夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

健康でいるためには、大都市に住むのはやっぱりまずい?

2014年05月28日 06時37分13秒 | 時事放談: 国内編

面白い統計です。記録しておきましょう。

**********

健康寿命、浜松市が1位 最も短いのは… 大都市別集計(朝日新聞) - goo ニュース

2014年5月27日(火)10:03

 「健康寿命」の20大都市別データを厚生労働省研究班(主任研究者=橋本修二・藤田保健衛生大教授)がまとめた。2010年時点で最も長いのは男女とも浜松市で、最も短いのは男性が大阪市、女性は堺市だった。これまでは都道府県別しかなかった。

  健康寿命は、生活に支障なく過ごせる期間の平均を示している。75万人を抽出した厚労省の国民生活基礎調査で、「健康上の問題で日常生活に影響がない」と 答えた人の割合から計算する。厚労省は、平均寿命(10年は男性79・55歳、女性86・3歳)との差を縮めることを目指している。

 研究班が集計した20大都市別データによると、健康寿命が1位の浜松市は男性72・98歳、女性75・94歳20番目は大阪市の男性68・15歳、堺市の女性71・86歳だった。都道府県別のトップは、男性が愛知の71・74歳、女性が静岡の75・32歳

 都市別では健康寿命の最長と最短の差が男性では4・83歳あり、都道府県別の2・79歳より大きかった。

 研究班の辻一郎・東北大教授(公衆衛生学)は「都道府県別では、浜松市のある静岡県など健康寿命が長いところは就業率が高く、喫煙率は低い傾向があった。都市別では地域の特徴がより出やすいため、健康寿命に何が影響しているのかを探りたい」と話す。

 研究班は、同じ県でも地域によって異なることや、都市別も知りたいという要望を受け、10年時点の政令指定都市と東京都区部の20都市で集計したという。(辻外記子)

**********

ちなみに、東京都区部の場合、男性は69.71歳、女性は73.13歳。やっぱり都会に住むのは環境の悪さやストレスで不健康になりがちなのでしょうか。健康でいたかったら、田舎に住まないといけないのかもしれません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国船、体当たりでベトナム... | トップ | 御園座の緞帳、譲渡先が決ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 国内編」カテゴリの最新記事