日本共産党松原市会議員団のブログ

日本共産党松原市会議員団の活動をお知らせするブログです。

日本共産党議員団-話題の佐賀県武雄市図書館を見学(7月24・25日)

2013-07-30 13:24:09 | 活動
図書館が商業施設に乗っ取られ!?

売り物やレンタルのTSUTAYAが前面に!貸し出し図書は奥や2階のバルコニーに!

武雄市は今年4月からCCC(TSUTAYAの運営会社でスターバックスのライセンス提供を受けている会社)を指定管理者にして図書館をリニューアルオープン。

以前は、子どもたちや高齢者にやさしい、気軽に日常的に行ける、使いやすい美しい静かな図書館であったそうです。由緒ある流鏑馬(やぶさめ)の的をデザインした天窓も、天然の明かりが効果抜群であったものが単なる飾りになり、せっかくの建築物は台無し。一番のメインステージにスターバックス(以前は子どもが本に出会う読み聞かせの部屋)、蔦屋の販売用の図書コーナーが配置されており、図書館の大切な部分が追いやられ、まさに商業スペースに乗っ取られた施設と化していました。一見おしゃれでスタイリッシュな図書館は幼児や高齢者がほとんど見られず「真に社会が求めることに逆行するのでは」とも感じられるものでした。

一方、お隣の伊万里図書館では、「市民とともに良い図書館を」めざし、乳幼児のための場所の確保や福祉団体による飲食コーナー・自習室の設置、絵本は子どもの手の届く位置であったり、障がい者の方も利用しやすい工夫が随所にほどこされていました。実際、小さな子ども連れのお母さんや高齢者も多く訪れゆったりと過ごす姿をみることができました。


入ってすぐ目に入る右側がスターバックス、左は蔦屋販売用図書


松原の図書館はどうなる?

「明日の松原の図書館を考える会(仮称)」考えるつどいを開催

松原市の図書館適正化委員会が出した答申では、図書館のあり方を根本から変えていく内容が示されていました。「松原市の図書館が大きく変わる」「分館の図書を中央館に集中」この内容に危機的状況を感じた市民が呼びかけ『明日の松原の図書館を考える会』準備会を立ち上げ、28日につどいを開催しました。講師には、大阪経済大学講師の黒田充氏が答申の内容を分析し、報告しました。その後、会場から活発な意見が相次ぎ、図書館の情報なども語られ、主催者側も含めて新たな実態に驚かされる場面も見られました。

『考える会』では今後、多くの市民に呼びかけ、より良い図書館をつくるために力を合わせるために、会への賛同入会を募集しています。詳しくは、下記へお問い合わせください。

メールアドレス matsutosyokan@yahoo.co.jp

ブログ     http://matsutosyokan.cocolog-nifty.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【参院選投開票】日本共産党躍進8議席

2013-07-23 10:12:08 | 活動
改選3→8議席(比例5議席)

今度の参院議員選挙で日本共産党にご支持をいただいたみなさん、大奮闘していただいた支持者・後援会員・党員のみなさんに心からお礼を申し上げます。

日本共産党は、今回の選挙で①国民の所得を増やして景気回復をはかる②原発ゼロの日本をめざす③憲法を守り、生かした平和日本を④アメリカいいなり政治をただす、以上4つのチェンジを訴えました。「ぶれずに、自民党の悪政と真っ向から対決するのは『日本共産党』しかない」「野党としてしっかりと使命を果たすことのできる党」としての評価をいただいたものと確信しています。

結果は比例代表5議席確保、選挙区では、大阪でたつみコータロー勝利に続き東京・京都と3つの選挙区での勝利を得ることができました。これにより非改選の3議席と合わせると11議席となり、単独での法案提案権を獲得、党首討論の権利も得ました。この新しい力で自民党の暴走を食い止め、国民のくらしを守る先頭にたって奮闘します。


大阪で15年ぶり たつみコータロー 勝利!


選挙区
大阪選挙区

たつみコータロー

京都選挙区

倉林明子

東京選挙区

吉良よし子

沖縄選挙区(推薦)

糸数けいこ

比例代表

山下よしき(現)


小池晃(元)


紙智子(現)


仁比そうへい(元)


井上さとし(現)





松原市投票率 48.59%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校給食がおいしくなっています

2013-07-19 11:08:33 | 活動
日本共産党議員団は、地域のお母さんから「今、中学校給食はどうなってる?子どもに聞いてもよくわからない」という声を受けて7月9日に給食センターを視察し、その日の中学校給食を試食してきました。

メニュー
牛乳・ごはん・チキンカツ・三食野菜のソテー・冬瓜の煮物・きゅうりのピリ辛づけでした。

どれも味付けがしっかりしていて、かなり改善がされていました。
また、調理を委託している業者の中も写真で示され、金属探知機なども導入されていたり、衛生面でも万全の体制が示されていました。

これからの課題は、食育になってくるであろうと思われますが、中学校での給食の時間は大変短く、十分な食育ができる体制が確立されていません。
牛乳などは依然多く残菜として処分されており、改善が求められます。

2学期には各中学校でPTAむけの試食会も行われるということです。ぜひ、保護者の方はそちらのほうにもご参加いただきたいと思います。
また、給食センターでの試食や見学、説明などを受けると理解も深まるであろうと思われます。
ぜひ、給食センター見学をされることをお勧めします。

日本共産党松原市会議員団では、引き続き、給食内容の改善や食育の取り組みを重視する取り組みを市民のみなさんとともにすすめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党政談演説会IN商工会議所に330人

2013-07-16 11:56:57 | 活動






自民党政治と真っ向対決!
ぶれない日本共産党を今こそ大躍進させてください!
憲法を守り
働くものの雇用と権利を守るルールをつくろう!
大資産家や財界には減税!庶民には消費税の大増税!
アベノミクスに明日はない!
比例では日本共産党!大阪選挙区ではコータローたつみコータロー!


会場を埋め尽くした参加者から熱い声援がとびました。

また、会場からのフリートークでは、若者から働く現場の声、橋下維新による福祉の大解体のなかで起きている子育て支援をお金儲けにする実態、学校にクーラーつけてと願う保護者の願い、障がい者の人権を守れと訴える障害者作業所で働く人、松原市の図書館を守ろう!との訴えが次々に!
同じ思いの参加者は大きくうなづいたり、拍手したり、驚いたり…

本当に今の社会みんなで変えなくてはならない。そのためにも日本共産党を強く大きくの想いがビンビンと跳ね返る演説会となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施工ミス発覚の業者に幼稚園の建設発注!? 他委員会の報告

2013-07-10 10:03:38 | 議会
施工ミス発覚の業者に幼稚園の建設発注

6月28日(金)読売テレビ(ten)報道

6月28日に読売テレビのニュース番組で松原市の幼稚園建設に係わる問題が取り上げられ、波紋をよんでいます。

突然、公立幼稚園の統合計画を2園から4園にし、建設も急ピッチで進められている新幼稚園の建設は、今年2月21日に入札が行われました。その後、大阪府の公共事業を受ける中でコンクリートの中に空洞ができるずさんな工事をしたとして3月21日に入札参加停止処分になっていました。松原市議会最終日の3月27日に議決、契約がされましたが、この間松原市議会には、こういった事実は、まったく知らされていませんでした。報道の取材に応えた担当職員は、「ホームページや全国紙で報道されていたので周知の事実。市が充分な情報もないままの報告では中途半端になる」などと答えていました。

その後、松原市でも4月11日にこの業者を入札参加停止にしましたが、工事は続行しています。「安心で安全な幼稚園の建設」(市長施政方針演説)とうたっていたのですから、ずさんな工事で処分された業者に幼稚園の建設をそのまま任せていいはずはありません。この統合幼稚園の安全面は、これ以外にも通園路や園区の問題、210名の定員となるにもかかわらず、保健室がないことや、看護教員が配置されないなど多くの課題が残されています。

関西大学 小西秀樹教授のコメント

「法律や市の規則で報告の義務が定められていないことが問題」として「たとえ報告の義務がなくとも市議会として可視の議決がされないようきちっとした情報は伝えるべき。関係する自治体の情報はオープンにしていくのが当たり前」


総務文教委員会

山本やすひろ議員

台湾旅費などのセーフコミュニティ補正予算 -減額修正を提案-

今議会でセーフコミュニティ事業の補正予算として、市長の台湾訪問・メキシコ招待の旅費・委託料などが計上されました。これに対し、日本共産党を代表して、もりた市議が「221万4000円の内143万円が委託料、これはセーフコミュにティに縛られるために捻出されるもので、納得できない」と減額修正を提案。

山本やすひろ市議より「異種文化交流や国際共同など視野を広げることは否定しないが、セーフコミュニティの枠にとどまらず、様々な観点からの検討が必要」と修正案に賛成討論をおこないましたが、修正案は否決となりました。

財政建設委員会

福嶋みつひろ議員

タバコ・空缶ポイ捨て・犬のフン放置に過料
あくまでも抑止効果の向上を

たばこ・空缶等のポイ捨てや犬のフンの放置等の迷惑行為に対して抑止効果の向上を図るため指導・勧告・命令に違反した者に対して5万円以下の過料を科すことができるようにするための「きれいなまちづくり条例」改正が提案されました。日本共産党は基本的には罰則で住民同士監視するようなものではなく、あくまでも住民の道徳面を引き出せる抑止効果の向上を図るよう求め賛成しました。

市長としての資質が問われる!

財政建設委員会で日本共産党の福嶋市議のプラスチックゴミの収集が毎週になることに歓迎の意見を表明し、さらなる充実を求めた質問に対し、突然、市長が追加答弁に立ち「前回の4年間、私の任期においてもですね、共産党から要望を頂いた中で、それを市政に反映したということは一つもございません。今後もですね、やっぱり行革を反対してですね、その財源を有効活用というところに賛同いただけない限りはですね、これは、合い交えることはありませんから」と発言しました。これは、市民の信任を得て選出された議員に対するものとは到底認められません。そもそも、ゴミ収集の充実や中学校給食をはじめとした多くの施策は、市長が市会議員になるはるか前から日本共産党だけが繰り返し要求してきたものです住民の切実な声を代弁する議員に対するこの発言は切実な願いを持つ住民への攻撃であり、許されるものではありません。

こちらは松原民報No.1766(7/7号)より掲載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする