学しようシリーズ
道具の使い方、ヤスリ、塗装などの模型製作に必須の工程について、科学的うんちくと一緒に説明しています。脱初心者を目指す方へ。
ガルスJ 製作記
旧キットガルスJの製作記です。旧キットのプロポーションを変更して今風に仕上げています。