--Katabatic Wind-- ずっと南の、白い大地をわたる風

応援していた第47次南極地域観測隊は、すべての活動を終了しました。
本当にお疲れさまでした。

46次隊の昭和基地NOW!!

2006-02-01 | 昭和基地NOW!!
おととい昭和基地NOW!!「夏の地球物理野外観測」(バックナンバーからは落ちてしまっています・・)がアップされて記事書かなくちゃと思っていたら、昨日「水槽清掃」と今日「白夜期の終わり」も更新があったのです。

「夏の地球物理野外観測」は47次隊の隊員さんも一緒に観測を行っており、写真にも写っているとのこと。
「水槽清掃」は46次の作業でしたが、引継ぎもかねて47次の隊員さんも参加しているようです。
46次の昭和基地NOW!!にも47次の隊員の影がちらりほらり。

今日は越冬交代式が行われ、46次から47次にバトンが手渡されたことでしょう。
次の更新は47次隊の手で行われるのでしょうか?

46次隊の皆さん、1年間昭和基地NOW!!の更新お疲れ様でした。
私達一般人にとって、南極観測の様子を知るには何はともあれまずは昭和基地NOW!!なのです。
生活も観測も設営も分かりやすく写真入で記事にしてあり、いつも更新を心待ちにしていました。
少々更新までに日にちがあいたり、そうかと思うと今回のようにあっという間に更新されたり、意表をつくところも楽しさのひとつ。
PCを立ち上げてまずは昭和基地NOW!!と昭和基地リアルタイム画像を見るのがいつもの流れ。
昭和基地NOW!!で学んだこと、さらに疑問が広がり調べたことがたくさんありました。
46次の皆さんありがとうございました。
47次の皆さんに、これからの1年、今までのようにたくさん学ばせていただきますのでどうぞよろしくお願いします。

最新の画像もっと見る