昨日は、中秋の名月でいたのでお供えをしようと、さつま芋と里芋を少し収穫してみました所、珍しい”さつま芋”のつるに花が咲いていたのを見つけました。
つるを切り取ってから30分ほど時間が過ぎているので花がしおれています。
毎年さつま芋を作っていますが 花が咲いたのは初めてです、今年は異常気象で大変暑く南国の気候になったのかな?
花瓶 に入れて1時間ほど過ぎたら 花も元気になりました、
朝顔の花を少し小さくした様な花です。
窓際に飾ってみました 花のつぼみが まだ沢山付いているので、当分さつま芋の花が楽しめます。