夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

HD DVDプレーヤーをBDプレーヤーに交換するって言われても・・・

2008年02月22日 08時14分23秒 | 映画ニュース
うまい商売を考えるなと半分あきれながら読みました。

**********

HDーDVD、ブルーレイと交換します エディオン(朝日新聞) - goo ニュース

2008年02月21日21時00分

 家電量販のエディオンは21日、東芝が撤退を決めた次世代DVD規格「HD―DVD」の製品を購入した顧客が希望した場合、ソニーや松下電器などのブルーレイディスク(BD)製品との交換に応じると発表した。傘下の量販店で3月いっぱい実施する。他の量販店ではHD―DVD製品を撤去する一方、販売を続ける店もあり対応が分かれている。

 グループのデオデオ、エイデン、ミドリ電化、石丸電気、100満ボルトの約1000店で実施。レシートや保証書などを添えて購入店に持参すれば、その場で交換する。返品するHD製品より高額なBD製品と交換するには、差額を払う必要がある。

 持ち込まれたHD―DVD製品を東芝側に返品することはできないが、HDの販売台数は多くないため業績への影響は軽微という。

 その他の家電量販店では、ベスト電器は20日からHD―DVD製品を売り場から撤去。ヨドバシカメラも「規格がBDに統一されることを知らずに、誤解して買う消費者が出る恐れがある」として、販売をやめた。

 一方、ヤマダ電機、ビックカメラは販売を続ける。売り場で店員が、東芝の発表内容を説明した上、納得した場合のみに買ってもらうという。

**********

朝日だけではありません。エディオンの交換サービスを報じているのは。

「HD DVD」購入でも心配無用、ブルーレイに交換します (読売新聞)
新世代DVD:撤退のHD、ブルーレイと交換します--家電量販店「エディオン」(毎日新聞)
エディオン 「HD DVD」をブルーレイに交換(産経新聞)

さも、エディオンが偉いかのように報じていますが、本当でしょうか。

HD DVDプレーヤー・レコーダーの国内売り上げは、通算3万台もないはず。その大半のオーナーは、ゴウ先生もそうであるように、BDプレーヤーも持った熱心なオーディオ・ヴィジュアル・ファン。となれば、こうした交換サービスをするといっても、ほとんど交換しにこないはず。

それを見込んでこのサービスを打ち出したら、思慮の足りないマスコミがエディオンを半ば英雄扱い。エディオンはウハウハでしょう。

ともあれ、ユニバーサルもパラマウントも非公式にHD DVDによる作品リリースを中止し、BDに乗り変えることを決定した模様。ですが、当面予定通りHD DVDは発表されそうです。

映画を愛し、Hi-Def鑑賞を愛するAVファンにとっては、いまあるリソースを最大に活用するしかありません。リージョナル・コードという壁を作り、日本語字幕・日本語吹替えを載せないBDから比べれば、リージョナル・コードもなく日本語字幕・日本語吹替えを載せた外国盤を発売していたHD DVDの方が映画ファンにはありがたい部分もあったのです。

報道に惑わされず、HD DVDプレーヤーをもっているファンの方は、イギリスやアメリカで出されるHD DVDのリストに注目すべきです。

実際、いまもHD DVDの到着を待つゴウ先生ですが、来月にも注文を飛ばす予定でいます。だって、今年のアカデミー賞の台風の目となりそうな、わが愛しのキーラ・ナイトレイが出る『つぐない』のHD DVDが、日本公開より大幅に早く3月10日にはイギリスで発売されるのです。しかも、日本語字幕・日本語吹替え付き。見逃さない手はないでしょう。

ファンにはファンの道があります。HD DVDを楽しむ道はいまだ残っているのです。楽しまなきゃ。

INDECではまだまだHD DVDプレーヤーHD-A35が活躍します!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国のサッカー・ファンに、... | トップ | 五輪選手団、中国への食料・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画ニュース」カテゴリの最新記事