ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

スノーボール、オダマキ、そしてアジュガ

2016年06月08日 | 花散歩

まず最初はスノーボールですが、
ドイツ人はガマズミ属で花球を持っていると、
全てスノーボールで片付けようとします。
面倒くさいのでしょうね。
今日の花は、学名で viburnum carlcephalum です。




ご覧のように、真っ白な雪のボールですね。







ガマズミ属の花のほとんどがいい香を放つので、
撮っているとうれしいです。
ドイツ語で別名を香球といいますから。






ハンブルクには珍しい、貴重な青空です(笑)

次はオダマキで、今シーズン初登場なのですが、
写真の出来があまりよくありません。
まあ、今シーズン初回ということで勘弁してください。







ここに足を踏み入れられなかったのです。
ですから遠くからの撮影になってしまいました。




こんな写真で恥ずかしいです。

では最後にアジュガですね。
花がなんとなく人の顔に見える種類はたくさんあります。
ミントの種類はほとんどそうですし、
このアジュガも面白い顔に見えますから。




両手を広げて、デレーっとしているように見えます。




ここでは群生していて、壮観でしたね。







でもあんまりジーっと見ないでくださいね、
気持ち悪くなってきますから(笑)




皆様、今日の花はいかがでしたか?


本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  



皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グライセン)
2016-06-08 06:00:20
沈丁花に似てるのかな・・・
香りも伝わるPC出来ないかな・・・
ジージさん今日は魔の第2水曜日・・・
白旗出てません・・・きちんとアドバイスして頂いたように納得できて非表示にできました。ありがとうございました。
どうやら、大乗なようです。
おっしゃっている画面や事柄が表示されず、?でしたが、設定変えたらバッチリでした。おかげで少し構造がわかりました。
返信する
香の伝わるPC (ジージ)
2016-06-09 00:06:05
グライセンさん こんばんは
そのような物が出来たらいいですね。
沈丁花の香とはかなり違います。

明日の朝、PCをスタートして、アップデートへ行くと、重要な更新があります、
とメッセージが出てくるので、そのメッセージをクリックして、
もし以前非表示にしてあるプログラムがあったら、チェックを取って、
再び非表示にしてください。
他はインストールして大丈夫ですから。
来月のインストールまで同じ設定の方がいいと思います。
でも、1週間に1度くらいアップデートに行って確かめてください。
あるいはシャットダウンする時に!マークが出ていたらアップデートに行って、確かめてください。
返信する

コメントを投稿