朝方思い立って鈴鹿の白子に来た。鈴鹿ICから鈴鹿サーキットや本田の工場を通り、随分遠かった。三重県鈴鹿市寺家
'不断桜'の原木、一度見たかった!国指定の天然記念物。「里桜の一種で四季を通じて葉が絶えず、開花期も春秋冬に及ぶのが特徴」とある。毎日来ているというお年寄りに聞くと、花の咲くのは3月とのこと。東山の不断桜は早春にしか咲かないので確かめたかった。子安観音寺
鈴鹿墨 墨の原料は、煤と膠と香料。膠は煤の接着剤。牛や鹿の骨や皮などを煮詰めて作る。また、芳香を醸しだすため、竜脳が加えられる。そして、型入れ、乾燥、仕上げ。これらの工程がよくわかる展示だった。鈴鹿市領家
伊勢型紙は、小紋や浴衣など着物の生地を染めるのに使われる。美濃和紙をもとにいくつもの工程を経て作られる。展示を見たあと、しおりを1枚作った。鈴鹿市伝統産業会館
伊勢国分寺跡 まだ帰るには早いので地図を広げたら、国分寺跡が目に止まった!苦労の挙げ句たどり着いた所は、なんと博物館だった。鈴鹿市国分寺町
伊勢国分寺跡・金堂基檀:東西33.2km 南北21.2km 平成20年までの調査で伽藍等の配置調査は終了、現在歴史公園としての整備工事進行中。三重県鈴鹿市考古博物館
佐佐木信綱記念館 入館料無料 信綱生家、信綱資料館、石薬師文庫、土蔵からなる。佐々木ではなく、佐佐木の訳がやっと分かった。三重県鈴鹿市石薬師町 9/21 ※唱歌『夏は来ぬ』の作詞者
最新の画像もっと見る
最近の「旅行:国内」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 東山植物園:桜(168)
- 東山植物園:バラ(81)
- 東山植物園:椿(81)
- 東山植物園:もみじ(96)
- 東山植物園:アジサイ(30)
- 東山植物園:温室(62)
- 東山植物園・1月(44)
- 東山植物園・2月(71)
- 東山植物園・3月(39)
- 東山植物園・4月(32)
- 東山植物園・5月(47)
- 東山植物園・6月(40)
- 東山植物園・7月(32)
- 東山植物園・8月(46)
- 東山植物園・9月(63)
- 東山植物園・10月(49)
- 東山植物園・11月(18)
- 東山植物園・12月(26)
- 登山:高山(209)
- 登山:低山(232)
- 自然観察:愛知県(150)
- 自然観察:愛知県外(226)
- 植物園:国内(54)
- 植物園:海外(34)
- 旅行:国内(87)
- 旅行:海外(151)
- 桜(48)
- 紅葉・黄葉(47)
- 折々(338)
バックナンバー
人気記事