全国メガソーラー問題シンポジウム ~自然と調和した持続可能な社会をめざして~ 2018.10.8
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/435128
17分くらいから、木と土と水そして空気がどうやって相互作用しているかのわかりやすい解説がある。植物の根がとても重要な役割を果たしている。
その昔、坊主というのは山に籠って科学者 . . . 本文を読む
今日の日刊IWJガイド、驚くような事実が書いてある。宗主国兵器購入のための借金漬け。大半の方々にとって、こういう事実より、タレント飲酒運転事故情報が大切なのだろうか? 大本営広報部は、そう考えている。三代目「「日本は自由貿易の旗手として、ルールに基づく多角的貿易体制の強化・改善や、経済連携協定(EPA)を力強く推進する」との決意も示した。」傀儡政権の旗手として兵器をかわされながら、おめでたいことだ . . . 本文を読む
Human beings are as innocent as cats.
In Japanese it is called "Before mind begins".
If human beings are good to share water and food, it would be evil to save and preserve them. It may be a matter . . . 本文を読む
French companies are aiming at water supply in Japan, but are not French people doing well?
I wonder if French people think that they should live up to it.
Water bill 'too expensive' to flush to . . . 本文を読む
この記事の中で、防衛省会計課が「支払いを後ろに伸ばすのは、いろいろな契約の方法の一つで、歳出化経費の先送りではない」と述べていると書かれています。
記事に書かれていることはここまでですが、IWJが防衛予算の仕組みを改めて調べ直してみると、この記事の中の防衛省の談話は真っ赤な嘘であることが判明しました。
憲法86条は「単年度予算主義」を定めていますが、「財政法」で、「予算を5年までであれば . . . 本文を読む
In order to get rid of victim consciousness from victims of war, usually there is only healing of mind by time.
However, by tailoring it as a perpetrator, it is widespread for war business.
. . . 本文を読む
There is no benefit that mankind gains by war.
Americans are considering only the interests of Americans, and the French are considering only the interests of the French.
So the war will not end.
T . . . 本文を読む
植草一秀の『知られざる真実』2018年12月 4日 (火)「法務省によるデータ数値改ざん・スピン報道誘導」 で露骨な目隠し作戦がわかる。
法務相に就任した山下貴司氏は東京地検特捜部の検事出身者である。ゴーン逮捕を山下法相が知らぬわけがない。入管法改定を所管する山下法相が指揮してゴーン逮捕を表面化させたのだと推察される。
http://eigokiji.cocolog-ni . . . 本文を読む
きつく、汚く、危険な仕事に人が集まらない。
これを人手不足と呼んでいる。
しかし、賃金を引き上げれば人は集まる。
大変な仕事には、それに見合う処遇が必要である。
これが経済の原理、経済の原則である。
市場原理を主張する人々が、この問題になると、突然、この市場原理を無視し始める。
人手不足と呼ばれる仕事で賃金を2倍にしてみるがよい。
必ず求職者は増える。
入管法改定は、こうした人が集 . . . 本文を読む