ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

ハナキリン

2016年01月31日 | 温室の植物

                    今日の花は、ハナキリン、学名は euphorbia milii です。
                    ハナキリンといえば赤が普通ですが、今日の画像のような
                    色もあります。
                    ドイツ語ではキリストの茨と言います。
                    1月22日に植物公園の温室内で撮影しました。




                    キリストの茨という名前のように、
                    トゲがたくさんあるのですが、近付けなかったので
                    刺されませんでしたね(笑)







                    トゲも痛そうなので、出来るだけ撮らないようにしました。







                    赤い色のハナキリンも撮ってありますので、
                    いずれ記事にしますね。

                    はい、お別れの花になりました。




                    皆様、ハナキリンはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


ピンク色のエリカ

2016年01月31日 | 花散歩

                    花を検索したい方は、左のカテゴリーより
                    「花の名前による検索」を選んでください。
                    花の名前でも写真でも検索できます。
                    でもジージの撮った写真だけですから。

                    今日の花は、ピンク色のエリカです。
                    エリカの花は、1年中どこかで咲いていますね。
                    今年になってから雪の中で咲いているエリカを
                    記事にしたことがありました。
                    エリカ、ドイツではハイデと言いますが、本来
                    耐寒性の植物ですから。
                    1月24日に撮影しました。




                    花が少しずつ芽吹いてきてはいるのですが、
                    なにしろ暴風雨の連続ですから、なかなか撮りに行けません。







                    小雨でも、風が強いとアウトですね。
                    傘をさしてもまったく役に立ちません。






                    昨年の12月もそうでしたが、これだけ悪天候が
                    続くのは、ハンブルクでは珍しいですね。
                    買い物には行きますが、写真を撮れないとストレスが溜まります。
                    まあ、花に責任はありませんから。

                    はい、お別れの花になりました。




                    皆様、ピンク色のエリカはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


オレンジ色のマンサク

2016年01月30日 | 花散歩

                    今日の花はマンサクですが、オレンジ色なのです。
                    赤いマンサクではありません。
                    余談ですが、赤い花の咲くマンサクを、よくアカバナマンサクと
                    書いていらっしゃる方がいますが、アカバナマンサクは野生種で、
                    一般的になってしまったアカバナマンサクという呼び方の種類とは
                    違うということを知って欲しいと思います。
                    1月24日に撮影しました。




                    もっと赤いマンサクはよく見ましたが、
                    この色は初めてでした。







                    いやあ、この日は風が強い上に曇りで、
                    最悪の撮影コンディションでしたね。
                    ファインダーで花を捕らえると、フッと消えてしまうのです。







                    まあISO感度を上げれば、ある程度いいのですが、
                    今度はノイズが多くなってしまいます。
                    ですから対抗手段は数多く撮ることです。
                    50枚ほど撮って、なんとかこれだけの画像を
                    選ぶことが出来ました。

                    はい、お別れの花ですね。




                    皆様、オレンジ色の花のマンサクはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


アマゾン・リリー

2016年01月30日 | 温室の植物

                    花を検索したい方は、左のカテゴリーより
                    「花の名前による検索」を選んでください。
                    花の名前でも写真でも検索できます。
                    でもジージの撮った写真だけですから。

                    今日の花は、アマゾン・リリー、学名は、Caliphruria subedentata です。
                    前回のアマゾン・リリーの記事は、いろいろなことが書いてありました。
                    今日はそのような文章がありませんので、
                    純粋に花の画像をお楽しみください。
                    1月22日に植物公園内の温室で撮影しました。




                    実にきれいな花ですね。
                    しかしそれを十分に表現できていないのが悔しいです。







                    この花を1度でいいから太陽の下で撮ってみたいです。
                    でもそうすると、アマゾンまで行かないとダメそうですね。







                    太陽光だと、どの花も喜んでいるように見えます。
                    園芸マイスターと仲良くなったから、
                    2~3株外に植えてもらおうかな。

                    はい、お別れの花になりました。




                    皆様、アマゾン・リリーはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


八重咲きのアザレア

2016年01月29日 | 花散歩

                    今日の花は、八重咲きのアザレアです。
                    アザレアはドイツでも屋外に咲いているのですが、
                    なぜこの種類が温室にあるのかわかりません。
                    温帯性、あるいは熱帯性のアザレアなのでしょうか。
                    1月22日に植物公園の温室内で撮影しました。




                    アザレアは5月、6月の花なので、
                    この時期に見ることが出来るのはうれしいですね。







                    それでもたくさんの花が咲いていたわけではありませんでした。
                    ポツリ、ポツリといった感じでしたね。







                    なぜだかわかりませんが、この温室の中で、
                    この花を見ていたら、満足しなかったのです。
                    どこかに不満感が残ってしまいました。
                    でも大変きれいな花ですから。

                    はい、お別れの花になりました。




                    皆様、八重咲きのアザレアはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


ガーベラ・ニベア

2016年01月29日 | 温室の植物

                    花を検索したい方は、左のカテゴリーより
                    「花の名前による検索」を選んでください。
                    花の名前でも写真でも検索できます。
                    でもジージの撮った写真だけですから。

                    今日の花は、ガーベラ・ニベア、学名は gerbera nivea です。
                    お肌の手入れをするニベアクリームと同じ名前ですね。
                    ニベアクリームがどこから名前を取ったのかは知りません。
                    1月22日に植物公園の温室内で撮影しました。




                    この花は、茎の途中に葉がなくて、
                    ひょろっと花茎だけ伸びています。







                    白くて清純に見えるのですが、ひょろっと伸びた
                    花茎がなんとなく気になりますね。







                    花茎の途中に葉がないと、なんとなくアンバランスに感じます。
                    大変きれいな花なのですが、すっきりしないですね。

                    はい、お別れの花になりました。




                    皆様、ガーベラ・ニベアはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


ルエリア・コロラータ

2016年01月28日 | 温室の植物

                    今日の花は、ルエリア・コロラータ、学名は
                    ruellia colorata です。
                    この花の日本名がわかりません。
                    ご存知の方は、どうかご教授ください。
                    1月22日に植物公園の温室内で撮影しました。




                    この花は、温室に入った最初の部屋に咲いているのですが、
                    そこは、湿度も温度も温室全体で1番高い部屋なのです。
                    気を付けてはいたのですが、レンズが曇ってしまい、
                    拭いてもなかなか曇りが取れませんでした。





        

                    自宅で、大きなモニターを見てわかったのですが、
                    外側にある赤い物は葉ではないかと思います。
                    2枚目の写真でニョキっと伸びているのが花ではないでしょうか。
                    1枚目と3枚目の写真で、中央にある黄色い物が
                    花の蕾だと思われます。







                    どうですか、外側の赤い物は葉ですね。

                    はい、お別れの花になりました。




                    皆様、ルエリア・コロラータはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


木立性の白いベゴニア

2016年01月28日 | 温室の植物

                    花を検索したい方は、左のカテゴリーより
                    「花の名前による検索」を選んでください。
                    花の名前でも写真でも検索できます。
                    でもジージの撮った写真だけですから。

                    今日の花は、ベゴニアですが、木立性という以外に
                    何もわかっていません。
                    写真の撮影条件が非常に悪くて、
                    思うように撮れていないことをお詫びします 
                    1月22日に植物公園の温室内で撮りました。




                    こうなんですよ。
                    花が白いのに全て逆光でした。
                    でもおかげでこの花のきれいな部分を発見しましたから。







                    これだとまだわかりません。
                    白い光の隙間に白い花が咲いているだけです。







                    この画像でもさほどはっきりしませんが、
                    花びらがうっすらと別の色に光っているのです。
                    最後のお別れの花だともっとはっきりすると思います。
                    ではお別れの花をご覧ください。




                    皆様、木立性の白いベゴニアはいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


ツバキカズラ ( 椿葛 )

2016年01月27日 | 温室の植物

                    今日の花は、ツバキカズラ ( 椿葛 ) 、学名は
                    lapageria rosea です。
                    学名を検索したらこの日本名が出てきたので、
                    どの程度この名前が通っているかわかりません。
                    1月11日に植物公園の温室で撮影しました。




                    温室の部屋の壁に沿うようにして植えられていたので、
                    遠かったし、撮るのに邪魔な葉があったりして、
                    きれいに撮れていません。







                    いろいろと邪魔物がありますね。
                    植えてある場所は立ち入り禁止なので、
                    思うようになりません。







                    それでもなんとかシベを撮ることが出来ました。
                    枯れた葉やいらない物はどけてほしいですね。
                    マイスターはサボっているのかな(笑)

                    はい、お別れの花になりました。
                    これは邪魔物なしに撮れていますから。




                    皆様、ツバキカズラ ( 椿葛 ) はいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。


マンサクが咲き始めた

2016年01月27日 | 花散歩

                    花を検索したい方は、左のカテゴリーより
                    「花の名前による検索」を選んでください。
                    花の名前でも写真でも検索できます。
                    でもジージの撮った写真だけですから。

                    今日の花は、マンサクです。
                    話が横にそれますが、シナマンサクは花が咲いている時にも
                    茶色の葉が残っているし、香りがいいですね。
                    ですから今日の花はマンサクと判断しました。
                    1月22日の撮影です。




                    バックに白く見えているのは、薄い氷のはった池です。
                    ですから落ちないように気を付けていました。
                    寒中水泳はしたくありませんから。







                    この写真でも撮っている場所は池の縁ですから、
                    内心ドキドキでしたよ。
                    まずカメラも交換レンズもやられますからね。







                    他の花に先駆けて、まんず咲くからマンサクという
                    名になったそうです。
                    どうなんでしょうか、僕にはわかりませんね。

                    はい、お別れの花になりました。




                    皆様、マンサクの花はいかがでしたか?

                    本日もジージのブログを訪問していただき、
                    ありがとうございました。
                    またの訪問をお待ちしています。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
                    こちらをクリックしてください。