今日も気分はニニ・ロッソ

私J.Yasudaがニニ・ロッソの思い出など、思いつくままに語ります。
mail:ciaonini@goo.jp

僕の音 皆殺しの歌

2008年08月17日 15時10分03秒 | 僕の音
この曲も前に一部分だけアップしたのですが、今日久しぶりに吹いてみたのでフルバージョンをアップします。

ニニ・ロッソはこの曲がお気に入りだったらしく、コンサートで何度も演奏していて、原曲よりもニニの演奏のほうが有名になった感があります。

映画「リオ・ブラボー」に出てくるこの曲は、もともとトランペットのための曲で、とても有名な曲なのに、なぜか僕は市販の楽譜というものをみたことは一度もありません。
(なぜ売っていないのだろう?)

このカラオケは、一昨年のクリスマスの演奏会で演るために1975年のニニのライブレコードを基にして作ったものです。
僕は、このバージョンのニニの演奏がとても気に入っていて、中学の頃から良く真似をして吹いていました。
タイトルの縁起が良くないのであまり人前で吹く機会はありませんが、自宅では練習を兼ねて今でもよく演奏します。

ちなみにこの曲を演奏するときはいつもYTR634を使っています。
ニニが好きだった曲をニニと同じ楽器と同じマウスピースで演奏する。
まさに気分はニニ・ロッソです。

僕の音↓
皆殺しの歌(フルバージョン)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肺活量 | トップ | 僕の音 遥かなる山の呼び声 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へた (おじ)
2012-07-09 01:05:30
ヘタすぎて不快
迷惑だからブログ閉じろ
ライブ風 。 (kacchan-too)
2012-07-10 23:45:41
リオ・ブラボー~♪
jazzy で緊迫感のある演奏ですね。
なかなか良いです。(但し、現在の演奏の方がもっとレベルが高くなているように思われます)
ジャズ・ファンの私の感性には西部劇映画の雰囲気を彷彿させるような好印象を持ちました。
これからもジャンルを問わず素敵な演奏をパワフルに続けてくださいね。大いに期待しています。
ブラボ~!(これは洒落です)
ではでは、また。
おやっ! (ジロウ)
2015-09-16 16:15:56
ニニロッソ気分は勝手だが、エコーで音をごまかしている、ニニロッソとはほど遠い!

コメントを投稿

僕の音」カテゴリの最新記事