goo blog サービス終了のお知らせ 

いすみ鉄道ファン

皆様方のご来訪をお待ちしています

祝☆ デンタルサポート大多喜駅 

2009年08月28日 | ネーミングライツいすみ鉄道

新駅名・愛称は、デンタルサポート大多喜駅
Dental Support OTAKI STATION

訪問歯科診療のデンタルサポート(株)さんが幕張から応援してくださいます
          
デンタルサポート株式会社
所在地 千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンD棟17F 
  
契約期間  平成21年9月1日から平成22年8月31日まで

 

昨今、デンタルサポートさんを、テレビや新聞などでよくお見かけしま~す

デンタルサポートさん、ありがとうございます 

 大好きで~~す ジャンヌのラブラブ光線 

  えっ、ジャンヌのは、いらない? ・・・(*o☆)\バキッ!

 

詳しくは いすみ鉄道ホームページ  コチラ

12月22日いすみ鉄道ファンでは、イケメン社長さんのお顔が コチラ

 

いすみ鉄道は、「里山の自然と共生する菜の花鉄道」、「バイオデイ―ゼル燃料を活用した環境にやさしい鉄道」として親しまれています。そのイメージは、必ず皆様の企業イメージアップにつながります

いすみ鉄道 命名権(ネーミングライツ)募集しています コチラ


『三育学院大学久我原駅』誕生☆ いすみ鉄道ネーミングライツ募集

2009年06月28日 | ネーミングライツいすみ鉄道

おめでとうございます!! 

いすみ鉄道三育学院大学久我原駅

三育学院大学は コチラ

いすみ鉄道ネーミングライツhttp://www.isumirail.co.jp/sponsor/namingrights/index.html

いすみ鉄道は、「菜の花鉄道としての里山の自然と共生する鉄道」、「バイオディーゼル燃料の活用を全国初めて実施した地球環境にやさしい鉄道」として皆さまから親しまれています。弊社としての鉄道そのもののイメージが、ネーミングライツとして出稿いただく企業の皆さまの企業イメージアップにつながり、新たな安定収入源を確保するべく鉄道名および駅名のネーミングライツを広く募集します

*駅名の写真はtassさんの取材、学生さんたちの写真は三育学院大学さんのHPよりお借りしました。


いすみ鉄道の命名権仮契約のデンタルサポート㈱さん

2008年12月22日 | ネーミングライツいすみ鉄道

11月7日の読売新聞に掲載された「命名権・広告 増収の鍵」という記事。

最初に名乗りをあげたのが、全国で医療介護事業を手がける「デンタルサポート」(千葉市)だ。9月に大多喜駅の命名権を仮契約した。寒竹郁夫社長は「自然の中を走る鉄道を応援することは会社のイメージアップにつながる。いすみ鉄道が再生すれば、観光を含めた地域経済の浮上も期待できる」と強調する。

*寒竹郁夫さんの顔写真はデンタルサポート㈱さんのホームページからお借りしました。

この「デンタルサポート」という会社は12月9日放送のテレビ東京『ガイアの夜明け』で紹介されていたことを発見しました。 

http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview081209.html 

【「安くて安心な住宅を!」医者が挑む老人施設改革!】

今、高齢者向けの施設で急速に伸びているのが、高齢者専用賃貸住宅=高専賃だ。特別養護老人ホームなどのように常設の医療・介護が必要でないため設置しやすく、ここ数年全国あちこちで急増している施設だ。ところが実際はノウハウも無い建設業者が安易に参入するなどハード先行で充分なサービスが行われずただの“収容所”と化した劣悪な物件がかなりあると、業界では一部問題となっている。
ところがこの状況を打破しようと、潰れかけた高専賃を買収し改革に乗り出したのが、千葉に拠点を持つ歯医者集団・デンタルサポートだ。これまでは高齢社会を見越し、訪問歯科診療を日本で先駆けて取り組んできたが限界も感じていた。歯科医である寒竹社長は、「歯科診療だけでなく、介護や医療のサービスまで一体となったものを提供できるようにし、施設で積極的に予防医療に取り組めば高齢者も安価で元気に暮らしていけるはずだ」と力説する。直接経営する事になった千葉の柏や成田の高専賃では、予防医療の発想等なかったスタッフに意識改革を求め、新たな高専賃として生まれ変わろうとしている。果たして、独居老人大国ニッポンの新たな住まいの形となるのだろうか?

 

いすみ鉄道 命名権:鉄道名および駅名(ネーミングライツ)募集について

 詳細 http://www.isumirail.co.jp/kikaku/namingrights/index.html