京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

シャトルバスが走る高雄の紅葉と栂尾高山寺

2020-11-10 | 京だより

京都には紅葉の名所は数多くありますが、いち早く紅葉を楽しめるのが高雄、槇尾、栂尾からなる三尾エリア。
高雄には神護寺、槇尾には西明寺、そして栂尾には高山寺という古刹があります。
このエリアで11月6日から8日まで「高尾もみじちゃん祭り」が開催されました。
3年目となる今年は新型コロナウィルス感染予防のため、「密」を避けて紅葉が楽しめる明星観光バスの二階建てオープンバスがシャトルとして運行されました。

 



嵐山高雄パークウェイ」高雄側入り口から高雄駐車場からシャトルバスに乗り高雄観光駐車場までの約1.8km、滅多に見る事ができない光景を楽しめました。
世界遺産高山寺は高雄観光駐車場から裏参道を登ること約10分。
高山寺は神護寺の別院であったのを明恵(みょうえ)上人が後鳥羽上皇からその寺域を賜り名を高山寺として再興したものです。
高山寺には「鳥獣人物戯画絵巻」など多くの寺宝がありますが建物を除いて多くは東京、京都の国立博物館に寄託されています。
国宝「名水院」は明恵上人時代の唯一の遺構。

 

 



西面には富岡鉄斎筆「石水院」の扁額、南面には後鳥羽上皇の勅額「日出先照高山之寺(ひいでてまずてらすこうさんのてら)」がかかります。
建物としては他に開山堂、明恵上人御廟、金堂がありますが特別な指定はされていないようです。

 

また、明恵上人が建仁寺の栄西禅師から贈られた茶種を栽培した「日本最古之茶園」があり今でも栽培されています。

 

高山寺境内の樹々は2018年9月の台風で甚大な被害を被りましたが倒木を処理するなど今年3月に復旧が完了し全域の公開が再開されていました。 

 


高山寺へ公共交通機関を使っていくには、地下鉄東西線で二条駅まで行き、JRバスがあります。

京都好き男 細木


最新の画像もっと見る