goo blog サービス終了のお知らせ 

猫好き司会者日記


16歳の息子、公園猫ロコとの日々の暮らしを綴っています。

テキサスピザ

2022-03-18 00:32:00 | Weblog
昨年の暮れだったか…

福井の実家に帰省して

姉夫婦、甥っ子家族や、おばあちゃん、みんなでご飯を食べたのですが、

そこに登場したピザにビックリ‼️

見たことなーい

「テキサスハット」‼️

なにこれー

ピザといえば

ドミノピザとか、ピザカリフォルニアとか

その辺がベーシックな耳馴染みのあるピザ屋さん。

すると、甥っ子がテキサスハットのコマーシャルのモノマネが得意だと言い出して

聞きたい!聞きたい!

結局、「今度ね」とかわされてしまいましたが、とっても気になります😆

明日はピザにしよう。

テキサスは無いけど、カリフォルニアで!




ウナギパワー

2022-03-16 21:53:00 | Weblog
今月3回目の鰻!

最近とてもハマっていまして…😆

研修後にお洒落なカフェを探していたら、鰻に呼ばれました笑
さて

お吸い物に入っている

ちょっと不気味な形状の…

肝?

これも今日は残さず頂く事ができました😅

目の前の渡辺嬢が、「美に良い」と言うので

ならばと

ほとんど噛まずに変な顔して飲み込みました😅

全く贅沢な最近のマイブームです✨


おかず抜きで

2022-03-15 00:55:00 | Weblog
今日はご飯作りたくないわー

という時

助かるのが近くの「ほか弁」

サッと寄って、いつもの注文

大抵、息子の好きなハンバーグ弁当と唐揚げ弁当。

定番。

すると、私の前に若い学生さんらしき男の子が、次々に注文してて

あまり私が注文しないような

カニクリームコロッケとか、チキンなんちゃらとか、あれやこれやと

大家族なの?という注文を終えて、最後に

「おかず抜きで」

店内、一瞬「え?」となって

「あ!ちがう、ご飯抜きで😅」

そんなこんなでした〜
@セントレアの展望デッキ






初ソニック!

2022-03-12 19:26:00 | Weblog
博多と大分を結ぶJR線「ソニック」

今回、初めて利用してみました。

高速でも電車でも、かかる時間はほぼ同じ2時間5分。

車内はとても広くて、ミッキーのバスを思い出すような可愛いシート。

そして

利用者の方も少なくて

かなりゆっくりできました。

大分道のドライブも楽しいですが

今後は電車移動も悪くないかなと思った本日でした〜




食欲全開

2022-03-09 20:26:00 | Weblog
ひじょーにマズイです💦

ここのところの食欲全開っぷり

それもこれも

18時以降食べない生活で

気付けば6キロも落ちた油断から

ちょっとぐらいいいかなーなんて

すると、止まらなくなっちゃった!

マズイ…美味い😭

@ミニストップ なめらかプリンパフェ😍



ダブルで予約😭

2022-03-05 09:09:00 | Weblog
もーホントに悲しい。

飛行機の予約をする時、あれほど時間をかけて

最安値を探し

福岡空港発にするか、

大分空港発にするか

あらゆる予定を加味しながら

チケット取るわけですが

万が一取り忘れてたとか

そんな事があってはならないわけで

飛行機の予約は何度も確認したりします

そして今日

飛行機のチケットをダブルで予約していた事に気付く…😭

払い戻し不可…

嗚呼…



お天気いいから、まいっか!




はちみつ柚子茶

2022-03-03 08:05:00 | Weblog
毎朝のルーティン

はちみつ柚子を紅茶で割って、温かいはちみつ柚子レモンティ、至福です😍

しかし、この大型ボトル

最初は蓋がべらんめぇに固くて、絶望します

普通に開けようとしても、びくともしません😵

顔を真っ赤にしながら、蓋と格闘💦このままだと指のどれかを骨折、あるいは肩がはずれます…

そんな時は

おばあちゃんの知恵袋!

瓶をひっくり返して、蓋の部分を熱湯に浸けて、しばらくして蓋を回すと

ポン!と開きます

苦労の後の喜び😅

今回はドンドンドンキでラスト1個のラッキーでした✨

缶切りの出番はあまりないですが

蓋オープナーは必須かも😵

弥生3月、ロコとツーショット✨

2022-03-01 09:08:00 | Weblog
ポカポカ陽気に、日向ぼっこのロコ

そーっと近づいて

ギリギリ至近距離で記念のツーショット!

これ以上近づくと

逃げてしまいます…

そんなロコとの貴重な?ツーショット😅

弥生3月、今年も早い!



ベランダからならもう少し近づけました😅