伊勢えびとさざえが届きました
(頂き物です ありがとう~
)
生
さざえは生きてる!
エビも生きているのか??
さざえはつぼ焼きをしたことあるけど
生の伊勢えびを扱ったことがありません
大丈夫か私
お~
おが屑の中からエビがー
生きてないよね・・・お願い・・・
↓

持ち上げた
かなり恐いぞ
↓

洗い落とした
動いた?まさか・・・びくびくです
↓

うわ~ やっぱり恐い
こういうの結構大丈夫なんですけど、さすがに今回は
↓

説明書が入っていたので
それを頼りに・・・

刺身
Sが身をはずしてくれました
無理かと思いましたが、なんとか・・・
氷でしめた身は、コリっ&ムチ&甘い うまいですー


もう1匹はオリーブ油でシンプルに焼いてみた

じゃーん
自家製のバジルソースを添えて
葉っぱも自家製
うふっ

・・・うまい~

何にもしてないのに
さざえも刺身に
がんばりました
なかなか、貝から離れなくて苦労しました
2個分ですが、こんな量になってしまいました
↓

でも、コリコリで磯の香満点
こんな私がやっとこ作ったのに
こんなに美味しいなんて
素材の鮮度と味が全てなんですねー
つぼ焼き
すごいです 貝の多きさに比べて中身が大っきい
↓

説明書に書いてあったのですが
つぼ焼きって、醤油を最初から入れてはいけないんですね
身がきれいにはずれなくなってしまうんだそうです
出来上がって食べる直前にちょっとたらす
確かに、今回全てぷるんと肝まできれいに出ました
感動
そして、味にも感動
今まで
磯臭さとはまたちょっと違う「臭い」は
鮮度が悪かったんですね
全然ちがいます
刺身に使う為に取り除いたさざえの「肝」は
説明書に従って、醤油と酒と砂糖で軽く煮ました
↓

うまーい
これっぽっちですが、これだけで一杯は飲める
こういう
贈り物って、当たり外れありますよね
以前、自宅用に送ってみたら
だった事もありました
なつかしい
南房総の千倉
いいぞー
「スズ市水産」
次?またこんな機会があったら
今度はもうちょっと落ち着いて出来そうです
?
そうそう
お刺身にした伊勢えびの頭は
今朝、お味噌汁にしました
大切に命を頂きました
合掌
(T)

(頂き物です ありがとう~

生

さざえは生きてる!
エビも生きているのか??
さざえはつぼ焼きをしたことあるけど
生の伊勢えびを扱ったことがありません
大丈夫か私

お~

おが屑の中からエビがー
生きてないよね・・・お願い・・・

↓

持ち上げた
かなり恐いぞ

↓

洗い落とした
動いた?まさか・・・びくびくです

↓

うわ~ やっぱり恐い
こういうの結構大丈夫なんですけど、さすがに今回は

↓

説明書が入っていたので
それを頼りに・・・

刺身
Sが身をはずしてくれました

無理かと思いましたが、なんとか・・・
氷でしめた身は、コリっ&ムチ&甘い うまいですー



もう1匹はオリーブ油でシンプルに焼いてみた

じゃーん

自家製のバジルソースを添えて
葉っぱも自家製


・・・うまい~


何にもしてないのに
さざえも刺身に

がんばりました
なかなか、貝から離れなくて苦労しました
2個分ですが、こんな量になってしまいました

↓

でも、コリコリで磯の香満点

こんな私がやっとこ作ったのに
こんなに美味しいなんて
素材の鮮度と味が全てなんですねー
つぼ焼き
すごいです 貝の多きさに比べて中身が大っきい

↓

説明書に書いてあったのですが
つぼ焼きって、醤油を最初から入れてはいけないんですね
身がきれいにはずれなくなってしまうんだそうです
出来上がって食べる直前にちょっとたらす

確かに、今回全てぷるんと肝まできれいに出ました
感動

そして、味にも感動

今まで
磯臭さとはまたちょっと違う「臭い」は
鮮度が悪かったんですね
全然ちがいます
刺身に使う為に取り除いたさざえの「肝」は
説明書に従って、醤油と酒と砂糖で軽く煮ました
↓

うまーい
これっぽっちですが、これだけで一杯は飲める

こういう
贈り物って、当たり外れありますよね
以前、自宅用に送ってみたら

なつかしい
南房総の千倉

いいぞー

次?またこんな機会があったら
今度はもうちょっと落ち着いて出来そうです

そうそう
お刺身にした伊勢えびの頭は
今朝、お味噌汁にしました
大切に命を頂きました
合掌

(T)