日本に帰ってきて、携帯電話で一番最初に見たのは昭和基地WEBカメラ リアルタイム画像でした(画像のアドレスを入れて見ています)。
いつになっても昭和基地の様子は気になるものです。
と・・昭和基地は真っ白!
カメラ2ではよーく目を凝らすとかろうじてレドームの黒い丸が見えました。
カメラ4で見えるはずの気象棟と放球棟は全く見えず、カメラのある居住棟の窓に雪が付いてしまっているのでした。
ブリザードだっ . . . 本文を読む
しらせは無事にシドニーのダーリングハーバーに接岸しました。
おかえりなさーい!!
10時接岸予定だと聞いていたのだけれど、9時半ごろには港に入っていて、私も出迎えのご家族のツアーバスも間に合いませんでした。
しらせからご家族へ手を振る姿は、なんとなく照れくさそうで、嬉しそうで、でも感動の再会というほどすぐには会えない(入国審査などの手続きが先なので)間がなんだか妙な感じでした。
私も、ずーっ . . . 本文を読む
今日はメールが来ないので、うまく接続できない状態になっているのでしょう。
ということで、いつかアップしようと思っていたちょっとした話題を。
海洋観測で何度も登場したCTD観測システム。
#ああ、何度出演しただろう?この写真
これは、3月4日の「アーマードケーブル」でも書いてあったように「300kg近くあるのではないだろうか?」という代物。
とにかく大きくて重い。
そんなものが船にぶつかったら、 . . . 本文を読む
「1957年2月15日。13・30、「宗谷」と別れる。これではじめてわれわれ十一名だけになった。」
これは、日本の観測隊がはじめて越冬したときのことを当時の越冬隊長である西堀栄三郎氏が綴った「南極越冬記」(岩波新書)の冒頭の文章です。
今日からちょうど50年前のことです。
今回、47次越冬隊と48次夏隊を乗せた「しらせ」の離岸が2月15日だと聞いたとき、すぐにこの冒頭を思い出しました。
昨年の . . . 本文を読む
今日は、47次越冬隊、研究観測部門のほとんどが昭和基地を離れる日です。
渡井さんもその一人。
「寂しさは募ってくるけれど、その瞬間はどんな気持ちなのだろう?」そう言っていました。
フライトは風やスケジュールの都合で紆余曲折しながら、数時間前に16:15しらせ発の便に決定したようでした。
私も落ち着かず、早くから昭和基地WEBカメラ リアルタイム画像の前で、離発着するヘリを見ていました。
16:1 . . . 本文を読む
今朝(昭和基地の時刻で1時過ぎに)メールがあり、まだ仕事が終わらないとのこと。
そして、今日も忙しいようで、南極だよりは間に合わないと思うという連絡がありました。
越冬が終わっても、忙しいものなんですね。
しみじみと過ごすにはまだ早いようです。
私もちょっとのんびりモードになったので、つらつらと書くことにしました。
47次隊36人の越冬隊員のうち、現在、昭和基地に残留して仕事をしている隊員は26 . . . 本文を読む
今朝5時11分。
渡井さんからメールが届きました。
おはよ、かな。
越冬生活最後の日の24時は観測棟で迎えます。
これまで面倒をみてきた測器達に感謝の声をかけながら、
最後のメンテナンスを行いたいのです。
どうやら無事に48次隊に万全の状況で引継ぎできそうです。
昨日、47海保機関科さんがくださったコメントは、以下のようでした。
今日も午後から見晴らしや基地側の金属タンクを見回り、
おかげさ . . . 本文を読む
今日2007年1月29日は、第一次南極観測隊がオングル等に上陸し、昭和基地と命名(1957年1月29日)してから50年目にあたります。
50年間の観測隊に関わってきた方々の苦労や思いを分かることはできませんが、
毎日届く南極だよりをもとに、調べたり考えたりする中で、
昭和基地NOW!!やブログなど、隊員さんの発信する記事を読む中で、
南極観測50年の記念講演や企画展、中高生フォーラム、昨夏に行われ . . . 本文を読む
ここ二日、0時を回ってから南極だよりのアップをしていたので、かなり寝不足です。
そろそろ生活を元に戻さないと、仕事と「南極」を両立できなくなると思い始めました。
今日こそはと思っていたら、「南極だより」の代わりに「S17に行ってきます」とのメールが届きました。
どうやら渡井さんは久しぶりに大陸に出張?らしいです。
私の中でのS17は作業場で、ドラム缶と雪上車のイメージばかりが強いのですが、夏は科学 . . . 本文を読む
48次隊では、小林千穂さんという日刊スポーツの記者が同行しています。
45次隊では朝日新聞社の記者が同行し、記事を書いていましたが、スポーツ新聞で扱うとなると、イメージがつきません。
どんな記事になるのか、大変興味があります。
日刊スポーツ紙で連載が始まったようなので、一度読んでみようと思い、昨日21日に買ってみました。
しかし、南極の「な」の字も見つけられず・・。
もしかすると、毎日の連載ではな . . . 本文を読む