最近YOU TUBEでニニ・ロッソを検索していて、興味深い曲を見つけました。
曲名は「Salute a te!」直訳すると「君に乾杯!」といったところでしょうか?
1966年の発表なので、夜空のトランペットのヒットのすぐ後くらいの時期です。たぶん日本では発売されていないのではないかと思います。
少なくとも僕は知りませんでした。
印象に残るシンプルなメロディが気に入ったので、やってみることにしました。
というわけで、曲をダウンロードして、例によってBIBでコードを解析させ、カラオケ作成、早速演奏してみたのがこれです。
ちょっと録音レベルが高すぎたようで、歪んでいますが・・まあ、それも1960年代の雰囲気ということでご勘弁・・
僕の音
Salute a te !
比べられると恥ずかしいので、YOUTUBEへのリンクは貼りませんが、ニニの演奏は実に見事で、一聴の価値ありです。
ニニの大音量の時の楽器の華やかな、張り裂けんばかりの見事な鳴り、中音域の音の太さ、柔らかさ、リズムの乗り、少し甘えたような独特の節回し、レガートタンギング、特にニニの演奏のダイナミックレンジの広さにはいつも驚かされます。
いつか僕にもそんな演奏が出来る日を夢見て・・
今日も気分はニニ・ロッソ
*今年も宮城で演奏会をさせていただきます。↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------------------
タイトル :星空とトラペットの夕べ2011
日時 :2011年11月5日(土)18:00開場 18:30開演
場所 :〒989-6136 宮城県大崎市古川穂波三丁目4番20号
宮城県大崎市古川稲葉字亀の子111-1「パレット大崎」プラネタリウム
お問合せ :パレット大崎 生涯学習センター TEL0229-91-8611
----------------------------------------------------------------------------------------------
曲名は「Salute a te!」直訳すると「君に乾杯!」といったところでしょうか?
1966年の発表なので、夜空のトランペットのヒットのすぐ後くらいの時期です。たぶん日本では発売されていないのではないかと思います。
少なくとも僕は知りませんでした。
印象に残るシンプルなメロディが気に入ったので、やってみることにしました。
というわけで、曲をダウンロードして、例によってBIBでコードを解析させ、カラオケ作成、早速演奏してみたのがこれです。
ちょっと録音レベルが高すぎたようで、歪んでいますが・・まあ、それも1960年代の雰囲気ということでご勘弁・・
僕の音
Salute a te !
比べられると恥ずかしいので、YOUTUBEへのリンクは貼りませんが、ニニの演奏は実に見事で、一聴の価値ありです。
ニニの大音量の時の楽器の華やかな、張り裂けんばかりの見事な鳴り、中音域の音の太さ、柔らかさ、リズムの乗り、少し甘えたような独特の節回し、レガートタンギング、特にニニの演奏のダイナミックレンジの広さにはいつも驚かされます。
いつか僕にもそんな演奏が出来る日を夢見て・・
今日も気分はニニ・ロッソ
*今年も宮城で演奏会をさせていただきます。↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------------------
タイトル :星空とトラペットの夕べ2011
日時 :2011年11月5日(土)18:00開場 18:30開演
場所 :〒989-6136 宮城県大崎市古川穂波三丁目4番20号
宮城県大崎市古川稲葉字亀の子111-1「パレット大崎」プラネタリウム
お問合せ :パレット大崎 生涯学習センター TEL0229-91-8611
----------------------------------------------------------------------------------------------
この曲はドイツのHansaレコードの盤では"Olympia Melodie"というタイトルになっており、72年のミュンヘン・オリンピックの記念盤だったようです。作曲もドイツのヒットメイカーChristian Bruhnで1:05からのメロディーはバヴァリア民謡です。
実は私はニニ・ロッソの曲の中では、この曲が一番好きです。メロデイーにも演奏にも初めて聴くのに昔懐かしいようなノスタルジアを感じます。この名曲も日本では発売されなかったのでしょうか・・・。
お久しぶりです。
お元気でしたでしょうか?
この曲は私もYOUTUBEで初めて聞いた曲で、日本では発売されていません。
Hansaには、日本未発売曲の音源が結構ありますね。