東山植物園 旬の花

ホンシャクナゲ鈴鹿 2024

例年5月の第2週くらいがホンシャクナゲの見頃。今年はどれも開花が早いのでもう見られないかも…と思いつつ出掛けた。シロヤシオはとうに終わっていたので、武平峠から御在所を目指す。


ホンシャクナゲ Rhododendron japonoheptamerum ツツジ科
花冠は7裂、雄しべ14個、花糸の下部と子房には毛が密生する。花柱は無毛。花柄有毛。


振り返ると鎌ヶ岳


稜線上の登山道が確認できる。鎌ヶ岳から鎌五峰への稜線歩きは、紅葉の頃最高です。


イワカガミ


ハルリンドウ 山頂付近ではあちこちで見られる。


国土交通省・御在所レーダー雨量計


シロヤシオ(ゴヨウツツジ)


ホオノキ


タカノツメ


あった!ホンシャクナゲ


なんとか残っていた。




沢を幾筋か越えて下山する。後ろから来た人が珍しいものですか?と。フモトスミレ シハイスミレに似るが、葉の表面の基部に開出する毛がまばらにあり、無毛のシハイスミレと見分けることができる。唇弁には細かい紫色のすじがあり、側弁の基部には毛が密生する。ふつう上弁や側弁より唇弁が小さめで、上弁を反転させるようにして咲く。距は短い。花期はシハイスミレなどよりもやや遅め。


登山口立札ギリギリにレクサスが停めてあった。勇気ある!


下山。登り始めは武平トンネルの上。5/11 滋賀県甲賀市


最新の画像もっと見る

最近の「自然観察:愛知県外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事