6月10日は、「6」が路面、「10」が英語でテンと読むことから電車に通じるとして、平成
7年に電車事業者が集い開催された「路面電車サミット」において“路面電車の日”と制定され
た..。この“路面電車の日”を記念して、函館市交通部では8日(日)函館市電の中でも人気の
高い「530号」を特別運行、多くの市民や観光客を乗せ函館の街を走った。ちなみに、市電
「530号」は昭和26年に就役した函館市電の車両の中で最も古く、現在は貸切や代行運転
で使用しているが、就役から75年経っも現役で走る姿に鉄道ファンにとって人気の車両...
( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます