令和7年松原市議会第2回定例会(第2日目)代表質問:日本共産党 森田議員
6月17日、松原市議会第2回定例会は始まりました。議会の始まる前に市長会からの表彰で議長より30年表彰状を授与されました。長い道のりでしたが皆さんのご支援で議員生活が遅れています。これからもよろしくお願いいたします。


議会での質疑もご覧ください。またご要望などございましたら議員控室または議員個人へ連絡してください。


議会での質疑もご覧ください。またご要望などございましたら議員控室または議員個人へ連絡してください。
15日は松原中央公園で松原民商60周年を記念して「まつり」が開かれました。中央公園には平和の像があります。いつまでも平和で豊かな世界を望みます。

中央舞台で太鼓や歌声、フラダンス、キッズダンス、など多彩な催しがありました。天気も持ち直し時折晴れ間も。

ふわふわ遊具は人気があります。行列も。


孫と一緒に楽しみました。

中央舞台で太鼓や歌声、フラダンス、キッズダンス、など多彩な催しがありました。天気も持ち直し時折晴れ間も。

ふわふわ遊具は人気があります。行列も。


孫と一緒に楽しみました。
今月、6月17日から7月7日まで市議会第2回定例会が開催されます。
25日にもりた夏江は3番手で代表質問に立ちます。午後になります。
また、常任委員会は福祉文教委員会は7月1日、総務建設委員会は7月2日です。

ぜひ議会傍聴をお願いします。インターネットでもご覧いただけます。
25日にもりた夏江は3番手で代表質問に立ちます。午後になります。
また、常任委員会は福祉文教委員会は7月1日、総務建設委員会は7月2日です。

ぜひ議会傍聴をお願いします。インターネットでもご覧いただけます。
24日午後3時から松原駅前でみんなの会の街頭演説がありました。
もりた夏江は、平山たかしさんの押し上げ演説です。この間の市役所内では職員が定年前に離職するなど働きにくい職場になっている。職員とともに市民サービスを広げるためにも平山さんを押し上げて。と訴えました。

清水ただし元衆院議員やひょうきんなおっさんが応援してくれています。

明日25日が投票日です。頑張ります。
もりた夏江は、平山たかしさんの押し上げ演説です。この間の市役所内では職員が定年前に離職するなど働きにくい職場になっている。職員とともに市民サービスを広げるためにも平山さんを押し上げて。と訴えました。

清水ただし元衆院議員やひょうきんなおっさんが応援してくれています。

明日25日が投票日です。頑張ります。