日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

冬至

2017-12-22 21:51:17 | 日々のつぶやき


 


 今朝も「おはよう」って

   


 イイギリの実が鈴なりです

   


 一足早く咲くロウバイのつぼみが膨らんできました。お正月に咲くかなー

    


 「七草」が植わってます  (緑化センターで)

    


   セリ・・・・競うように背が伸びて生育するためにこの名がある
         田や湿地に自生する水辺の植物で大変丈夫

   ナズナ・・・名前の由来は花がかわいいらしく”撫でいつくしむ”という意味
         荒野や畑などに自生

   ゴギョウ・・ハハコグサ新芽がやや這うことでから「這う子」から訛ったのではとの
         説がああり

   ハコベラ・・ハコベのことで”はびこる”から訛って名付けられた

   ホトケノザ・・田んぼに生えるロゼット葉の姿からア「田平子」の名が付いた
          正式名をコオニタビラコという。ホトケノザはシソ科の別名を指し、
          このホトケノザは食べられない

   スズナ・・・根の形が鈴に似ていることからその名が付いたとの説有り。
         カブの昔の呼び名

   スズシロ・・・昔のダイコンの呼び名

***************************   

 多肉植物の花がきれい

    


 <図書館>

  先日柳田邦夫さんの本の中に詩の本「あ・い・た・く・て」の紹介があったので借りてきました
  また紹介したいと思います

      
  
 
 今日は「冬至」一年で一番日が暮れるのが早いそうです
 カボチャに柚湯。どこかの動物園にも柚湯がありましたね。お猿さん食べてましたよ(@_@)

 今夜も歩いてきました。まだまだ歩いても寒さは我慢できます
 ノルマ達成です


**************************

 Hiroshiの画像は「オオタカ」  やっぱりすごい顔してます

  


 カラスとのバトルです

  


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする