更新日:2016.03.12 by Ran
観 察 日:2016/03/10(木) 08:15~14:00 観察:34種+外来1種 観 察: [G][A][H][B][C][ユナカウス橋]
[Ran・次回観察予定] 3月19日(土) 3月20日(日・探鳥会) ・・・詳細は末尾参照
「ミヤマホオジロ」・・・この彼が“囀り”してました・・・(3/10撮影)
前日中止した里美牧場へ先に行くかどうか迷って、スタートが遅れました。前夜の雪がうっすらと残っています。冬鳥は探しながらですが、姿は結構見ることが出来ました。この寒さが続けば、探鳥会までは持ちそうです。
聞きなれない鳴き声を辿って「ミヤマホオジロ」7~10の群れを見つけました。動きが早く落ち着かない群れでしたが♂×5+で、そのうち一羽が囀っていました(写真)・・・鳴き声は、帰宅してNetで確認です。
写真:クリックで拡大 (ミヤマホオジロ・囀る)(ベニマシコ・捜しました)(カンムリカイツブリ)(シジュウカラ)
釣り堀では「キンクロハジロ♀」と「スズガモ♀」が増え、「カンムリカイツブリ」はまだ頑張っていました。また、カラ類やキツツキの活性が高くなり、バトルしているアカゲラ2羽も見られました。
PM・久しぶりに「カワガラス」を追いかけてきました。本流・ユナカウス橋・持山川は確認できましたが、ダム下流は見当たりません・・・営巣場所が見当つかないので探しようが有りませんでした。本流組は、その行動を観察すると、今年の営巣場所はこれまでとは違うように思われます。
<観察した野鳥> 03.10(木) 観察種34種+外来1種 キジ・マガモ・カルガモ・コガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・スズガモ・カイツブリ・ カンムリカイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・コゲラ・アカゲラ・ アオゲラ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・カワガラス・ ツグミ・ルリビタキ・ジョウビタキ・セグロセキレイ・アトリ・カワラヒワ・ベニマシコ・ ホオジロ・カシラダカ・ミヤマホオジロ・アオジ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> <下見orフィールドチェック>・・・・雨天中止デス 日程:上記参照 (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃) 個人観察に同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)
<冬鳥探鳥会>・・・日本野鳥の会茨城県主催 03月20日(日) 集合AM9:00 大駐車場