電車が走りだしてしばらくすると,ウェイトレスさんが飲み物のメニューを持ってきました。
快適な電車の旅の始まりです。
残念ながら曇り空でしたが,パノラマカーから見える景色は最高。
アルプスの名峰、美しい森や牧草地、山間の急流や渓谷などが次々と車窓に展開する絶景の連続を楽しむことが出来ました。
田舎のなんてことない駅もオシャレに見えてしまいます。

途中のオーバーアルプパスの峠越えでは標高2000mを越えます。
なかでもトゥージスとフィリズール間にあるランドヴァッサー橋は有名ですね(トップの写真)
高さ65mの高架橋の上をループ状に回って行くのですけど,実際に自分が列車の中にいると見える景色は限られた部分だけ。
この光景は電車の外から見るものだと思いました。

電車に乗っているとこの光景を見ることは出来ないもんね。
続く