いろいろと持ち運ぶものが増えた上に、電車で移動することが多くなったので、1.4kgのEeePCですら重く感じるようになり、VAIO-Xに乗り換え中。
SONY VAIO Xシリーズ
このマシン、軽量さにかけては文句ない。細かな操作性の悪さもあるけれど、我慢できない範囲ではない。ところが、搭載OSがWindows7となっていて、ここでいくつか問題が生じている。
一番大きな問題は、私が使っているMS Office97の動作が不安定であること。
特に、PowerPointは不意にフリーズすることがあるし、クリップギャラリーを開こうとすると、毎回フリーズする。頻繁にセーブしながらだましだまし使っているけれど、ふとしたことで、フリーズしたときに、編集結果を失ったりする。
次に、スライドにナレーションをつけて、ムービーにしようとしたら、Movie Makerがない?
Windows Live Movieなんとかをダウンロードするようにということで、ダウンロードしてみたら、システム環境が不足で起動できない。
結局、VISTA用のMovie Maker 2.6をインストールして作業中。
完全移行できるのかな。。ちょっと不安を感じながら旧来マシンと併用中。
SONY VAIO Xシリーズ
このマシン、軽量さにかけては文句ない。細かな操作性の悪さもあるけれど、我慢できない範囲ではない。ところが、搭載OSがWindows7となっていて、ここでいくつか問題が生じている。
一番大きな問題は、私が使っているMS Office97の動作が不安定であること。
特に、PowerPointは不意にフリーズすることがあるし、クリップギャラリーを開こうとすると、毎回フリーズする。頻繁にセーブしながらだましだまし使っているけれど、ふとしたことで、フリーズしたときに、編集結果を失ったりする。
次に、スライドにナレーションをつけて、ムービーにしようとしたら、Movie Makerがない?
Windows Live Movieなんとかをダウンロードするようにということで、ダウンロードしてみたら、システム環境が不足で起動できない。
結局、VISTA用のMovie Maker 2.6をインストールして作業中。
完全移行できるのかな。。ちょっと不安を感じながら旧来マシンと併用中。