Blog☆HiloⅡ

ハワイアン航空の手荷物の料金体制



このことについては出発前に書きましたけど、実際にLALパックから聞いていたことと違っていたので、これから出かける方への参考に詳細を書いておきます。

JALパックからは、「一人で1個につき17ドルというのは変わりませんが、但し書きの『同日にハワイアンから国際線に乗り継ぐ場合』がなくなり、有料になりました」という説明と文書をいただいたことはこのブログに書きました

そういうことなら仕方がないなと思っていたのですが、帰国日にカウアイ島のリフェ空港でチェクインしたところ、スルーで荷物を預けることが出来ちゃったんです。

結果として17ドル×2=34ドル儲かっちゃったのですが。

事前にもらった文書はなんだったのか。思議ですよね。

乗り継ぎのために下りたホノルルで,JALパックの社員がいたので聞いてみたら,「パックの料金に含まれているんじゃないですか?」だって。

他人事のような対応でしたが,余分にお金を徴収されたわけではないのでそれ以上聞きませんでした。

しかし,次回行くときはどうなってるのかなあ。

コメント一覧

Hilo
http://blog.goo.ne.jp/je1ttr2002/
ホノムボーイさん
やっぱり料金を徴収されなかったのはラッキーだったのかもしれません。
ハワイアンの料金だからJALパックの料金に含まれているとは考えにくいですね。

そんなことより,ハワイ島に行かれるんですか。
今年は日帰りで行くことを考えたんだけど断念しました。
楽しんできてくださいね。
ホノムボーイ
http://blog.goo.ne.jp/mataikitaina
個人旅行なので、別々の購入でしたが。
今年1月20日にハワイアン航空でカフルイ⇒ホノルル、即時乗り継ぎ
JALで成田でしたが~しっかり1個17ドル(合計34ドル)徴収されました。
Hiloさんは、めっちゃラッキーだったかもしれませんね!

再来週末にJALでハワイ島へ、往復ともハワイアン航空乗り継ぎ予定です。
さぁ~どうなるのか、楽しみのような不安のような・・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カウアイ島2013」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事