
携帯の留守電にメモが残っていた。
聞いてみると、ちょっと年配の女性の声で、かなり
興奮している模様。
「やりましたー!えりかちゃんのところが優勝しました~!」
と、雑踏の中で録音されていた。
む・・・。
何の試合に出場した、どちらのえりかちゃんなんだろう。
残されている番号に覚えはなし、間違ってかけてきたんだ
ろうけど、正しく伝えるべき人に伝わっただろうか。
えりかちゃん、おめでとう。
聞いてみると、ちょっと年配の女性の声で、かなり
興奮している模様。
「やりましたー!えりかちゃんのところが優勝しました~!」
と、雑踏の中で録音されていた。
む・・・。
何の試合に出場した、どちらのえりかちゃんなんだろう。
残されている番号に覚えはなし、間違ってかけてきたんだ
ろうけど、正しく伝えるべき人に伝わっただろうか。
えりかちゃん、おめでとう。
最近の携帯は自分は知らない番号は
取らないようにしてます。
どうしても用事がある人だったら
留守電に入れるだろうし。
時々わけわかんない請求の電話もあるので
着信拒否まではしないけど、無視にかぎるかな・・・
悪質なものもあるので気をつけないと
いけないですよね
間違いFAXが届く。先日は
「柔道着20着ご注文ありがとうございます」って^^;
コレは教えてやらんでもイイよねーってそのままにしてます。
おかげでFAX用紙が減っていくコト(笑)
悪いのは高校じゃないからドコにクレームつけたらよいやら。