--Katabatic Wind-- ずっと南の、白い大地をわたる風

応援していた第47次南極地域観測隊は、すべての活動を終了しました。
本当にお疲れさまでした。

西オングル充電旅行&レスキュー訓練

2006-06-09 | 昭和基地NOW!!
「昭和基地NOW!!」が更新されました。
今回は「西オングル充電旅行&レスキュー訓練」です。
5月の前半に昭和基地をおそったA級ブリザードのあと、渡井さんは西オングル島へのルートを気にしていました。
私は大陸方面ばかり気になっていたのですが、今次初の泊まりでの野外活動は西オングル島だったのです。
雪上車で西オングル島まで送り届けて、翌日また雪上車で迎えに行くのだということでした。
そういえば、3月はじめには歩いて西オングル島まで出かけていましたよね西オングルテレメトリーデータ回収・・
それも中の瀬戸をゴムボートを使って渡っていて、南極でゴムボートが活躍することに驚いたのを思いだします。
といっても、中の瀬戸を渡ったのではないのだそうです。
雪上車のルートは、海氷が流れたかどうか心配したのもそのはず、海氷上を行くルートなのです。
あれから2ヶ月半で雪上車で行けるほどに海氷が発達したのですね。
徒歩で行くコースだとデコボコが多いからなのでしょうか?
地面のある所を行ったほうが安全な気がするのですが、そういうコースは選んでいないのですね。

これからも何度かバッテリーの充電に出かけるのでしょうか?
どうかお気をつけて。

最新の画像もっと見る