茅ヶ崎ゆるり生活

茅ヶ崎の情報や日々の楽しい出来事を書いています

どうしよう。。。

2018-04-09 16:22:42 | ベランダ菜園
3年目のスカビオサはこんなに元気に今シーズンを迎えています


リビングストンデイジーもこんなに大きくなってきた!


そして、ブルーベリーも

嵐にも耐えて、花を咲かせています


が、
ブルーベリーと言えば、もう一株の
コガネムシ幼虫に取りつかれていた方は・・・


こんな!
遅れをとっているなーとは思っていたが、違いすぎ

植え替えたけど、根が張っていないみたいだ・・・
よく見たら、先日の嵐でまた根元が持ち上がってグラグラに!

死んでいるのか?と思ったけれど

実は、こんなツボミも出てきていたりして
このまま見守ってあげようか
そんなことは無駄なのか
迷いながら。。。とりあえず根元をペタペタと押さえてみました

それにしても、コガネムシの幼虫の恐ろしさ!
取り除いても元気が戻ってこない
まさか・・・まだいるのかなぁ
オルトランもかけて、
もう幼虫が出てこないので、大丈夫と思ったんだけど
(T)

パワーをもらいます

2018-03-13 19:25:47 | ベランダ菜園
2度も雪が降って、
ビニールをかけていたノコギリパクチーも・・・・

ついに絶えてしまった?
中心がまだ死んでいないようにも見えたので、
できるだけ太陽に当てるようにしてきたところ

細々だけど、ちゃんと息を吹き返してきました!
これって多年草だったの??
試しに期待せずやってみて、結果にびっくりです

3年目のリビングストンデイジーは

あー やっぱりさすがに今年はだめかと思ったら


日が良く当たるところに移動したところ、出た!
すごいなー 

ブルーベリーも開花が近いです


でも、

さすがに、寒空に完全放置してしまったホーリーバジルとホラパーは
枯れ木になってしまったようです
やっぱりね・・・
(T)

生命力がすごいです

2017-12-05 19:10:39 | ベランダ菜園
ちょっと前のことですが
その後、ホラパーとホーリーバジルは・・・・

↓ホラパー 小さな芽を出して、生きていますが

11/17 さすがの寒さに こんな姿

ホーリーバジルも こんな姿

死んでしまうと思っていたのですが、
なんだか、来年芽を出しそうな・・・・
気がするので、刈り込んで休眠させてみました
(どちらの葉も食べれるところは全て美味しく食べました!
こんな姿になっても、きちんと味と香りは立派なんです スゴイ)

今の ホラパー 

今の ホーリーバジル

初夏に期待通りの姿になるでしょうか??

一方、意外なことに、ノコギリパクチーは
そんなに変わらない姿で、

なんと花まで咲かせようとしていました
さすがに、寒くなってきたので
12/2 収穫して美味しく春巻にして食べました


そういえば、
8月に、やわらかくて大きな葉ができてきたので
喜び勇んで、フォーの付け合せにしてみたのですが

ホラパーとノコギリパクチー 見た目はグッド!

でも、ノコギリパクチーの生葉は。。。
あんまり美味しくなかったのだ
ウチの育て方が良くなかったのかもしれないのだけれど
ちぎってのせた葉は、ゴシゴシして味もイマイチ
ウチのは、薹を刻んだものが一番おいしいみたいだ

フォーの薬味にするのが目的だったのだけれど、
薹と葉を刻んでひき肉に混ぜるとか、チャーハンとか
加熱調理するのがベストのようです

生の場合は、フードプロセッサーでフムスに入れるくらいかなー
加熱するのがメインになってしまうけれど
普通のパクチーが終わった季節に良い風味を出す!
すっかり気に入りました

30度以上で元気に生育すると聞いていたのに
新芽も出して生きているので
夜と天気が悪い昼間は
ビニールハウス様なものを被せてあげることにしました

余っていた骨組みを刺して

30ℓのビニール袋をかぶせた だけ だけど

これで、元気に冬を越してくれるかな??
(T)

ブルーベリーが倒れた本当の理由

2017-11-07 19:00:20 | ベランダ菜園
根っこがグラグラになってしまったけれど

もう、死んでしまうかと思ったら
元気がないまま。。。良くも悪くも変わらないので

「復活」の方に賭けて
植え替えてあげることにしました!

もう、乗っかっているだけになっている株を
持ち上げたら・・・・

 あーーーー そうだったか


コガネムシの幼虫が

土を掘り返してみたら

こんなに狭いプランターの中に
・・・・・
ちょっと、気持ち悪いですよーーーー


どん!

32匹です (ピンセットで数えた)
うそみたいな数です
さすがに気持ち悪くなりました


急に元気がなくなった時は
コガネムシの幼虫が根っこを食べてしまっている
ってことが、よくあるのですが

今まで何度も植え替えていたけれど
ブルーベリーには一度もいなかったので
油断していました

そういえば、
バジルの葉が食い散らかされていたときに




きっと青虫でなくコガネムシだ!と
犯人捜しをしていたら、
昼間に、ブルーベリーの葉の裏で休んでいるのを見つけて
2度、捕獲した 
これはそのうちの一匹の図



ブルーベリーの葉は全く食べていないので
夜間?早朝?にバジルを食べて、昼間はブルーベリーで
休んでいるのか と、のんきに思っていた

きっと・・・
この方のお子様 ですかね

今後はオルトランでちゃんと対策します。。。

(T)

その時は突然やってきた

2017-10-29 17:40:15 | ベランダ菜園
10/15 の ホラパー
涼しくなったら、元気を取り戻してきました

が、先週の台風で・・・

ホーリーバジルも、良い感じだったのに

一気に・・・ 

いつものように、
極力、壁とブルーベリ-の木の陰にみんなを固めて
台風用の布陣でのぞんだのですが
思ったより、風と塩に弱かったみたいです

この後15℃を下回る日が続いたら、
復活はできないかもしれない。。。
半年間、どっさりと収穫させてくれたので十分満足なんだけど、
こんなことなら、綺麗だった最後の葉を
収穫しておけばよかったと後悔しています

ノコギリパクチーは背が低い&私の失敗で土が低かったので
鉢の壁が守ってくれたのが功を奏したのか?
先端だけの損傷で、新芽もあって元気なようです


ブルーベリー
2鉢のうち、ちょっと根が弱ってるかも?と思っていた方
やっぱり・・・!

根元からごっそりいってしまいました
これが自然淘汰なのかなぁ
みんなの風よけになってくれて

バジルは、
今年は珍しく、5月から10月までそのまま元気で状態をキープ!
たくさん収穫し続けました

でも、避難場所がちょっと壁から離れていた方が・・・

想定の範囲内ギリギリですが、ここから復活できるか微妙です

それに比べて
植えたばかりだったビオラは

台風の後、かえって元気になった感じ

2年目の夏を越して、これから季節に入る
スカビオサなんて

明らかに
台風の後、別人のように葉が生き生きして

時期がきたものが
背中を押されて終わっていくのかなー
とも感じられて

ほんとに自然の流れには逆らえない

今回の台風は先週ほどではないようですが
とにかく、早く行き過ぎてくれることを祈るばかりです

(T)





育つ!育つ!

2017-08-19 16:51:06 | ベランダ菜園
どんどん育つ ホラパー

一週間に一度はどっさり収穫しないと
元気がなくなります
こんなに大きくなるとは思わなかった
植える鉢の大きさを間違えたようです かわいそう・・・

ホーリーバジルもいっしょです

↓ホーリーバジルの花

ホラパーの花は食べられないけど、
ホーリーバジルの花は食べられるからいいやと
付けたままにしていたら、がっつり栄養をもっていかれ
元気がなくなりました

ホーリーバジルもホラパーも2日に1度は
花とツボミをチェックして、切り取り必須です!
嬉しいんだけど、けっこう追いまくられます

飽きるほど食べられますよ

どちらも、こんなに大きくなるもんだと思わなかった
苗を植える時は、大きなプランターにするべきでした

ノコギリパクチーは30度を超えるようになってから
ぐんぐん大きくなるようになりました

↓「とう」の部分が、3日でこんなに育つ!
じっと見てたら、伸びるのが目で見えるんじゃないかな

それをどんどん収穫して食し・・・
葉っぱも大きくなってきました


思い切って葉も収穫できるようになってきたのでした


ブルーベリーのプランターに
作り物のような
き ・ の ・ こ

午後には開き・・・

翌日には、しぼんだ

その2日後には、新しいのが

よく見たら、反対側にも

にょきにょきでした
うおっ

(T)

ノコギリパクチー成長中!

2017-06-19 18:12:31 | ベランダ菜園
ノコギリパクチーです(パクチーファランとも言います)

ふつうのパクチーとは比べ物にならないくらいの風味があるらしく
フォーの付け合せに、よく使うらしいです

育て方を詳しく説明しているところもあまりなくて、
手探り状態です

育つと、とうがたってくる。。。らしい が、
育ってもないのに
植えてあっという間に、とうがたってしまいました

どうしたものかと思って、どうにかこうにか調べたら
切れば、葉が育つらしい・・・様なので
思い切ってすべて切り取りました

おー さっぱりー

切り取った部分は、ものすごい硬さです
ヒイラギ並みのトゲトゲで手が痛い!茎はカッチカチ

でも、捨てるなんてもったいないので
全てを細かく刻んで、
豚ひき肉、モヤシ、ニンニク、かたくり粉、塩、ナンプラーと混ぜ
焼き春巻にしました ラー油をかけて食べました

見た目、緑、見えるかなー くらいですが

うまい!!!すごい風味です!
ふつうのパクチーなんて比較になりません

一週間後、新しい葉も出てきました

その3日後見たら、

また、新しいとうがたってきてしまいましたー

とにかく、たくさん葉を収穫したいです
気温が上がってくると激しく成長する?らしいので
楽しみにしているのですが、どうでしょうか
(T)

ほんとの カーオ パッ ガパオ に近づいたか?

2017-06-10 18:54:26 | ベランダ菜園
ということで
加熱した時の
ホーリーバジルとホーラパーの味比較
本物?とインチキ?の違いはどれほどだろう

触っただけで
ホーリーバジルは華やかで豊かな香り
(悪く言うと、ちょっとトイレの芳香剤チック)

左がホーリーバジルで右がホーラパー
見た目、よくわからない

今回は鶏肉で作りました
同じ味付け(ニンニク、タイ唐辛子、オイスターソース、砂糖少々
ナンプラー、シーズニングソース)
バジルを味わうために、
パプリカとか他の物は入れませんでした

肉を炒め、調味し、最後に
ホーラパー 投入! 

ホーラパー版完成

ホーリーバジルの方は、茎と花も刻んで

最初から投入

そして、ホーリーバジル葉っぱ投入!

ホーリーバジル版完成

よーく見ればフライパンが違うのだけど、
画的に全く違いが分からないですよね。。。

そして出来た図も、
当然、見た目もわかりません
全く伝わりませーん

これがホーリーバジルで

これが、ホーラパーだ
各々、ふたつの味を実食

ちょっと、画はパッとしないな

しかし!
味は全く違っていた

ホーリーバジル・・・これが、まさしくガパオ(なはず)
とても華やかな香りです
甘い香りもします
私の思い込みかなぁ、「高貴な香り」
ほんと、美味しいです
余分なものを入れないほうが断然美味しいです
生より炒めた方が断然香りが豊かになるのが不思議です

一方、ホーラパーは
鼻に抜ける様な爽快感!
これはこれで、爽やかで美味しいんです
余分なものはいらない!
ガパオじゃない、インチキなのに
食べてみたら、Sはこっちの方が好きみたいです

タイで食べたのは・・・正直、どちらとも違うなぁ

はたしてこれが正解なのか?
安っーい 怪しい店で食べたことしかないので
正解が分かっていないのかもしれません

でも、どちらも、
もしかして自分がタイで食べたのより美味しかったりして?
自画自賛、ホント図々しいよね
きっと、フレッシュな葉をたっぷり使うだけで
ものすごい美味しくなるんだ

ホーリーバジルにもいろいろ種類があるらしいので
もしかしたら、これが正解のホーリーバジルではないってこと
もあるかもしれないけど、
今まで、仕方なくスイートバジルで作っていた時と比べたら
全く!違う!雲泥の差でした

来年は種をゲットして栽培してみたいなぁ

苗は、1つ348円とちょと高価ですが
バンバン収穫できるし、全く損はないと思います~
損はない どころか 今のところ大正解かな

そして、なんと
もう一つ、Sがどうしても買いたいと
これを・・・ 


つづく
(T)

なんちゃって。。。だけど、バカにできない

2017-06-04 18:36:14 | ベランダ菜園
今年は、珍しい苗を見つけて、5/3衝動買い!


ホーラパー(タイバジル)
(葉が白いのは、強い日差しにあててしまい葉焼け。。です)


ホーリーバジル

すぐに大きくなって、摘心

葉がギザギザで茎に毛が生えているのが
ホーリーバジルです



毛 見えるかな?


葉も茎もつるっとしているのが
ホーラパー(タイバジル)です



しまちゅう のチラシですが



ホーリーバジル・・・たしかにハーブティーに使うようです


↓タイバジル(ホーラパー)の使用例
ガパオ=ホーリーバジルだから
本当はホーリーバジルの方に書かないとね・・・
さらに、料理にのってるのは普通のスイートバジルだ
もう、なにがなんだか・・・書いてる私も混乱する


でも、タイでもインチキなところはホーリーバジルが高いので、
使わずにホーラパーを使って作るところも多いらしいし、
もしかしたら自分達もタイでちゃんとホーリーバジルを
食べているかどうかも怪しい
結構いい加減らしい。。。タイらしいわ
さらに、ホーリーバジルにも何種類かあるらしく
もう、なんだか正直わかりません

これは ホーリーバジル 切っても切ってもバンバン育つ!



これは、ホーラパー 同じくバンバン育つ!



どちらも、炒め物、生食 するようで
料理によって、正しくは「これ」を使うとかあるけど
どうせ、正式にはできないので
家で、できるだけ香りと味を楽しんで
アジアに夢を馳せる・・・というレベルです

ホーリーバジルを生でかじってみましたが
口当たりがゴシゴシするし、えぐみ&苦味も
口に残るような・・・

ホーラパーの生食が断然美味しいかな
葉がしっとりやわらかく、
噛んだ時に広がる香りがたまりません
アニス(八角)とミントを足した感じかなー

ただ、生食したくて
生春巻き ベトナムだし!!
スペアミントとパクチーとニラを入れるより、
私は、香と味と食感が!いい!好きだ! 


麺の付け合せに!
って、フォーガーだから、またもやベトナムだし
ベトナムでもタイバジルを使うことがあるみたいだけど
フォーガーにのせるのか?ってのは。。。間違ってる可能性大!


でも、いいの いいの
ちぎって乗せ放題~ 夢のようです



うっ ウマーい

過去のタイ旅行の写真を見たら、クイッティアオの付け合わせに
間違いなく、ホーラパー を見つけて


家に居ながら 「おっ!今 タイに近づいてるかも」 って
心躍るのでありました

次は
ガパオをつくります!!
ホーリーバジルを使うのと、ホーラパーを使うのと
実食の比較です

つづく
(T)





今年もどうぞよろしく

2017-02-04 17:23:55 | ベランダ菜園
今年の冬はやっぱり暖かいようで

レタスも良く育ち

パクチーも良く育つ 

晴れて暖かい日はビニールハウスを外してあげます
今年は、「みずやりくん」を外さずに冬を過ごしてみることにしました
冬はこの方がレタスとパクチーの管理が良い?ような感じがしたので
実験です

事務所の、剪定した パキラは

このようになりましたー

ちょっと、思ったより葉が弱弱しいですが
これからに期待です

こぼれ種 の リビングストーンデイジーは

1/12 雑草ではないことが確定 


そして、こんなに育ちました


あとは、花が咲けば!!

ミニトマト以来の感動になるか?!

(T)






海外のホテル予約は