◆井上陽水と私◆2005年1月1日から2011年12月まで

マルチクリエイター。井上陽水と私。 独身氷河期世代。当時、ペンネームは夏風アザミルク。

工業英検不合格

2006-12-17 18:03:44 | ネガティブ
工業英検2級は不合格でした。前回と同じA判定。今回は問題と模範解答を申し込みしました。次回は5月。必ず受かるよう毎日少しでも英文読むよ。英作文ブログも書くつもりだよ。

i do not pass the second grade of technical writing examination. but i believe i have a potential to pass it. for next time i will do my best everyday!

軟質金めっきの指針

2006-12-17 09:48:13 | 化学
軟らかい金めっき作製の指針
熱処理と結晶粒子の視点から


軟らかい金属と固い金属がある。
金は軟らかいものの代表だ。
その中でも、固い金、軟らかい金がある。
電子材料で使われる金めっきは、しばしば固さが議論される。

固さとは
針先を押し当てて、できた凹みの大きさを測ることで固さを評価する。
同じ力で大きな凹みが出来れば軟らかいということ。

金の軟らかさとは
同じような金でも固さが違う。それは、
結晶粒子の大きさ
不純物の量と種類
結晶内部の歪み
が関係する。

軟らかくするには
大きな結晶粒子
ピュアな金
歪みのない結晶
をめざす。

軟らかい金めっき
ゆっくりとめっきを成膜する
不純物の入りにくいめっき液にする(添加剤)
高温でめっきする

ところが、
熱処理と固さ
金めっきはめっきしたままでは固くても、熱処理をすると軟らかくなる。
結晶の粒子が大きくなったり、内部の歪みが開放されるのだ。

熱処理をすると
熱処理で金が変わる原動力は
金粒子が小さいこと
結晶に歪みが大きいこと
である。つまり固い金めっきのことだ。

添加剤
 やわらかくするため、熱処理のために向けて、
ピュアにする方向と適切な添加剤を探す方向が考えられるが、
添加剤は難しすぎるのでここでは紹介できない。

結論
熱処理と金めっき
つまり、軟らかいめっきを作る指針には、二通りあって、
1、ゆっくりと丁寧に最初から軟らかいめっきを作る
2、最初はわざと固いめっきを作り、それを熱処理して急激に軟らかくさせる。

以上は、学生時代の聞きかじり知識で、間違いや足りない点もあるかもしれませんが、ご容赦を。
理系の大学とは、こんなことを考えているんだという紹介です。