京のおさんぽ

京の宿、石長松菊園・お宿いしちょうに働く個性豊かなスタッフが、四季おりおりに京の街を歩いて綴る徒然草。

メトロに乗って

2011-05-29 | インポート

 1981年5月29日。

 30年前の今日のこと。

 京都に地下鉄が開通した。

 京都の地下をはじめて電車が走った!‥‥というわけではない。

 京都の地下には、すでに戦前から阪急京都線が走っていた。

 ただし、戦前に走っていたのは西院‐大宮の一駅区間のみ。

 戦後に延伸されても三駅区間だけのこと。

 本格的な地下鉄は、30年前の今日、誕生したのである。

 烏丸線と呼ばれるこの地下鉄は、その名のとおり、烏丸通の真下を通っている。

 烏丸通は現在の京都のメインストリート。

 しかし、観光スポットはそれほど豊富ではない。

 ゆえに、観光客の利用がそれほど進まなかったようだ。

 14年前になって、烏丸線と交差する形で東西線が開通した。

 東西線は観光スポットの多い東山へもアクセスできる。

 ということで、観光利用も増えたようだ。

 とはいえ、赤字経営が続いている。

 そこで、駅構内でのイベント開催や、構内でのショッピングモール展開などを行っている。

 それでも、まだまだ赤字の解消される見込みはないようだ。

 地下鉄は、しかし便利である。

 何しろ渋滞がない‥‥混雑はあるが。

 しかし時間を計算出来るのは、観光の大きなメリットだろう。

 見たい寺院が、バスの遅れのせいで閉門時間を過ぎてしまい、見られなかった!

 ということがないよう、地下鉄を利用してみてください。

”あいらんど”