goo blog サービス終了のお知らせ 

茅ヶ崎ゆるり生活

茅ヶ崎の情報や日々の楽しい出来事を書いています

本当に送られてきました

2018-09-21 19:09:00 | ありがとうございます。
珍しいことに、
プレゼントが当選しました

この頃、いろんな電化製品は壊れるし。。。
へこむことが多かったので、なんか嬉しかった

8月20日にクリエイトで買ったウィルキンソン
どうせ当たらないだろうけど、せっかくだから当選確認してねー
と、Sに頼んだら、なんと1本目で「当選」

間違い?みんな当たるやつ?と思ってしまいました

当たる時ってこんな感じなんですね
〇〇〇〇名様にプレゼント って、初めて当たったんです

あれって、ホントに当たってるの?って思ってました

かなりの大きさ!






(左から)トニック・ジンジャー味・ジンジャーエール・辛口ドライ・
レモン・エクストラ(脂肪の吸収を抑える?!なんじゃそれ)
そしてノーマル

見たこともない種類が入っていた

さらに、なぜか
ステッカー たくさん


当たっただけで、すごい嬉しかったんだけど、

もう1ヶ月早く・・・
暑い時に届いたら、もっとよかったかも
なんてね

贅沢言い過ぎですね
(T)








インドネシアのお菓子~♪

2017-07-30 19:32:04 | ありがとうございます。
Sのお友達から、インドネシアのお土産
食べたことのない外国の味 楽しくて大好きです

テンペのチップス!

海苔も入っている 大豆の味 するする!

ミックスナッツ 

小さな豆(なんだろう??)もいろいろ入っていて
コブミカン味かなぁ、日本の物ともタイの物とも全く違う味
やさしくスパイスの味がするナッツです

ウエハース~ びっちり入ってるーー

チョコ味なんだけど、
ほんと優しい甘さなの すごく好みです


タイのスナックは、
むやみやたら激しい味が多いけど
インドネシアのお菓子はとってもやさしい美味しさでした

楽しい&美味しかったー
ありがとう
(T)


若冲展

2016-05-13 18:56:20 | ありがとうございます。
いちご狩りに続きまして・・・
Sが行きたい!と熱望
上野の東京都美術館「若冲展」です
 

定休日 5/11 水曜に 
頑張ったつもりだったけど、到着したのが11:30
うわーーー
3時間半待ち!!
そうですよね・・・考えが甘かったです
とにかく、どれが何の列なのか訳がわからないほどの
人・人・人
チケット売り場ももちろん大行列

さすがに待てません!

展覧会見て、谷中・根津あたりでも散歩しよう~
なんて呑気なことを考えていました
なので、その場をすぐ離れてお散歩&ランチにしました

で、
様子を見に15時ごろに戻ってみた図

もちろん、まだ どっかりと人がいました
でも、待ち時間は2時間くらいには減っていた

列は遥かかなたまで伸びたまま
これは、閉館時間近くに入るパターンでいこう と決めました
チケット売り場は空いていたので
チケットだけ買ってまた散歩に行こうと
売り場に近寄っていたところ

「よかったどうぞ」と

チケットを頂いてしまったのです

その方も、どなたかから頂いたとのことでしたが
使わないとのことで・・・ どうしてだ?
突然のことで、え?え?と何が起こったのか
クルクルしてしまいましたが
有り難く頂きました

こんなラッキーがあるなんて驚きです

また、お散歩に出かけて
16:15ごろ戻り、90分並んで
無事、見ることができました

いつも、自由に戻りながら見たいところを
再度ゆっくり見るのですが
さすがに今回はそこまでできませんでしたが
戻れるだけ戻りながら
人が少なくなった状態で見ることができてよかった

展覧会については、
素人の私達がコメントなんてできませんが
「見ることができてよかった!」の一言に尽きます

美術館の前に
こんなオブジェがあります

美術館のインフォメーションに
「穴があるからのぞいてみよう」って書いてあったので
上の穴に飛びついて覗こうとしたり
下の穴から上を覗いてみたり

いい歳した二人がドタバタしていたので
おかしな人たちと思われて目についたのか
出口の近くに居た警備員さんが
「あの銀の玉に興味を示されていたようなので
私が知っているウンチクをお話ししましょうか」
と笑顔で
冬至のあたり12/15~21日の晴れた日の12時ごろに
上の穴から太陽の光がちょうど入って
下の穴から出た光が地面に模様?を描くそうで
穴の中も鏡になっているので乱反射するのかな

見てみたいなー!
しかし、その時期晴れる確率が低いらしく
おじさんも、一度だけちょうどお仕事がお休みの日
「その日」にあたって、休みなのにわざわざ見に来た
と言っていました
ますます、見てみたいと思ってしまいました

12/21 水曜 晴れたら 12時に見に行きたい!行けるか?!

チケット頂いたり、いろんなことを教えてもらったり
素晴らしいものも見ることができて
いい日でした 感謝

そして、谷中・根津の散歩もおもしろかったです
それはまた後で
(T)






あちこち勢いを感じて元気が出ます

2014-04-21 18:49:06 | ありがとうございます。
これで4年目
毎年、ほったらかしなのに
ちゃんと芽を出して花を咲かせる

ナスタチウム かわいいヤツですね

ブルーベリー用の肥料をあげたら

葉も花もどんどん勢いを増してきました
やっぱりちゃんと効果あるのね

今日は
今朝掘りたての筍をいただきました

今日はこんなに寒いけど
季節を感じるあれこれです

掘りたてなので、みずみずしさがまったく違います
これを見ると、お店ではもう買えません・・・
大急ぎで茹でましたー
ありがとうございます


全く関係ない話
今日、初めて知ったです

包み紙


おーエコ


いつも、紙 もったいないなーと思ってました
うまいこと裁断して効率よく紙をつかってるんだろうね
(T)


サザン 祭りのあと

2013-09-02 18:21:08 | ありがとうございます。
茅ヶ崎の熱い2日間が終わりました。。。

昨日まで気づかなかった!
うちからステージのセットが見えていました~

おとといはほとんど聞こえなかったけど
昨日は風向きのせいか、はっきりと歌声まで
リハーサルが聞こえました

おとといは歩道橋のたもとでもれ音を

MCははっきり聞こえなかったけど
曲ははっきりどころか、十分すぎる聞こえ様でした
ライブそのまま
ちょっとゆとりのあるスペースだったので
椅子にすわってのんびりと楽しみました
(後半はやっぱり立ちあがっちゃったけどね)
なんだか贅沢な時間だった

球場の外の人たちの盛り上がりを見ているだけで
その存在のすごさを感じて泣きそうになりました

昨日は、ラッキーなことに
パブリックビューイングのチケットをもらったので


今度は画面で楽しみました


市長さんは、今日はこっちに出場


日産スタジアムにはなかったリストバンドの光
(上にあるのは花火


この絵が見れたのはよかった
昨日は音だけだったからね

ほんとにありがとう


ぜったい また帰ってきてね

そして 本日
昨日の22時からもう撤去作業が始まっています


簡易トイレもお引越し


サザンビーチのショップも閉店
看板もはずされてた・・・


茅ヶ崎公演のチケットは手にはいらなくて
ほんとがっかりしたけど
・・・とくにSは13年前に球場にいたので
残念だったんだろうなーと思います

結果、日産スタジアム・もれ音・画面と
3様の楽しみ方ができて
貴重な体験ができました
負け惜しみ?
そりゃ、球場にいたらもっと良かったのだと思いますが
下がった気分からは想像できないくらい
楽しい時間を過ごすことができました

これが地元の特権なのかなぁ

Sは生まれも育ちも茅ヶ崎なので
当たり前に感じていることかもしれないけど
私には、こんな環境にいたことがないので
すべてが贅沢で貴重な体験でした~
(T)

伊佐美のチョコ♪

2012-02-23 17:03:56 | ありがとうございます。
前の話になってしまいますが・・・
Sが頂いたチョコです



おー 箱に入って贅沢な感じ
伊佐美・・・
有名な芋焼酎の名前なのね
飲んだことあるか?あれ、どうだろ

中には生チョコ 黒と白 5個づつ


中にゼリーに閉じ込められた焼酎が入っています


お酒が入っているチョコって
うっ と刺激がくるのもありますよね

これは
すごいまろやかで上品ー
アルコールが入ったチョコがあまり得意でない私達ですが
すごい美味しい

臭い言葉で言えば
チョコと焼酎のハーモニーがたまりません~って感じですね

「橋脇風月堂」という
鹿児島のお菓子会社の物のようです
伊佐美のゼリーが有名なお店みたいです

毎回言ってしまうけど
美味しい物って
幸せな気分にさせてくれますね
(T)

おうちハイボール

2011-11-22 14:07:55 | ありがとうございます。
先日退去されましたお客様から頂きました。

人気のハイボールセットです




しかもつも。。

セット内容は
  トリスウイスキー 小瓶 小さめの中ジョッキ 炭酸ソーダー 小缶



箱の裏に作り方が印刷されてます。

さっそく作ってみました




指示どおりの配分で割るには
ウィスキーの方ががたっぷり入っているので
ソーダを追加購入ですね


簡単に出来て、おいしかったです
とにかく、ちょっとレトロなジョッキが可愛い

居酒屋さんの気分が味わえます




長い間のご入居ありがとうございました。

と思っていたら、また次のお部屋のお手伝いも出来ました


本当にお世話になっております。(S)


「おいしい」の一言!

2011-05-28 15:13:16 | ありがとうございます。
日ごろ大変お世話になっているHさんが
事務所にいらっしゃいました

お土産まで持って

いつも細やかなお気遣いのあるHさんです

ほんとに・・・
ウチには手ぶらでいらしてくださいね

恐縮です


頂いたのが
これ 


箱が可愛い

期待が膨らみます

焼きたてのフィナンシェです
すごい! そのまま入ってる


いい香り~

早速頂きました

おっ おいしいーーー

周りがよく焼けて(角がおいしい
中がふんわり

こんな食感のフィナンシェは初めてです
(普通のフィナンシェは・・・どちらかというと不得意な私です)

美味しくて、2つ連続食い

「パティーガーデン」
浜竹にあるケーキ屋さんのようです

他のケーキも食べてみたい
そう思わずにはいられない

幸せな気分になった一日でした
(T)

せり・こごみ・たけのこご飯

2011-05-08 18:34:18 | ありがとうございます。
少し古いネタなのですが...

いつもお世話になっている、リフォーム屋さんから頂きました。

せりです。 パクチーに似ているな。





こごみと言います。ぜんまいに似てますね。
初めて、聞きました。もちろん見るのも初めてです。


シダにも見えるな~
こんなものが食べれるの~と思ってましたが....

せりはサラダになりました。




こごみは辛しで和え物になりました。
食感はポクポクと四角豆のようで、感動しました。




タケノコご飯



これも以前頂いたものです。

すっかり和食御膳という感じでした。

春のエグミを味わいました。
ご馳走様でした。

で、どこで採ってきたの?と聞いたら
「ヒ・ミ・ツ」との返事でした。 (S)

ありがとうございます 3連発

2011-03-09 16:20:25 | ありがとうございます。
3月生まれの私

また、今年もナノッシュで「お誕生日プレゼント」

今年はクッキーじゃありませんでした
ラスク いっぱい入ってるぞー



わぁ 好きです
何味かな~と楽しみにかじったら
甘いラスクじゃなくて、ニンニクバター味でした

お菓子を想像してたので
あれっと思いましたが

うまい
また、お酒がすすんでしまいそうだ~

さっそく食べて
・・・お酒がすすんでしまいました


そして
お世話になっている大家さんから
こんな頂き物



ポップコーン・・・???
キャラメルコーティングとチョココーティングの
ポップコーン
と、キャラメルコーティングのマカデミアナッツ

うぉ~~すごそうだ

さすが、メイドイン アメリカ~
というか、ハワイ~でした

Island Princess の 「Royal Crunch」
有名なお菓子なんでしょうか?

こんな感じ


これがまた
う・・・うまい

すごーい甘そうですが
(実際甘いかもしれないけど)
キャラメルコーティングが甘しょっぱくて
チョコも程よい甘さなので
「あとひき」なのです
コレは危ない

これは、探して自分でも買っていそうだ


マカデミアナッツはなかなか出てきません

やっと1個見つけました



こういうナッツって
だいたい袋の下に溜まってるんですよねー
最後にいっぱい出てくるかな


体に優しい食べ物も好きなんだけど
こういう危ない食べ物たちも
たまに愛しいのであります
どっちもアリな私達


ところで
「とうみょう」
ついに終わりを迎えそうです



豆のあたりがついにカビてきました

でも、1ヶ月ももったのだから

収穫としては
毎回、お味噌汁の具の一部にするくらいしか
採れませんでしたが

ちょっと緑のものが欲しい時に
十分役にたちました

満足 ありがとう
(T)

海外のホテル予約は