夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

フィリピン外相の「日本の国防軍大歓迎」発言を歓迎

2012年12月12日 08時20分24秒 | 時事放談: 海外編

平和ボケした日本人が知っておくべき真っ当な意見です。

**********

日本の正規軍「強く歓迎」…比外相、中国意識か(読売新聞) - goo ニュース

2012年12月12日(水)07:40

 【マニラ=石崎伸生】フィリピンのデルロサリオ外相は、10日付英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、日本が再び正規の軍隊を持つことを「強く歓迎する」と述べた。

 南シナ海の領有権を巡ってフィリピンと対立する中国の脅威を念頭に置いた発言とみられる。外相は、「日本は地域のバランスを保つ上で重要だ」とも語った。

 同紙は、第2次世界大戦中に日本の占領下にあった国の閣僚が日本の軍事力強化に期待を示したことについて、「地域における中国に対する脅威が、戦時中の日本の行為をめぐる記憶を上回りつつあることを示すものだ」としている。

 同紙は、外相発言が、憲法改正で自衛隊を「国防軍」にすることを政権公約としている自民党の安倍総裁を勇気づける可能性があるとしている。

日本の再軍備「強く歓迎」 フィリピン外相、中国を意識(朝日新聞) - goo ニュース

2012年12月11日(火)07:57

  【ハノイ=佐々木学】フィリピンのデルロサリオ外相は10日付の英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、日本が再び軍を持つなら「強く 歓迎する」と語った。南シナ海の領有権を巡って対立する中国を意識した発言で、「地域バランスを保つ役割として日本が重要」との認識を示した。

 第2次大戦で旧日本軍の侵略を受けた国の閣僚から、日本の軍事的強化に期待する発言が出るのは異例。同紙は「侵略の記憶よりも、現在の中国の脅威が勝りつつあることの表れ」と分析した。

 同紙は、衆院選を控え、自民党の安倍晋三総裁が憲法を改正し、自衛隊の「国防軍」への格上げを目指している点に触れ、外相発言が安倍氏を鼓舞する可能性があるとも指摘した。

日本の軍事的強化「歓迎」=「中国の対抗勢力に」と要望―比外相(時事通信) - goo ニュース

2012年12月10日(月)09:55

  フィリピンのデルロサリオ外相は10日付の英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、軍事的に台頭する中国の対抗勢力として、日本が戦後 の平和憲法から解き放たれ、軍事的強化に進むことを歓迎すると表明した。同紙は、中国の高圧姿勢に懸念を強めるアジアの国々が日本の軍事的強化を支持する ことによって、自衛隊を「国防軍」に格上げする憲法改正を目指す自民党安倍晋三総裁に勢いづける可能性があると指摘している。

 インタビューの中でデルロサリオ外相は、「われわれはアジア地域でバランス形成の要因を求めており、日本はそのための重要な存在になり得る」と述べ、中国に対抗するための日本の「再軍備」を「強く歓迎する」と語った。 

**********

FTの記事も記録しておきましょう。

**********

December 9, 2012 8:00 pm
Philippines backs rearming of Japan

By David Pilling and Roel Landingin in Manila and Jonathan Soble in Tokyo

The Philippines would strongly support a rearmed Japan shorn of its pacifist constitution as a counterweight to the growing military assertiveness of China, according to the Philippine ­foreign minister.

We would welcome that very much,” Albert del Rosario told the Financial Times in an interview. “We are looking for balancing factors in the region and Japan could be a significant balancing factor.”

The unusual statement, which risks upsetting Beijing, reflects alarm in Manila at what it sees as Chinese provocation over the South China Sea, virtually all of which is claimed by Beijing. It also comes days before an election in Japan that could see the return as prime minister of Shinzo Abe, who is committed to revising Japan’s pacifist constitution and to beefing up its military.

A constitutional revision that upgraded Japan’s Self-Defence Forces to a fully fledged military would allow it far more freedom to operate and could change the military balance in Asia. In spite of its official pacifism, Japan’s armed forces do not lack for hardware. Its navy has about 50 large surface ships, compared with China’s 70-odd.

Support from other Asian nations for a rearmed Japan could embolden Mr Abe to change the constitution.

Beijing has long raised the spectre of a return of Japanese militarism. The attitude towards Japanese rearmament in the Philippines, itself colonised by Japan, suggests regional fears of an assertive China may be beginning to trump memories of Japan’s aggressive wartime actions.

This month, the Philippines objected strongly to an announcement that maritime police from China’s Hainan province would intercept ships entering what it considered its territorial waters.

Beijing has started issuing passports that include a map of its “nine-dash” claim to almost the entire South China Sea, parts of which are also claimed by Vietnam, the Philippines, Brunei, Taiwan and Indonesia. The Philippines has refused to stamp the new passports in protest.

“The Philippines has contended all along that the nine-dash claim is an excessive claim that violates international law,” Mr del Rosario said.

Southeast Asian countries concerned about what they see as an abrupt change in China’s “peaceful-rise” diplomacy have welcomed the renewed commitment to the region by the US in the form of its “pivot”. Mr del Rosario said Manila had agreed to more US ship visits and more joint training exercises.

The region is also closely watching Beijing’s stand-off with Tokyo over the Japanese-controlled Senkaku islands, known as the Diaoyu in China.

Regional countries have struggled to present a united front against China, which prefers to deal with each capital bilaterally. Last June, the Association of Southeast Asian Nations failed to issue a final communiqué after Cambodia refused to endorse language referring to recent naval stand-offs with China.

In July, Japan and the Philippines signed a five-year agreement to strengthen military co-operation though exchanges of personnel and technology. Japan is providing 12 new patrol ships for the Philippine coast guard, financed with a combination of soft loans and foreign aid grants.

***********

中国の軍事的帝国主義の台頭により、極東のパワーバランスは著しく変化してきました。その中で平和を模索するなら、日本も変わるべきなのです。その意味で、憲法が改正され、自衛隊が「国防軍」になることは普通の国になるためには必要なことだと言えます。

われわれは、アジアの国々と協力をして中国の侵略を食い止めなければならないのです。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タバコを吸うと、10年寿命が... | トップ | 中国、特許出願数で世界一に »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2012年衆院選開票速報の楽しみ方 (右寄りドットコム)
2013-03-08 16:56:07
はじめまして、右寄りドットコムと申します。

下記にて、誠に勝手ながら貴サイトへ当サイトからリンクを貼らせてさせていただきましたので、ご報告させていただきます。

2012年衆院選開票速報の楽しみ方
http://migiyori.com/blog/5706.html
返信する

コメントを投稿

時事放談: 海外編」カテゴリの最新記事