goo blog サービス終了のお知らせ 

女子高生フィギュア その48 小物製作

2013年02月24日 | 1/35 女子高生 (完成)
今日の拾い物。

華さんなら、きっと楽勝。


小物をもう一つ。
0.2mmプラ板を切り刻んで
箱組しました。

3x4mmです。
これはお弁当箱になる予定。
升目シールでやったから
全く精度がないですね。
これは時間があったらやり直したい。

さらに、2mmプラ角棒から適当に牛乳パックを
でっち上げました。
写真はないけどw

って、完全にジオラマ用の
小物作成になってますなw

全部配置すると。

華さんなら牛乳1Lパックも
きっと一息で飲み干してくれるはずw
写真では見にくいけど、
反対側には食パン1斤。
なんだかすごく楽しくなってきました。
さおりんには何を食べて貰おうかな。

戦車の上にそこそこ密度感が出そうです。
戦車をあっさり目にしてるので
上のフィギュアメインになるように。
って、これレギュ違反言われても
しかたない方向に走ってるわww
模型戦車道じゃなくて
戦車フィギュア道になりつつあるww
戦車本体はケーブル類の追加と
ライトの置換くらいしかしてないし
改造というようなことはしてないから
きっとおっけぇのはず・・・。

ま、違反でもいっか。
MGならいつものノリで
おいしく扱ってくれそうだしw
楽しんだもん勝ち~w

華さん、ストォーップ!!



↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その47 菓子パンイライラ

2013年02月23日 | 1/35 女子高生 (完成)
気がついたら、
この女子高生シリーズも
もう50回が目前ですね。
良く続く(というかまだ出来ないのか)もんです。
まだ生徒会長も作りかけというのに。

今日の拾い物。
プリキュアの生徒会長。

わき道、寄り道、せんしゃ道。
それ、あなたの道じゃないですからw
レイカさんと華さんって
キャラが被ってるような気がするのは私だけですか。
え?
プリキュアガルパンネタはもういいですか。


今日は腕のポージングです。
肘で切って接着するだけの
簡単なお仕事。

このとき、手首の向きは
無視してます。
どうせ切り離して接着し直すんだし。

秋山殿の右手の完成。

肘のところはやすりかけて
ちゃんと丸くしてあげてます。
自然に見えるように。

お次は・・・

だれでしょうか。

影になってしまいましたが
軍神西住殿。

膝に手を置いたような感じに。
西住殿は大人しい雰囲気に。

西住殿にはクリームパンを食べて貰います。
甘いからきっと好きだよね。

切り落した右手の握りこぶしから
指を落としてから
クリームパンに接着します。
ってなんかこう書くと
とんでもなく恐ろしいですねw

パテで指を付けます。

小さすぎて
目が痛い!!
手の甲の幅なんて2mm無いです。
これに指を作って整えてって
考えただけで・・・
あああもう!!
自分の指がでかすぎて
イライラします。

こちらは同様に作った
おにぎりと右手。

途中でおにぎりを落としたら
他の削りカスと一緒になって
探すのにえっらい時間かかりました。
そんなにかかるなら
作り直した方が早かったw

こんどはメロンパン。

この手は冷泉殿だから
ほかの子よりもちっちゃいんです。
もう、泣きそう。
ちなみに、写真の土台の木に開いている
一番大きな穴が3mmですからね。
一般的なガンプラのランナーと
同じ太さですよ。
ほんっと泣きそうな大きさです。
だれだよ、こんなことやろうとか考えたのは。

メロンパンだけ一口かじった風に
切り欠き入れました。
「あー!麻子もう食べてる!」

タミヤの炊飯セットから
パンを拝借しようかと思いましたが、
ドイツの硬そうでバサバサな
パンだったので、結局自作する羽目にw

ほんとは、クリームパンじゃなくて、
チョココルネを作ろうとしたけど
作れなかったのは、な・い・し・ょ。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その46 アーマースカート

2013年02月22日 | 1/35 女子高生 (完成)
テンション上げるのに
一番いいのは
本編を見ながら作ることですね。
大抵、流しながら作業してます。
もう何週目でしょうかw

でも、いまだに生徒会長と
キュアハッピーの中の人が
同じ人ってのがわかりません。
声優さんってすごいなぁ。
カチューシャとキュアピースは
まんま同じなので分かりやすいですけどね。
キュアハートとエリカも
中の人が同じなのがわかりません。
考えようによっては
ブリブリなエリカと思えなくも・・・??
先週の放送で一言だけでしたが、
みほロゼッタは予想以上に西住殿でした。
ガルパンがプリキュアコスやってると思うと
ワクワクしますね。
しなくても、しろ。

ネットで拾った絵ですが、
ガルパンでプリキュア。

これを見たおかげで、
中の人繋がりに気がつきましたw
ガルパンの登場人物が多いから
プリキュアが多いのかな?
ってか、この絵レべル高すぎ。

あと、この絵も好き。

こう考えると、プリキュアも
楽しく見れますww

その後。

がんばれみほロゼッタw


なんかパクリ画像ばかりで
ブログの存在意義が危うくなってますが、
うちは模型製作ブログです。
中の人がそれを忘れかけているので
そろそろ元の路線に戻りましょうw

うちの子達は、スカートを
ひんむいたままでした。
いやん♪

かわいそうなので
スカートを作ってあげましょう。

って、スカート短い。
う、うちの子達には
パンチラなんてさせませんよ。
絶対に阻止。
スカートじゃなくて
アーマーとでも呼ぶかw

秋山殿にも。

安定しないので
適当なところにひっかけたら
そこには冷泉殿が!w
この冷泉殿は前に確認で使ったやつです。
適当に洗浄して塗ってたので
もうぼろぼろ剥げてきてます。
やっぱりレジン用のサフを
ちゃんと処理してあげないとダメですね。

余ったパテで小物類を。

メロンパン、クリームパン、
食パン一斤。というか、1本。
女子高生のお昼ごは・・・ん?

配置もポーズも決まったので
腕を加工します。
麻子は足ブラブラさせるので
体を支えた方が自然に見えます。

原型の手を切って
他で抜いた新しい手を
うまいこと接着します。
自作で複製かけてると
パーツなんていくらでも取れるのが
いいですね。

パテで袖をちょちょっと足してから
びしっと体に接着。

左手は下に手をついて
体を支えている状態にしました。
足ブラブラさせるときって
手をついていますよね。
左手と左腰を少し切り欠いて
密着させました。
ここに隙間があると安定して見えません。
こういう工作はAM誌1月号の
フィギュア特集に載ってましたね。

ポーズを付け始めると
またテンションあがってきますね。
めちゃくちゃ楽しいわ~w
ワッフルワッフル!


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その45 配置

2013年02月21日 | 1/35 女子高生 (完成)
ガルパンのコラ画像が
面白くてたまりません。
見つけたら、光の速さで保存です。
ほんとよく考えますね。

HG西住殿のガンタンクポーズw
まぁ、私も似たようなことを
パテ捏ねてやってるんですけどね。
あ、これ作れるじゃないかw


さてさて、どう並べたら仲良い
あんこうチームに見えるでしょうか。

昨日の形だと
秋山殿に怒られてるようにみえるので
華さんと麻子の位置を変えてみました。
輪になると仲良く見えないかな。


さおりん「どこでお昼ご飯食べよっか~」
秋山殿「あ!あそこの戦車の上にしませんか(ウキウキ」
西住殿「あ、35(t)だね。みんな座れるかなぁ」
華さん「わたくしははやく食べたいです」
さおりん「この戦車ちっちゃいね~」
秋山殿「この戦車も生徒会チームの38(t)と同じチェコ製なんですよぉ。」
西住殿「華さん、座れそう?」
華さん「少し詰めれば、きっと大丈夫です」
秋山殿「35(t)はドイツの大戦初期の主力戦車で,ドイツ併合前のチェコスロバキア国内の戦車採用のときに、38(t)との試作競争で勝った戦車なんです。35(t)が先に採用されて、後から38(t)が採用されてますから、35(t)と38(t)は兄弟みたいな戦車ですね。砲塔の形も似てますし(ドヤァ」
さおりん「やっぱ、ちょっとせまいね」
秋山殿「小型で軽快に走行するところがいいんですよぉ。乗員も装填手が増えているので車長の負担も減ってますし。あ、でも、足回りの故障が多くなって、38(t)が次に採用されたんですけど」
麻子「最初にこの戦車が見つからなくてよかったな」
西住殿「あはは・・・」


さおりん「みんな座れた~?」
秋山殿「狭いので私はここで」
西住殿「よいしょっと」
華さん ガサガサゴソゴソ
さおりん「麻子も座れた~?」
麻子「もう座っている」
さおりん「あー!麻子もう食べてる!」
西住どの「それじゃ私たちも食べようよ」
全員「「「「いただきま~す!!」」」」


こんな会話を脳内再生しながら
ニヤついた顔でフィギュアを並べる
おっさんの姿がそこにはあった。

私はもうおしまいですかそうですか。

スタンド名 戦車模型道(パンツァー・ハイ)
本体名 ジョエ
家庭内でも立場失墜(リタイア)
To Be Continued...⇒


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その44 お座り

2013年02月20日 | 1/35 女子高生 (完成)
今日はいい天気です。
こうなると塗装したくなりますが、
まだ工作がたんまり残ってるので
オアズケです。

今日は秋山殿と
さおりんと
華さんです。

秋山殿、さおりんできあがり!


華さんできあがり!


うん。
なんだ。
すまない。
集中しすぎて
写真を撮るのをすっかり忘れてたんだ。
てへぺろ。

華さんだけ正座させました。
華さんはたぶんどこでも正座するよね。
戦車の上で正座って
かなりきついと思うんだけど。

秋山殿は砲塔部に軽く腰掛けた状態に。
きっとこの5人だと
秋山殿は遠慮してゆずると思います。
冷泉殿はマイペースに
ちょっと離れたところに座るんじゃないでしょうか。

というわけで、

秋山殿に怒られる一話トリオと
それを冷ややかに見つめる冷泉殿。

ぜんぜん仲良さそうじゃないですねw
どう並べたらいいかな。
この並び順を考えるのも
なかなか楽しいです。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その43 女の子座り

2013年02月19日 | 1/35 女子高生 (完成)
締切まで時間がないので
どんどんいきましょー。

西住殿は女の子座りにします。

最初に足を延ばして座って貰ったら


一気に完成w
写真撮り忘れました。
レマ子ちゃんも良い感じです。
足ぶらぶらさせてかわいいなぁw

西住殿は膝で切り飛ばして
角度を変えて接着しなおして
足首もぴーんと伸ばしました。
作ってて思ったけど、
この座り方は男は出来ないよね。

裏からは見ないので
すっげぇ適当です。
時間短縮。
複製かけるときに
真面目に作ろうかな。
とかいってるけど、
多分複製はしないなw

残り3人。
この小さい戦車に全員乗るかな?
いや、乗せてみせる。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その42 模型戦車道選手権

2013年02月18日 | 1/35 女子高生 (完成)
週末はソロモンのみんなで
牡蠣小屋へ行ってきました。
今シーズン初牡蠣でした。
やっぱり牡蠣はうまい!
おススメはネギ味噌と
ケチャップチーズ。
オリーブオイルもオヌヌメ。
そのあとは温泉行って、
二次会は安心のソロモン。
奇跡の5週連続ソロモンでした。
ほんとソロモン楽しいわ~。
半分以上おんなの子としか
話してないですけどねうへへへへ。
撮って貰った写真をみたら、
一人だけキャバクラ状態がおるで~~www


セネさんがワンフェスに行くってことだったので
時間があったら買ってきてと
お願いしていたものも受け取りました。
たぶん無理だろうなと思ってたので
すっごく嬉しいです。
ありがとぉぉぉ!
愛してるぅぅぅ!w
何を買ってきてもらったかは
そのうちに。
アレは2個買ってきてもらえば良かった。
それが失敗。

しかし、こんなにソロモンに入り浸ってて
ほんとにいいのか?w

ソロモンでもちょっとだけ話しましたが、
模型戦車道選手権の締切が3/3なんですね。
3月末と勘違いしてました。

レギュレーションでは
戦車単体ということで
すっかりテンションが落ちてました。
なんでやったこともないのに
パテ捏ねてフィギュア作ってたのかというと
模型戦車道に参加するためだったんです。

ところが、Twitter見てたら、
フィギュア乗せてもええよ♪
ってことらしいので
テンションが急上昇です。
Twitterの#戦車模型道見てると
フィギュア乗せる人が結構多いみたいです。
なかなか厳しい戦いになりそうですが
声優さんのハートキャッチしてやんぜ。
目指せ声優さんの個人賞。


というわけで、残り2週間しかないですが
なんとか間に合わせたいと思います。

では早速。
2次複製まで出来あがって
ほったらかしていましたが
久しぶりに取りだしたと思ったら

ばっさりと切り捨てます。
まさか、あの素立ちで使うとは
思いませんよね。
アレじゃ、恥ずかしすぎる。

レジンに置き換えてたのは
ポーズ変えのためです。
パテやら瞬着やらで
マダラだとこういうことが
やりずらいですからね。
最初からポーズを作ってると
バリエーション展開が難しいので
基本の基本で素立ちにしてました。

冷泉殿は戦車に座らせたいので
脚を90度曲げます。

スカートをえぐって
おみ足が自然に付くようにします。

膝でも切り飛ばして
再接着します。

両足揃えても動きが無いので
脚をぶらぶらさせてるような感じにします。

足りなくなったスカートは
パテで作り直します。

硬化してから整えましょう。

失敗してもまた抜けばいいので
すんごく気楽に切り刻めます。
自分で作ってたら、
こういうとこがいいですね。

1週間以内に工作終了させて
1週間で塗る!
出来るのか?!


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その41 再開?

2013年02月12日 | 1/35 女子高生 (完成)
連休中は飲んでばっかりで
昼間は人間のクズ
夜は酔っ払いという
黄金コンボでした。

というわけで、ほとんど進んでません。
やったのはこれだけ。

会長の頭の形を整えて
前髪を少し盛っただけです。

そろそろピッチ上げていかないと
まずそうな気がします。

早くあったかくなって
窓を開けられるようにならないかな。
飛行機ももう少し塗装が残ってるし、
あんこうチームも塗ってあげたい。

うだうだしててもしょうがないので
黙って手を動かしましょうかね。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その41 会長

2013年02月03日 | 1/35 女子高生 (完成)
しばらく、記事は交互にしましょうかね。

今日は女子高生の日。(なんじゃそら

MG誌の模型戦車道に参加しようと
あんこうチームを作ったのに
ジオラマ禁止だって。
車両単体だって。

シクシク。

ま、なんか考えましょう。

ということで、
あんこうチームはちょっと休憩します。

その隙に

新しく始めます。

生徒会長の角谷杏ちゃんです。

設定集があると
一々公式HPみないでいいから
楽だわ~。
カットも多いので
欲しい情報がほとんど入ります。

でも、造型がおかしいのも
よっくわかるという
もろ刃の剣。

設定集みてると
絵の嘘があるのに気がつきますね。
イメージ優先でいきましょうかね。

髪の毛を盛って硬化待ちです。
おさげはどうしましょうかね。
ま、なんか思い付くでしょう。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その40

2013年01月30日 | 1/35 女子高生 (完成)
もう40回目ですか。
まだ一体も出来上がってないって
どうよ?

サフ吹いて
修正しての繰り返しです。


腕なんて
パーティングラインが
全く消えてないの。


華さんのゲート処理したら

アルシンドー!

とかやりながら
なんとか終わりました。


言わないとワカンナイと思いますが
今回、サフチェックとか言いながら
実はサフじゃなくて
グレーの塗料にプライマーを
混ぜ込んだ塗料でやりました。
出来るだけ表面を
綺麗な状態にしておきたかったので。
そのおかげで綺麗なお肌で
作業を進められそうです。

今日のF-16D

インテークのマスキング。

F-16は別の記事にしようかなぁ…。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その39 サフチェック

2013年01月29日 | 1/35 女子高生 (完成)
載せ忘れの写真。
タミヤさんと。

お手元のタミヤの1/35フィギュアを
見て頂いたら、
おおよその大きさがわかるかと。
小さい細かい。
私にはタミヤさんが
でっかく見えてきてるんですけどねw

とりあえず、出来あがったあんこうチームに
サフ吹いて表面処理です。

スイスから帰ってきて
初めて作業机を片付けました。
これでようやく本格的に
切った貼ったの作業が出来ます。

綺麗な机は気持ちイイー。

久しぶりにエアブラシです。
貸し出していたので
取り返してきました。
久しぶりのエアブラシは
楽しいですが、
窓を開けないといけないので
寒い寒い。

顔。

やっぱり型が悪いので
でこぼこ、ガタガタです。
イエーイ(涙
原型が悪いとは言わないww

エアブラシを久しぶりに
引っ張り出したついでに、
次回のソロモンコンペで
やりたいことがあるので
その練習を兼ねて
ハセガワの1/72F-16Dを作ります。

素組。
仮組もしないで
本体の合わせ目消して組んだだけ。
仮組なんていらないはずだと、
ハセガワを信じてみるw
翼と本体の合わせ目も無視。
押し出しピン?なにそれ?
コクピットの前の席の
計器のデカールが
ぐちゃってなったので
それもオミット。
どうだ、潔いだろう。
ファイティングファルコンじゃなくて
ラジッドファルコン。
完成しても、
安心してブンドドできるレベルです。

コックピットだけマスキングして
モールドが埋まりそうなので
サフも無しで練習開始。
ぷしゅ~。

出来あがり。まぁまぁかな。
当然、キット指定の色とか無視。
シートのオリーブドラブも無視。

こいつはちょっとした時間で
これからいろいろと
手探りで色々試してみます。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その38 あんこうチーム!!

2013年01月28日 | 1/35 女子高生 (完成)
ガルパンのサントラCDを手に入れたと
友人が自慢してきて悔しいので
M4シャーマン A GO GO!の
採譜して慰めてました。
チャックベリー風で
採譜は簡単なんだけど、
1フレットから6フレットまで
指が広がらないので
弾けないことが確定ですけどね。
指のストレッチするかなぁ。
上のポジションで弾くかw

土曜日はまたまたソロモンへ。
私だけじゃなくて
ほぼ全員がべろんべろんに。
だってみんなでスコッチストレート飲みが
始まったんだもの。

ソロモンが閉まってから
ソロモンスタッフも一緒に
そのままのノリでカラオケ行きましたが、
すんげぇ地獄絵図。
状況を説明すると、
ピーがピーしてピーしだして
ピーにピーをピーして
ピーがピーでピピピピピピー。
アウトー!!!
スカウターが振り切れるくらい
アウトーーー!!
よく店の人に怒られなかったもんだ。
もうね、誰が何してたか
とてもじゃないけど書けませんw

おかげで、すんげぇ楽しかったけどな!!!
あの写真はデータごと消してもらわないと
社会的に消える人間が出てきそうだなww


気を取り直して。
華さんのヌキは良好でした。

ちゃっちゃっと処理して
組み上げますよ。


かなり長いことかかりましたが
ようやくメインの5人が揃いました。

目が消えてるのは
剥離剤落としで洗ったせいです。
背の高さもいいかな。
冷泉殿がちょっと背が高いように感じるけど、
スケール換算だとこんなもんです。
アニメだともっと小さく描かれてますね。
イメージ優先か、データ優先か。
こういうところも
アレンジの腕の見せ所なんでしょうね。
あ、腕は塗ってから付ける予定なので
まだ接着してません。
ちゃんとあるのでご心配なくw

昨年の12/1から始めて
およそ2カ月。
ほぼ毎日やってたのに
こんなに時間がかかってしまいました。
原型師ってやっぱすごいです。

ともかく、このサイズで揃えて
戦車と合わせてハァハァするという
野望は、どうにか達成できそうです。
後は、戦車作るだけ。だけ。

全員素立ちですが、
これを切った貼ったして
使いたいと思います。
どういうポーズにしようかな。

最初はどうなることかと思いました。
12/1のこの↓状態から


この状態へ。

結構なんとかなるもんだww


次は問題の塗りです。
塗りと平行して
生徒会チームを作りましょうかね。
柚子ちゃんのボリュームが
出せるかどうかかなり不安です。
あ、トリガーハッピー桃ちゃんの
片メガネもどうするかなぁ。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その37 砲手の大和撫子

2013年01月26日 | 1/35 女子高生 (完成)
再販分を予約していた
ガルパンの設定本が届きました。

みんなかわいい。
初めてアニメの設定本って見ましたが
(FSSを除く)
フィギュア作るのに
欲しかった情報が
ほとんど載ってました。

最初からこれみてたらよかったのに
公式HPの絵だけでやってたので
設定本を見ると
作り直したくなります。
どうするかなぁ。
ともかく、塗るときには
大活躍してくれそうです。

この本をニヤニヤしながら見てても
嫁さんにはもう何も言われなくなりました。
ワーイ・・・。

ともあれ、
華さんの複製です。
型を作りまくったおかげで
すこしは複製のスキルが
上達したような気がします。

A面が出来た時点で
型にちゃんと修正を入れると
うまくいくことに気がつきました。

両面出来た時点でも
型の合わせ目のところに
手を加えます。

粘土埋めが上手くいってなかったところとか
ビラビラなんかを
取ってやるといいんですね。
ふつうはもっと早く気がつくと思います。

剥離剤を塗って
型を合わせたら
新聞の上でキャストします。

万が一レジンが漏れても
被害が少なくなりますw

レジンの着色にも慣れてきました。

肌色はごく少量入れた方が
発色がよくなりますね。
どうせ色塗るから
ここで色を付けている意味は
あんまりないんですけどね。

反省点も結構出てきました。
次回以降には反映させたいですね。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その36 買い忘れ

2013年01月24日 | 1/35 女子高生 (完成)
先週の土曜にボークスに行ったので
またまた必要物資を購入してきてます。

年末の12月24日に買ってきた
1kgシリコンがあっという間に
なくなってしまったので
また一缶買ってきました。
こんなにシリコンを消費するのは
初めてです。
よく考えたら、5人分の本複製用だけで
節約して使ってても、1kg必要なんです。
もっと型の厚みを増やしたいけど、
お金が続かないのでギリギリのラインです。
バレー部、生徒会とかやってたら
さらに追加で1kg必要になりそうです。
シリコン代だけで1万超えそうです。

その他、
ソロモンコンペ用の奴に
色を数色。
微妙な色なので
今回は調色はあきらめました。
ネタはまだ内緒よん。

で、やっぱり買い忘れもありました。
最近はこれがないと
模型製作が出来ないレベルで
手放せない瞬着硬化スプレー。
もうすぐ無くなりそうなので
それまでになんとか入手しないと。
近くの模型屋にあるといいけどなぁ。
今度の週末に八九式受け取るついでに
買ってこよう。

キングクリムゾンに
過程を吹っ飛ばしてもらいました。

武部殿と冷泉殿が
抜けました。

早速組み上げます。

レジンのB液が劣化してきてるみたいで
気泡が多くなってきました。
黒瞬着でちょちょいと修正してます。
そろそろ脱法剤を使わないと
ちゃんと抜けないみたいです。

超いい加減武部殿。


超いい加減冷泉殿。


幼馴染コンビ。

パンツァーフォー!!

これだけ揃ってくると
テンションが上がります。

はやく塗りたいけど、
こんなちっこいものを
ちゃんと塗れるんだろうか。

メインの子では
あとは華さんだけですね。

もちろん、華さんもやってます。
もう少しいじって
原型完成させます。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

女子高生フィギュア その35 まだまだ

2013年01月21日 | 1/35 女子高生 (完成)
パンツァーハイが
続いています。
来週末には
やっと八九式が手に入ります。
日曜に模型屋に行ったら
今週は問屋にいかなかったから
来週でいい?って。
急ぎじゃないからかまいませんw
そういうアバウトさ好きw

入手したら、
バレー部に着手したいですね。
その次は生徒会。
いや、生徒会が先か?!

長砲身になったIV号が作りたくて
ドラゴンのキットを探してきたけど
どこにもないですね。
単砲身のとんでもないパーツ数の
ガルパン仕様になったD型は
結構置いてありますが、
私が探してるスマートキットは
模型屋を5件回ってもありませんでした。
問屋にあるか聞いてもらってるけど
多分、ないでしょう。
再販しないかなぁ。
しないだろうなぁ。
ドラゴンだもんなぁ。
タミヤD型かなぁ・・・。

とはいえ、
まだまだガルパンで
遊べることは沢山あるぞ~~!!

というわけで、
麻子とさおりんの原型が
出来あがりました。

さおりんの手が3本なのは
西住殿と秋山殿用に
ついでに複製するためです。

西住殿と秋山殿の右手が
なんかおかしいなぁと
思っていたんですよね。
よくよく見たら、
華さんの右手を複製してました。
やだもー。

というわけで、

2体同時に複製に入ります。
しばらくの間、
またキングクリムゾンを
呼んでおきましょうw


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。