goo blog サービス終了のお知らせ 

残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

路線検査測定車両 “East i-D”、 道南いさりび鉄道線を走る...

2025年06月18日 | 列車、電車、飛行機

( 06/16 撮影 )

「キヤ、今日最後の運行だぞ!!」とメールをもらう..。キヤ?、JR東日本が所有する路線
検査測定車両「キヤE193系気動車」のことで、“Easti-D”(イーストアイ・ダッシュ
ディー)の愛称を持つ。どちらかというと“Easti-D”の方が馴染むのだが、撮り鉄さんは
キヤが当たり前なんだとか。その“Easti-D”、3両1編成で、走行しながら信号・通信関
係、電力関係、軌道関係を3両それぞれの車両が分担して検測を行い、不具合がないかを
見極める列車の安全運行を陰で支える健康診断医としての役割を果たしている優れもの..

“Easti-D”の検測の運用範囲は、JR東日本の路線に限らず、毎年1回JR北海道の路線
やJR東日本の3セクで営業している路線にも出張走行している..。今年は6月8日に北海
道に上陸、道内各路線の検査測定を行い、今日が最後で函館-木古内間のいさりび鉄道線を
走る。大野川を渡る有川鉄橋の上を走る“Easti-D”をと北斗市に向かったが、公に運行ダイ
ヤを公表していないという割には、鉄橋の袂には撮り鉄さんがカメラを手に待機していた..

( ※ 小さな写真は左クリックで拡大する。)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お寺で、街角のネコ写真展 “... | トップ | 今日のランチは、愛車の定期... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

列車、電車、飛行機」カテゴリの最新記事