いすみ鉄道ファン

皆様方のご来訪をお待ちしています

「ポストマン」ロケ地・いすみ鉄道西畑駅

2008年12月02日 | 大多喜から上総中野・いすみ鉄道

いすみ鉄道のホームページにあるいすみ鉄道で行く 紅葉巡りキャンペーンのポイントとなる湯倉(絶品の秋)は、西畑駅で下車。

映画ポストマンのロケ地です。

娘の乗る黄色い列車を全速力で追いかける父。

そして、西畑駅は父と娘が心を通わせるシーンが待っていました。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また見ちゃった (ジャンヌ)
2008-12-02 02:54:31
「ポストマン」には、いすみ鉄道がたくさん出ますね~\(^o^)/

大原あたりから急に西畑になっちゃうけど。。。 それが映画ですもんね。

千葉市では市役所で「ロケ撮影」の誘致のために、市民に呼びかけています。
いすみ鉄道沿線の市や町でも当然されていらっしゃるでしょうが。 もっと、もっと売り込んでくださいね~\(^o^)/

最近小説などで、徳川四天王がクローズアップされて来ていますから、NHK大河ドラマにプッシュしてはどうでしょうか?
返信する
映画館で3度泣きそうになった (ポストマン)
2008-12-02 14:21:57
こんにちは。 ポストマンは映画館で観ました。私は映画の主人公と同じ職業です。
映画館では感動して泣きそうになった。ホントは泣いた。 西畑駅は一番盛り上がったシーンです。忘れないでください。
返信する
「ポストマン」だぁ~~\(^o^)/ (北海道)
2008-12-02 22:14:38
なまらいい映画~~~♪
返信する
明るい未来に向けガンバ! (ホストマン)
2008-12-02 23:18:13
いすみ鉄道紅葉巡り!新しい自分と出逢るかも
返信する
そうなんですか! (ビアズリー)
2008-12-04 00:44:22
ご無沙汰しております。
「ポストマン」まだ観た事がないですけど、「山の郵便配達」と似ているのでしょうか?
沿線をあまり知りませんけど、いすみ鉄道は「山の郵便配達」的なイメージを観光に活かしたらいいのではないでしょうか? 
他の映画のことで申し訳ありません。親子が心を通わせるポストマン繋がりということでお許しください。
返信する
山の郵便配達 (ジャンヌ)
2008-12-06 13:58:39
ポストマンさん☆ 
雨の日も風の日も郵便配達ありがとうございます。 お菓子の配達もありがとうございます!
私は1通の手紙を誤配したシーンに泣けました。 あおのシーンはよかった。全ての仕事に通じるものがありました。

ビアズリーさん☆ 
「山の郵便配達」観たのですか!(^^)!
あの映画は私のNO1です。 NO.1って思うのは、きっと景色が何十年前の養老渓谷に似ているかもしれません。今もさほど変わりはないけど。道路は整備されました。私が小学生の頃は車の通れない地域があって、懐かしい思い出もたくさんありますよ。まるで「山の郵便配達」みたいに。映画自体も人々の心の動きを手紙を配達する主人公によってよく表現されていました。人生色々、地域もいろいろ。
郵便配達さんは、みんなの足ですね~♪ 郵便配達さんの存在と、いすみ鉄道の存在は似ているかも.。o○

「ポストマン」は、「山の郵便配達」をちょっと意識した部分が見られました。でももっと娯楽的な感覚で楽しめますので、お時間がありましたら見てください。DVDレンタルしていないのかな? 
いすみ鉄道の黄色い列車が重要なシーンにたくさん出ています。



さあ、今日はいすみ鉄道沿線は紅葉の最高な日です!
いすみ鉄道に乗ってお出かけしましょう。イルミネーショントレインも出発進行です!!!!
返信する

コメントを投稿