甚六ぶらぶら日記

岩手の穀潰し主婦・甚六の覚書

東家そば屋寄席

2008-07-21 22:06:01 | 盛岡散歩
 またもや写真なしの記事です。

 今日は東家大手先店でそば屋寄席。つばが飛ぶのも見えるほど近くで、柳家さん喬を「むったり」2時間堪能いたしました。「くやみ」「皿屋敷」休憩を挟んで「妾馬(めかうま)」。

 笑わせたかと思うと、泣かせる。「うまい」の一言でした。「今一番うまい」落語家さんではないかと思います。

 来月は上野・鈴本でお目にかかる予定です。ただしトリは「今一番おもしろい」権太楼。楽しみ~。

蛍の夜

2008-07-18 22:36:09 | 盛岡散歩
 今夜は蛍を見るのに絶好の夜でした。
 曇り空で、湿度が高くて、霧で月がかすむような夜8時頃、住宅地のほんの裏手の小川のほとりに・・・。

 私の腕では写真は無理です。文字だけですみません。

祭りの季節

2008-07-17 21:39:20 | 盛岡散歩


 こちらのお祭りは小さな子どもが喜びそうです。すっきりと端正なポスターも涼しげ。

 今年の夏は、これまで見る機会のなかった盛岡の祭りを見たいと思っています。さんさは踊れないのですが、太鼓の音は聞く価値ありです。



 おなじみのお地蔵様も23日を楽しみにしていらっしゃるのでしょう。
 もうすぐ、もうすぐ。

岩手県立美術館

2008-07-13 23:25:43 | 盛岡散歩


 ギラギラの太陽から逃げ込むのにちょうどいい場所です。市街地からはちょっと離れてはいますが、南イオンなどの大型店舗が軒を並べる本宮地区に、こんなすごい施設があるんです。

 照度を落とした展示室に目が慣れてくる頃、それがわかります。




 現在開催中の企画展は「日本美術名品展」・・・なぜこんなお宝がベルリンに?!と思うような名品の数々の里帰り展示。しかもそれを盛岡で見ることができる幸せ。7月21日までです。お急ぎあれ。

 私が気に入ったのは渓斎英泉の大首絵と、鎌倉時代の山越阿弥陀。稀代照覧や豆本みたいな紺地金泥経もありました。広重や北斎の浮世絵も展示中です。

 県立美術館そのものについては、また後日。この美術館ができたおかげで新幹線代が節約できた、という人も多いはず。イベントも様々やっています。
 8月にはモディリアニ展がありますよ!



 あぁこの方はもしや以前県立博物館前にいらっしゃった・・・?!

内丸・夜

2008-07-12 00:50:25 | 盛岡散歩


 夜の盛岡は久しぶりです。場所は内丸、左右にお堀跡。



 中央通から桜山神社へと向かう路地です。
 右にこだわりの酒屋、その隣にじゃじゃ麺の有名店。
 左に地産地消レストラン。
 路地にいるのはじゃじゃ麺屋に行列を作る人。

 土曜の7時半ころ、梅雨明け前の、一番いい時間です。
 この後私は・・・




 自宅に帰って発泡酒(×ビール)を飲みましたとさ。