甚六ぶらぶら日記

岩手の穀潰し主婦・甚六の覚書

ホッツ(鮭の心臓)

2007-12-03 14:39:50 | 食道楽
 
 目覚めたら外は雪、の月曜日です。
 魚菜市場で試しに買ってみた「ホッツ」なるものを食べました。見たことも聞いたこともあったし、おいしいらしいということも知っていたのですが、食べるのは(多分)初めてです。
 食べ方をお店のおばちゃんに聞いたところ、「串に刺してス、焼き鳥のように焼くとうんめーがぇ。レバーみたいで。最初に塩をして2・3分置いてからね。塩コショウでフライパンでもいいども・・・やっぱり串で焼くのが一番だがねぇ。」とのこと。
 12個入りで200円、という安さもあって、試しに買って、おばちゃんの言うとおりに焼いてみました。
 味は、歯ごたえのある鳥レバー、とでもいいましょうか。こりこり感はありませんが、もそもそでもなく・・・。生臭みはそれほどでもなく、焼きたてにコショウやレモン汁、七味をふってもいいと思います。ビールのつまみにいい感じです。
 「ホッツ」という名前の由来は英語の 'hearts' なのだ、と以前聞きました。12個のホッツは12匹の鮭の命。一心房一心室の心臓で、ふるさとの川へ向かって大洋を泳ぎまくる鮭。エネルギーをいただいた気がします。

(写真を撮ったのですが、アップしたら意外とグロテスクに見えたので、削除します)