いすみ鉄道ファン

皆様方のご来訪をお待ちしています

大原-大多喜間 人車軌道時代 (いすみ鉄道の歴史から)

2010年03月30日 | いすみ鉄道沿線の文学・歴史

郷土出版社『長生・夷隅の歴史』を購入しました。

いすみ鉄道沿線の歴史も掲載されています。

  

いすみ鉄道のホームページに「いすみ鉄道までの歴史」が掲載されています。http://www.isumirail.co.jp/company/history.html  その中に、

  大正元年 県営人車軌道線 大原・大多喜間に開通
         停車場4  停留所3  待避所2

県営人車軌道線って何? 

下の右ページの写真が県営人車軌道・刈谷停車場(いすみ市・大正初期) 

大原-大多喜間は所要時間2時間半。軌道の上で数人乗りの車両を2~3人の人夫さんが押して運行しました。時には上り坂でお客さんが手伝うこともあったそうです

 ひぃ~ 

人が押した鉄道 (写真は茂原ですが、こんな感じ)

紆余曲折を経て、木原線(現いすみ鉄道)が開通して夷隅地域の人々の生活が大きく変わりました。 ありがたいね~

この本には、「特に、大多喜中学校(現大多喜高校)生徒はそれまで下宿屋、寄宿舎などから通学する者が多かったですが、遠距離通学が可能になったわけです。」と、書かれています。 

  

写真は私の祖父です。大多喜に下宿してたんですよ。今では考えられないですよね。「今、かわいいムーミン列車が走っているのよ~。小さかった奥村さんの坊ちゃんが、ムーミン人形をたくさん作ってくれたのよ~っ。」って教えてあげたい 

 

私の祖父となんだか縁のある奥村さんから報告がありました。応援団の皆さんはいろいろ考えているんですよ。フムフム 楽しみながら地域に貢献していますな。

初代スナフキンは東へ…  国吉駅より大原方面に行きます…(@_@)/
大原まで行かせる為に国吉と大原の間に人形を…それも列車に乗らないと分からない場所へ…』その大役は初代スナフキンにやってもらう事になりました…(@_@)/♪土地の持ち主の確認と許可が取れたら旅立ちます…場所はとりあえず決まってますが公表する前に忍者が気付くと思いますょ…(@_@)/」 (by 奥村)

ムーミン列車応援団のホームページでは、

横に大きな

 

楽しもう、いすみ鉄道

http://www.isumirail.co.jp/

私達それぞれが、それぞれの時代での「いすみ鉄道」が語れますように、永遠に走り続けて欲しい。

走らせなくてはなりませんよ。

思い出も大事ですけど、病院に行ったり、学校に通ったり、命や文化を乗せて走っているのですから。 

一度なくしたら

レールは二度と敷けないから。
(あれっ、い鉄、麻生運転士さんの台詞だ)


読売新聞- いすみ鉄道運転士 麻生さん-

2010年03月30日 | いすみ鉄道・各種メディア登場

本日(3月30日)の読売新聞から

人情運ぶレール 安全に全力

いすみ鉄道(大多喜町)運転士 麻生真成さん 32

いすみ市と大多喜町を縦貫する「いすみ鉄道」(26.8キロ)。所有する車両は6両で、運転士は11人だけ。JRのOBと出向者が大半を占める中、最年少の麻生さんはただ一人の生え抜き社員だ。・・・・・・

運転士としてできることを精一杯努め、社業発展に尽くしたい」と覚悟を見せる。

(読売新聞より抜粋)

 検証期間は明日3月31日で終わります。

 


めざせ!パズルの達人☆いすみ鉄道 ~愛と絆の物語~ 

2010年03月30日 | いすみ鉄道・関連グッズ

エポック社(EPOCH )めざせパズルの達人 鉄道の旅 

菜の花と黄色い電車-いすみ鉄道

最初は天使からのプレゼントと、思ったのですが、これは過酷なゲーム 

そこで、頼りになるような、ならないような、助っ人☆姪を呼びつけ・・・ いえ、お越し頂いて・・・

きゃ~~、おばちゃん 

私は何を目標に生きていけばいいの~?みたいな、空の青と、菜の花の黄色とい鉄の黄色ばっかり!!  

私のせめてもの思いやりでBGMに「ムーミン谷の人々へ」を流してあげました。すると 「おお~、い鉄と菜の花の部分ができそう」 

 頭の体操しながら、い鉄愛が生まれる!! 

その後、姪は、ジャンヌ家に拉致され2泊することに(笑  笑)

 家族の絆も育む!!

情報によりますと、パズルはamazon.co.jpにて販売しています  こちら

-----------------

この記事で見かねた優しいISOさんが完成させてくれた作品がこちらです。

国吉駅にありますよ~~~\(^o^)/

追記: 4月9日、鳥塚社長のブログより

巷(ちまた)で話題のいすみ鉄道ジグソーパズルですが、本日少量入荷いたしました。

4月10日より国吉駅のムーミンショップ「ヴァレーウインズ」にて販売いたします。

価格は1470円(税込)です。

空の部分と菜の花の部分が画面の大半を占める図柄ですから、300ピースといえども難易度は高そうです。

入荷数が少ないため、当面、国吉駅のみでの販売となります。

皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。

 


いすみ鉄道周辺テレビ放送予定日(未確認情報)

2010年03月30日 | いすみ鉄道・各種メディア登場

ぽにょぽにょさんが「未確認情報ですが」と・・・教えてくださいました

いすみ鉄道沿線テレビ出演情報

(城見ケ丘付近写真:Mireeさん)

4月3日(土) ちばテレビ  22:00~ 県政 News Flash

           春こそ!乗りたい『いすみ鉄道』  

 

「西村京太郎サスペンス 鉄道捜査官シリーズ」

4月10日(土)21:00から、テレビ朝日系

「広報おおたき」より

ドラマ撮影が行われた、上総中野駅です。

(写真提供:ぽにょぽにょさん)

このドラマ撮影の時、レコードを持って見学に行かれた方は、沢口さんに「わ~、懐かしい。嬉しい~。」と、サインをいただいたそうです。

 

 4月25日(日) 19:00~変更の可能性あり 

BS 朝日 「しあわせドキュメント 結婚までの1週間」

5月5日(水)19:00~ BS-TBS 「乗りつくし鉄道の旅」

 

間違っていたら、スタコラサッサ ☆ぎゃはは・・・!!(^Q^)/^


千葉ニュータウン春祭りのいすみ鉄道ブース

2010年03月29日 | 応援する人達・いすみ鉄道

3月27日、サクラノブヤンさんから初投稿コメントをいただきました

本日、北総開発鉄道主催の千葉ニュータウン春祭りのいすみ鉄道ブースに販売のお手伝いにいってきました…本当はおジャマ虫に…

会場は地元の商店、企業、他の鉄道会社等の出店もあり、すごい人出で当いすみ鉄道グッズもほとんどが終了前に売り切れになった程盛況でした。

お客さまの中にはまあ、懐かしいいすみ鉄道か、私のふるさとなんですよ…

ぜひ存続にむけがんばってくださいねとか、

今度、子供連れてムーミン列車に乗りにいくね、

等、沢山の方々に応援の声をいただきとてもうれしかったです


地元以外の方も応援してくれているんだな…


と、つくずく感じた今日一日でした。 

(by サクラノブヤン)

*写真は鳥塚社長のブログからお借りしています。

サクラノブヤンさん、いすみ鉄道のお手伝いありがとうございました。ブースにお立ち寄りくださった方、あたたかいメッセージ、ありがとうございました。

(by ジャンヌ)

3月27日鳥塚社長のブログから http://isumi.rail.shop-pro.jp/

おかげさまでいすみ鉄道のコーナーも持って行った商品がほとんど完売するほとの盛況ぶりで、売り上げもたくさんいただきました。
私はお昼までこのイベントに参加して、午後からは恵比寿へ出かけ、テレビ朝日の「タモリ倶楽部」の収録。毎度おなじみのタモリ倶楽部の鉄道特集ということで、今回は、鉄道DVD制作会社「パシナ倶楽部」の代表として出演してきました。
収録した番組は5月中旬の放映予定だそうです。

放映日が決まりましたら、このブログでお伝えいたします。

3月26日社長ブログより

いすみ鉄道の存続について

出ない数字を見越して、今年度決算にプラスして4~6月の数字も入れて、上昇傾向にあれば「」。
4~6月の数字も伸びなければ「×」というところでしょうか。

ブログより抜粋(by 鳥塚いすみ鉄道社長)

雪解け間近の北の空に向かい
過ぎ去りし日々の夢を叫ぶとき
帰らぬ人たち、熱い胸をよぎる
せめて今日から一人きり
旅に出る

鳥塚社長様、この曲は私の十八番です 

 


いすみ活性化プロジェクト~いすみ鉄道に乗って~

2010年03月28日 | 応援する人達・いすみ鉄道

去年の今頃は何していましたか? なんて、古い記事を見ていたら、お懐かしゅうございます。tassさんとmaruちゃんと一緒に上映会に行ったね~。千葉大生と雨の大原を散策したね~。毎日毎日いろんなことが起こるいすみ鉄道ですから、たった1年なんて思えません。 

3分あたりから、いろんな方が出演しています。

いすみ活性化プロジェクト

つも

てきな

力をあなたに

              

いすみ 景観 PV

私たち、千葉大学園芸学部緑地環境管理学研究室では、授業の一環 として、「いすみ市における景観に関するまちづくりプロジェクト 」を行いました。

そして、その中でいすみ市の活性化、市民の皆様 の景観意識の醸成のために

1、いすみ鉄道沿線風景散策MAP作り

2、いすみ市のプロモーションビデオ作り 

を進めてきました。そしてそのPVが、これです!!映像のど素人 ではありますが、一生懸命製作したので、是非ご覧ください。.   
 


荒川区交流都市フェアーin 日暮里 (大多喜&いすみ鉄道応援団)

2010年03月28日 | 応援する人達・いすみ鉄道

平成7年に荒川区と大多喜町は友好都市となっています。
昭和60年に荒川区主催のレンゲ祭りに大多喜町からレンゲプランターの寄贈を受けたことを契機に、相互のまつりへの参加や区民ツアーの実施などを通して交流をすすめています。荒川区の交流都市等の音楽団体によるステージや、特産品を紹介するふるさと市を楽しめるイベントです。

~東京都在住のいすみ鉄道応援団のみどりさんから~

「荒川区交流都市フェアーin 日暮里」に行ってきました。
イベントのテント村からmokaのまるちゃんの澄んだ声が流れてきました。
ありゃ、始まっちゃってるぅ~~!
 おやおや、いすみ鉄道出店ブースの前に美しいお嬢さんがたが。。。
 どこかで見たあのお方。
そしてこのリボンは・・・・!
 もうとても他人とは思えない方々と現実に
インターネットの外でリアルにお会いしてみると・・・不思議ですね。

目的はひとつ「いすみ鉄道保存会」爆爆

 私の地元にネット仲間が集まった
すごいすごい。ジャンヌさんて本当に存在していたのでした。

ところでこの撮影している方は5チャンネルかな?
荒川ケーブルテレビかも???荒川区は高層ビルが多いのでケーブルテレビが普及しています。高層マンションでは5チャンネルで荒川区周辺ニュースが見られます。見ている人は意外に多いですよ。 

大多喜町観光協会の皆さま、お疲れ様でした
今日はとってもビル風が寒く冷えるなか、タケノコやら産地特産品販売をありがとうございます。
ブルーベリージャム、さっそくヨーグルトに入れて食べました。おいしかったです。濃い~~お味!  

        (by みどり) 

-----------------

大多喜町観光協会のみなさん、mokaさん、平野壮さん、大多喜町を代表してのおつとめ、お疲れさまでした

手も凍えて、おそばを食べたくもお箸がうまく持てない程の寒さでしたのに、ステージでは、mokaさんや、平野壮さんが、寒さにも負けないパワーで大多喜をPRし、盛り上げてくださいました。

ブースでは、いすみ鉄道最中は売り切れ寸前でしたので、今日は控えました(笑)

さて、報告です!!

荒川区長・西川太一郎様からの嬉しいメッセージがございます。

な・な・なんと!! 

私は本多忠勝公が大好きです。本多忠勝公はドラマチックな武将です。それをもっともっと知っていただきましょう。NHK大河ドラマ誘致実行委員会に入ります(入りたい)」ということで、わたくし、しかとこの場で大多喜町の方にお伝えいたします。 証拠に、恒例の写真撮影をさせていただきました。 (い鉄揚げとスナフキンを抱く西川区長さん)

(by ジャンヌ)

*最後まで会場にいれませんでしたので、第一部編ですm(__)m


祈・NHK大河ドラマ「本多忠勝、本多忠朝」 第23話

2010年03月28日 | 本多忠勝 本多忠朝(大多喜城)

さらば!本多忠勝公

久我原さん作の今までのお話は こちら

ドン・ロドリゴ漂着~日墨交流400周年記念ドラマ 第二十三話 

桑名についた翌日、忠朝は兄の忠政と天守閣に登った。ここ桑名城は伊勢湾に流れ込む揖斐川のほとりにある水城である。幅広い堀に囲まれ、天守閣をはじめ、多くの櫓が立ち並び、まるで湖に浮かぶ島が点在しているようにも見える。忠朝は朝日に輝く伊勢湾を見つめていた。
「兄上、大多喜の山の中とは違い、桑名はまことに美しい町です。このような景色を毎日眺められるとはうらやましい。特にあの輝く海がすばらしい。」
「そうか。毎日、見慣れているから格別素晴らしいと思うことも無かったが、そう言われるとうれしいな。父上は入府以来、城の建築と町づくりに心血を注いでこられた。大多喜でもそうだったが、民が豊かに暮らせるように寝る間も惜しんで働いておられた。そういえば、大多喜の普請の時はお前は八つぐらいだったか。父上が一所懸命に城下の整備をされているのに、いたずらばかりしておったな。」
「それを言わんで下され。」
「そのいたずら坊主も今は立派な城主様だ。」
「思いもかけないことでした。私は当然兄上が父上の後を継ぎ大多喜を納め、私は兄上の家臣になるものと思っていましたが、、、」
「ところが、父上と私は桑名に移り、お前が大多喜を納めることになった。」
「はい。」
「私は、お前のような暴れ者がしっかりとまつりごとが行えるかどうか心配だったが、父上は心配するなと仰せられた。『若いころのわしも忠朝とそう変わりはなかったからのう。』とおっしゃった。うらやましかった。私から見ると、父上は私よりお前の方が可愛いがっていたように思えるのだが。」
「そんことはありますまい。私は叱られてばかりでしたが、兄上は父上から多くの教えをうけていたではありませんか。」
「いや、私はお前がうらやましかった。馬場で父上と馬に乗ったり、槍の使い方を教えてもらったりしている忠朝が楽しそうに見えてな。」
 海を見つめながら、そう言う忠政の横顔を見て、忠朝は、
(そんなもんかのう。馬の扱いが悪いとののしられ、槍で叩きのめされ、ちっとも楽しいとは思わなかったがな。)
と思った。
 兄弟が思い出話をしていると中根忠実がやってきた。
「お話し中、恐れ入りますが、今大殿さまが目を覚まされました。お二人ともお部屋においで下さるようにとのことでした。」
「そうか!目を覚まされたか!」
「はい。忠朝様が到着した事を伝えると、すぐにお会いしたいと。」
「わかった。忠朝、急ぎ参ろう。」
「はい。」
 三人は天守閣を降り、忠勝が臥せている部屋に向かった。

 倒れてからというもの、目覚めても体を起こすことはなかった忠勝がこの日は寝床の上で上半身起こしていた。しかも、その顔はすがすがしい表情であった。そして、忠朝の顔を見ると、
「おお、忠朝、久しいな。そんなところに突っ立ていないで、もっと近くに参れ。」
と言って手招きをした。そして、忠朝が病床の横に座ると手をのばして、父は忠朝のほほをつまんだ。
「坊主、しっかりやっておるか?まだ、城下の民と一緒に遊んではおるまいな。サムライはサムライ、民は民。情けはかけても、けじめはつけろよ。」
「おやめ下さい。私も、もう子どもではありません。」
 忠朝はドキリとした。行元寺に預けた伊三は何かと用事を言いつけられて城にやってくるようになり、サキやホリベエ、その近在の農民に会うことが増え、少し近づきすぎたかなと思っているところへの父の言葉である。忠朝は中根忠実の顔を見た。
(ははあ、さては忠古め、じいに伊三の事を知らせたな。)
 忠実はどうして忠朝が振り返って自分の顔を見たのかわからなかった。
「父上、別に遊んでいるわけではありません。伊三は私の新田開発を手助けしてくれる大切な領民です。」
「伊三?なんの話だ?」
 忠朝が思っているような知らせは忠古からは届いていなかった。忠勝は伊三と聞いても、それが二十年近く前に、大多喜で忠朝を叱りつけて捕らえられた人夫とは結びつかなかった。
「ところで、あの島津との一戦はお前も良く戦った。あの時は刀がおれ曲がるほどの奮闘で上様にもおほめいただき、誇らしかったぞ。」
 忠勝は忠朝の膝を叩きながら、にこやかに笑った。忠朝は背筋がぞっとした。島津との一戦とは関ヶ原の戦いの時に西軍の負けを悟った島津軍が中央突破の退却戦を挑んできた時、本多隊と激突した戦いのことである。その時、忠朝は父に従い、無我夢中で戦い、家康に「流石は忠勝の息子だ。」と褒められた。しかしその時、父忠勝はぎょろりとした目玉で忠朝を睨みつけ、
「すでに勝った戦、こんなことは手柄でもなんでもない。おごってはいかんぞ。」
と言った。数十回の戦を生き抜いてきた忠勝の言葉には重みがあったが、今の忠勝は息子の手柄を素直に喜ぶ好々爺となってしまった。
「久しぶりにお前に会って少々しゃべりすぎたな。疲れたから横になる。」
 中根忠実に助けられて横になると、忠勝はすぐに眠りについてしまった。

 病床の間を出ると忠政が忠朝に言った。
「そらな。やはり、父上はお前が可愛いのだ。父上があんなにしゃべったのは久し振りだ。しかし、昔の話の繰り返しでな。私の事も子ども扱いで、年を取るとみなあのようになるのかな。」
「兄上、、、、父上は戦場で生きてきた人。ご隠居の身は退屈でさみしいのではありませんか?」
「そう思うか?しかし、やはり私はお前がうらやましい。」
「いやいや、久しぶりにお会いしたので、なつかしいだけでしょう。」
「いや、そうではない。関ヶ原での事だ。お前は決戦の場で父上と奮闘した。しかし、私は上田で信繁に翻弄されて、ついには決戦の場に立つことはできなかった。」
 関ヶ原の合戦の時、忠朝は父忠勝と家康に従って関ヶ原に戦ったが、忠政は徳川秀忠に従い、中山道を進み、上田に籠城する真田昌幸・信繁親子を攻めあぐねていた。上田を離れ決戦の場に向かう道中で関ヶ原の勝利の知らせを聞いた。
「私も父上と供に戦いたかった。」
 忠政はさびしそうに笑った。

 その後、忠勝は寝ては覚めを繰り返し、ある日相続の事について話し出した。
 忠勝の遺産のほとんどは兄、忠政に相続させるが、大多喜を納める費えにと一万五千両を忠朝に譲ると言い出した。忠政も忠朝も遺産の話をするとは、いよいよ父の命も短いと感じ、心が暗くなる思いだった。

 その晩、忠朝は忠実から忠古について問いかけられた。
「忠古はしっかりとお仕えしているのでしょうか。無口で無愛想な息子です。同僚とうまくやっているのが心配です。」
「うん、確かに仲間内での評判は良いとは言えんが、務めはきっちりと果たしている。物静かだが妙に迫力があるやつでな。確かに、何を考えているかわからない忠古を気味悪がっているものもおるが、本当は情けの深いサムライだということはわしがわかっている。」
「ありがとうございます。若様のもとで働けて、忠古は幸せでございます。」
「じい、その若様と言うのはやめてくれ。これでも父の後を受けて、今では大多喜の領主さまだぞ。」
「はい、そうでございました。立派な御領主さまで。」
 そこへ、中根忠実の息子忠晴が血相を変えてやってきた。
「忠朝様、大殿さまがお呼びです。目を覚まされ、苦しそうに忠政と忠朝を呼べとおっしゃっています。すぐにお部屋へ!」
 忠朝は走り出した。その後を中根親子が追い、三人が忠勝の部屋に入ると側室の乙女と忠政が忠勝の手を握っている。
「父上、しっかりしてください。」
「殿、殿、、、、」
 二人が忠勝に声をかけるが、忠勝は苦しそうにあえいでいた。
「父上!お気を確かに!」
 忠朝が忠勝の枕元に座り声をかけると、忠勝の目がぎょろりと動くと忠朝を見た。忠朝はぞくりとして、
「父上!」
と声をかけると、忠勝が言った。
「た、た、忠朝、、、、兄を助けて、、、、徳川のために、、、、忠政、、、、兄弟、、力をあわせて、、、ほ、本多を、本多を頼むぞ、、、、」
 か細い声である。忠朝は目頭が熱くなってきた。忠勝の手を握る忠政の手に忠朝が手の平を添えた。
「お任せ下さい。兄と力を合わせて、徳川に忠誠をつくします。。」
「父上、私と忠朝がいれば本多は安泰です。ご安心を。」
 二人に息子の声を聞くと忠勝は安心したように目を閉じた。
「父上!」
「殿!」
 その場に居合わせた者が同時に叫んだとき、忠勝の唇がわずかに動いた。
「死にともな、、、」
 忠朝は息を飲んだ。父上が死にたくないと言っている。戦場の鬼も死に臨んではやはり、恐ろしいのか?
「、、、まだ死にともな、、、、死にともな、、、御恩を受けし、、、、、君を、、思えば、、、、」
 振り絞るようにそう言うと、かすかにふるえていた忠勝の唇がぴたりと止まった。止まったかと思うと、忠勝の顔は見る見るうちに青白くなり死相が広がっていく。
「忠朝。」
「兄上。」
「これは、、、」
「はい。辞世、でございましょう。」

 死にともな  まだ死にともな  死にともな  御恩を受けし  君を思えば

 忠勝の辞世である。忠勝は死を恐れていたわけではなかった。恩を受けた主君家康のためにまだまだ働きたかったのにここで死ぬのは残念だという述懐であったのであろう。どうであろう、死に臨んだ気持ちを武骨ながら率直に詠った飾りのない、良い句だと思うのだが。

 本多兄弟と乙女の慟哭を聞きながら、中根忠実は深々と頭を下げると静かに部屋から出て行った。どれほどの時間が過ぎたろうか。長い時間が過ぎたと感じられたが、まだ二、三分しかたっていなかったろう。中根忠晴は父、忠実がいないことに気付き、本多家の人々を残して部屋を出ていった。
 忠勝の遺体のまわりで家族の静かな慟哭が続いていたが、半時(一時間)ほどすると廊下を静かに誰かがかけてくる気配がした。ふすまがさっと開くと中根忠晴が部屋に入ってきて、忠政に耳打ちをした。
「何?じいが?よし、すぐ行く。忠朝、お前も一緒に来い。」
 忠政、忠朝兄弟が忠晴につれられて城内の中根忠実の部屋に入ると、目を見張った。
 中根忠実は白装束で部屋の真ん中で正座をしたまま、前のめりに倒れている。部屋には血のにおいが充満していた。中根忠実は見事な作法で切腹して果てていた。忠政が忠晴に声をかけた。
「忠晴、これは、どうしたことじゃ?」
「は、ご、ご覧のとおりです。」
 忠晴の声は震えている。
殉死か。じいよお、、じいまで私のもとから去ってしまったのか、、、」
 忠政はたったまま小刻みに震えている。忠朝はがっくりと膝つき、両手を床についた。
 この日、忠政忠朝兄弟は二人の父を失うと同時に、信頼するじいまでも失ってしまった。
 本多忠勝、享年六十三歳。中根忠実の享年は伝わっていないが、織田信長の弟であったことから忠勝と同年代であったろうことが想像される。慶長十五年十月十八日、現代の暦では十二月三日であるから、日に日に寒さが深まる初冬の晩であった。  続く


冒頭のイラストは戦国画http://sengoku-gallery.com/よりお借りし、古写真加工しています。


大多喜城さくらまつり 期間中大多喜城ライトアップ!! 

2010年03月27日 | 本多忠勝 本多忠朝(大多喜城)

3月27日~4月4日(29日を除く)「中房総 大多喜城 さくらまつり」開催。


3月27日~4月4日「さくらまつり」の期間中、お城のライトアップを行います。(時間 18:00~21:00)

(写真提供:tassさん) 

そこで、やる気満々の大多喜城

大多喜城のHPには最新の桜情報が掲載されています。

GO→ http://www.chiba-muse.or.jp/SONAN/

大多喜城さくらまつり 4月3日、4日イベント情報

 


第5回ナチュラルライフマーケット (いすみ鉄道 国吉駅)

2010年03月27日 | いすみ鉄道沿線移住の方達

来た~~ この日が来る~ 

4月4日 ナチュラルライフマーケット

第5回房総のつくり手たちのこだわり市

↑ ハナリンさんの会場内のマップ

自然栽培や有機栽培の新鮮な農産物。地産地消、無添加はもちろん、調味料まで吟味した食べ物をはじめ、クラフトの販売、アートや自然療法のワークショップなど、千葉の魅力的な作り手が大集合する「こだわり市」。盛りだくさんに楽しめて、1日があっという間にすぎちゃいます。

 

          チラシ表紙↑ 料理ライブ、講演、ディスカッション↑

クリックすると大きな画像になります。 女優の高木沙耶さんも出演します。

テーマ 房総まるごとナチュラルライフ 

農のめぐみでまちづくり~

マイ食器をご持参の方は各ブースで食器代50円割引

 

↑出展者一覧     ↑アクセス

  クリックすると大きな画像になります。

2010年4月4日(日)10:00~15:30

いすみ市文化とスポーツの森(夷隅公民館) 

(千葉県いすみ市深谷1968-1)

いすみ鉄道国吉駅下車徒歩25分です。

国吉駅でもお土産買って行ってくださいm(__)m