ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

は~るよこい ♪

2014年01月31日 | 花散歩

                    今日の画像は1月14日、機材は
                    ニコンD60、70mmマクロでの撮影です。
                    冬のドイツは日光の角度が低くてすぐ日陰になってしまい、
                    十分な光量を得られません。
                    ですから被写界深度も上げられないし、ISOを上げても
                    限界があるため、不満足な出来で申し訳ありません。


        
        カリメリス・インチーザ





        

        日本は暖かいようですね。
        現在のこの気候だと、カラフルな花は
        期待できないですね。
        でも探しますよ~





        それでは最後の花、ビバーヌム・ティヌスです




                    ここのところ寒さが続いているハンブルクです。
                    太陽と暖かさが恋しいですね。

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ハンノキ

2014年01月30日 | 冬の花

                    今日の花はハンノキ、花粉症の親分です。
                    撮影が1月12日なので、もはやリアルタイム
                    だとは言えませんね。




     家の近所にもこの木があるのですが、
     まだまだ先のようです。




          それと、撮っていてずいぶん貧相に見えたので、
          ハンノキでも別の種類かもしれません。


        

          すっごくピントが甘いのですが、
          なにとぞ勘弁してください。




               人の家の庭に咲いていたため、垣根越しに撮ったので、
               アングルに制限がありました。
               最後の写真ですが、この角度だけ青空が見えています。




                    皆様、ハンノキはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

カリメリス・インチーザ

2014年01月29日 | 植物公園の花

                    今日の花はカリメリス・インチーザで、11月13日に
                    プランテン・ウン・ブロンメン植物公園で撮影しました。
                    これで撮り溜めた花の画像が底を着いたので、
                    極寒の中を撮りに行かなくては 







     この花の名前をカリメリス・インチーザと書いたのですが、
     ドイツに見られる山菊 「エゾ・ムラサキ」 に似ています。
     アルファベットで Ezo murasaki と書いてあるんですから。
     江戸むらさきじゃあありませんよ~ 







          大元ではカリメリス・インチーザも菊科に
          入るので、似ていて当たり前なのですが。
          日本語でエゾ・ムラサキでサーチしても
          違った物しか出てきません。




               では最後の画像です。




                    皆様、カリメリス・インチーザはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

植物公園のフウロソウ

2014年01月27日 | 植物公園の花

                    今日の花はフウロソウですが、100%
                    フウロソウだと言い切れません。
                    しかし花の形状、特徴はフウロそうなので、
                    もし違っていればご指摘ください。




     11月13日、植物公園で撮影しました。








     花の蕾が恥ずかしがっているように見えますね。
     幸運な事に、ここに来る少し前まで雨が降っていて、
     その雨が止んだ直後でした。




          僕がこの花をフウロソウと言い切れない
          唯一つの理由は、花の丈です。
          フウロソウの丈は通常かなり低くて、
          30センチもあれば高い方なのですが、
          この花の丈は、50センチ近くもありました。







               やはり僕がまだ知らない花かもしれません。
               では最後の画像です。




                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

実家の庭

2014年01月26日 | コンデジでの撮影

                    今日はコンデジ(コンパクト・デジタルカメラ)での撮影、
                    第1回目です。
                    デジタル1眼、あるいはミラーレス1眼を持っている方は、
                    コンデジ? ろくな写真を撮れないよ、という態度をとります。
                    反骨精神ではありませんが、双方のシステムに、
                    一長一短があって、簡単には言えないのではないでしょうか。

     僕は様々な撮影をするので、今持っているコンデジ、
     オリンパス SP 800 UZ はそのために最適です。
     なぜかというと、マクロで花を撮っていた次の瞬間に、
     800mmの超望遠で、鳥を撮るような事があるからです。
     デジタル一眼であれば、まずレンズを交換しなければ
     なりません。

          僕もニコンのD60と、交換レンズ4本を持っていて、
          双方の長所、欠点を知っているつもりです。
          このカテゴリーでの写真は、コンデジをバカにしている
          人に対する、いわば挑戦状です。
          最初はたいしたことがありません。
          でもコンデジでの写真ですからね。
          ではスタートします。







               これくらいであれば、誰でも撮れますね。
               でも高級カメラを持っている方は、
               それだけでいい写真が撮れると思って、ただシャッターを
               押すだけの人が多いのです。
               構図も、前ピン、後ピンも知らない。
               被写界深度、何それ?ですからね。
               そのような人にコンデジをバカにされたくありません。




     実家の庭は狭いので、不必要な物を撮らないように
     苦労します(笑)


        

          晴れていれば誰でも撮れる写真ですね。




               コンデジであれば、あなたにも簡単に写せます。
               最後の画像になりました。




                    今日はコンデジの挑戦状第1回目でしたので、
                    まあ軽くジャブ程度でしょうか。

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

寒中に咲く花

2014年01月25日 | 花散歩

                    撮影は1月12日、特別に目的があったわけでは
                    ありませんが、なんとなく散歩をしている時、
                    芝生に咲いていた花を撮りました。
                    最初の2枚はニコン、40mmマクロで、
                    それ以外はオリンパス、コンデジです。





        

        陽も照っていない風がある日、被写界深度を上げると
        風のせいでブレてしまうと思ったのですが、
        だいぶピントに難がありますね。
        ではここから普段のオリンパスです。


        




          何しろ地上10センチくらいの高さに咲いていた
          花ですので、腹ばいになって撮ればよかったのですが、
          他の花を潰したくなかったのと、地面がグチャグチャで…


         

               ここからの写真はピントが殆ど合っていませんが、
               寒い中でも雑草がけなげに咲いているのを
               皆様に見て欲しかったので、掲載します。





        


        

                    皆様、冬の寒さの中でもこのように咲いている
                    花があります。
                    派手では決してありませんが、美しい、と僕は思います。

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

白いアベリアの花

2014年01月24日 | 日本で撮った花

                    今日の花は、白いアベリアです。
                    10月16日に日本で撮影しました。







     もう少し早い時期に撮れたらよかったのですが、
     予定もあって、それは出来ませんでした。




          僕はこの時に初めてアベリアを知ったのですが、
          あとで調べたら、薄いピンク色のアベリアの花が
          多いようですね。
          ドイツではまだ見たことがありません。







               この花も、雨後に撮ったらしっとりきれいだろうと
               想像しているのですが、それはお天気任せですから。
               では最後の画像です。




                    皆様、白いアベリアの花はいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

エンジェルストランペット

2014年01月23日 | 日本で撮った花

                    今日の花はエンジェルストランペット、
                    10月13日に日本で撮影しました。


     




     皆様はこの花をご存知かと思いますが、
     広葉樹で、高さは3~4m、下向きの花をつけます。
     気を付けて欲しいのは、この花には毒があるので、
     間違っても口に入れないようお願いします。




          しかし派手な花ですね。
          色は普通黄色ですが、まれにピンクもあります。





        

               エンジェルという名前なのに、毒がある。
               まさに、きれいな花には毒がある、ですね。

               それでは最後の画像です。




                    皆様、エンジェルストランペットはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

寒中の白いエリカ

2014年01月21日 | 花散歩

                    今日の花はエリカです。
                    最初の2枚は NIKON D-60 Nikkor 40mm マクロ、
                    それ以外はオリンパス SP 800 UZ で、
                    全て1月12日の撮影です。





     

     ここからはオリンパスによる撮影です。
     双方とも長所、欠点があるので、ただ今テスト中。
     今後は両方のカメラを使っての撮影になるでしょうね。
     撮り溜めた写真は、全てオリンパスでの撮影ですから。





        

        最後の写真です。




                    皆様、白いエリカはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ランタナ

2014年01月20日 | 日本で撮った花

                    今日の花はランタナで、10月13日、
                    日本で撮影しました。




     僕は日本で見るまで、この花を知りませんでした。
     そしてあとで、アジサイのように色が変化して、
     七変化とも呼ばれていると聞きました。
     しかし長くは日本に留まれなかったので、
     その色の変化をみる事が出来ませんでした。





        

          ノウゼンカズラとのツーショットです。




               近くに寄れなかったので、撮影のアングルが
               殆ど同じです。

               撮影枚数が少なかったので、最後の写真になりました。




                    皆様、ランタナはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで